ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26
ソライエテラスってどうですか?
2661:
マンコミュファンさん
[2024-02-17 18:13:49]
|
2662:
マンション検討中さん
[2024-02-17 19:39:18]
|
2663:
匿名さん
[2024-02-17 20:42:38]
駅近は正義ですからね。特に駅徒歩10分を超えると価値が急落するって言いますし。
|
2664:
名無しさん
[2024-02-17 21:11:11]
|
2665:
匿名さん
[2024-02-17 21:13:21]
>>2662 マンション検討中さん
適正価格って難しい。この中古物件が本当に問い合わせ殺到ですぐに売れるならもう少し強気の値付けをしておいても良かったのかも。5480万でも売れた? |
2666:
eマンションさん
[2024-02-17 23:01:05]
|
2667:
名無しさん
[2024-02-18 01:16:43]
マンションの価値は周りの環境に影響されますからね。獨協大学前に限っていえば、将来的にソライエテラスより駅近に資産価値に影響するような新築マンションの建設の可能性は少なそうですが、例えば竹ノ塚の団地群が同じような再開発をされた場合には影響があるかもしれません。ただこんなこと言い始めたら超一等地に物件買わない限りどうしようもないですが。
|
2668:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 03:23:06]
獨協大学前の再開発エリアでスミフ物件を購入したいなら割安な中古を出るのを待つのではなくソライエテラスを買っちゃうのも手だと思いますね。スミフ物件の中古倍率高いですから…最近は数も少ないですし。
|
2669:
通りがかりさん
[2024-02-18 07:55:25]
スミフのここ一帯のソライエシリーズは、修繕積立金を何年か後ごとにどんどん値上げしていく計画かと思います。該当の物件も管理費、修繕積立金含めてすでに今段階で26000円超みたいですし。
多分スミフも中古の成約事例見ながら新築の値付けしてるんでしょうし、中古で掘り出し物の安い物件出るまで賃料支払いながら待つという選択肢もなかなか取りづらい気はします。会社から補助出るとかだったら、その選択肢もありかもしれないですが。 |
2670:
マンション検討中さん
[2024-02-18 08:58:28]
>>2669 通りがかりさん
修繕積立金はどうせ値上げ必須なので初めにその計画を作ってくれてるのは逆に安心だと思います。ただ昨今のインフレでそれで済まなくなりそうですね。あと会社の家賃補助より早めに買ってしまった方が全然得だったというのが最近の値上がり状況です。うちはそれで出遅れました。 |
|
2671:
名無しさん
[2024-02-18 09:25:15]
>>2669 通りがかりさん
管理費修繕積立金についてはそれくらいの金額が妥当な気もしますけどね。最初安いところは、後から2.6万円以上になってくると思いますし、中古マンションの近く10年くらいの物件なら大抵それくらいなのかと。それよりも長期修繕計画を把握した上で判断するのが良いと思いますよ。 |
2672:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 09:33:02]
>>2670 マンション検討中さん
うちはさらに、補助の内容の改悪もあって二重パンチでした。。 家賃補助が家族世帯で10万超且つ定年まで出る企業なら賃貸にするのも良いかもしれないですね。逆に5万円以外以下で、今も手出しで10万超えたり、設備が微妙なアパート住まいなら待つ分損する可能性もあると思いますね(いずれそこそこのマンションを買う予定なら) |
2673:
名無しさん
[2024-02-18 11:49:11]
マンマニに埼玉新築真冬の時代と揶揄されるほどの埼玉新築市場、金利上昇リスク、などなど。待っててもメリットがなさすぎる。東京通勤圏で70平米以上5000万以内で購入できるのはここが最後の物件かもね。リーマンショック級が起こらないと新築値価なんて下がらない。もしそうなっても今買えない、決断できない人間がその時に買えるわけがない。
|
2674:
名無しさん
[2024-02-18 13:07:45]
スミフの人に言われたのは、土地の買い付けから始まってマンション売り出すまでには数年かかると。買い付けしたときの値段があるので急に価格を下げることはないと言われた。なので日々家賃がかかっている状況なら早めに買ったほうがいいかもしれない。
|
2675:
検討板ユーザーさん
[2024-02-18 13:10:17]
|
2676:
匿名さん
[2024-02-18 13:41:21]
|
2677:
名無しさん
[2024-02-18 14:02:56]
>>2675 検討板ユーザーさん
Xでも度々言及されてますよ。 |
2678:
通りがかりさん
[2024-02-18 14:29:29]
隣のマンションを買った元不動産関係の人間です
大幅な値下がりは本当に期待できないですよ 土地代の話だけではなく、材料の高騰に合わせて人件費(=関係者の給料)をあげてく動きがあります。 戸建てはロシアが落ち着けばと思ってましたが、難しいと思われるので世界的に木材価格も高いままで下がる見込みもなし。 世界的な首都を見れば日本の住宅価格はまだまだ手頃です。 ここは投資には向かないマンションですが、値下げを待つような場所でもないです。 家がほしいならここじゃなくていいので、早く買うほうがいいですよ。 家あまりによる価格暴落は東京通勤圏エリアにはあてはまりません。 |
2679:
口コミ知りたいさん
[2024-02-18 14:57:14]
|
2680:
マンコミュファンさん
[2024-02-18 15:04:50]
供給数が多くて価格が上がりづらい点はこのエリアのデメリットだと思いますが、一方でこれだけの大規模マンション×整備された街並みは首都圏にも多くはないので、今後しばらくは20~40代ファミリー層の支持を得そう。買う理由が明確にあるエリアなので、暴落リスクは低い気がしますね。
逆に新築しか買う理由がないエリアや物件だと買い手がなかなか見つからないということもあるかもしれないですね。 |
10年後の値段考えたらここより駅近の方が高いかもしれませんね。