ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26
ソライエテラスってどうですか?
4568:
評判気になるさん
[2024-06-24 15:08:50]
|
4569:
eマンションさん
[2024-06-24 15:13:37]
県内他マンスレだと完全に空気扱いされてるですねを相手にするのはここくらい。
てか、BOT疑惑あるくらいレス返しまくるよな。 |
4574:
マンション検討中さん
[2024-06-25 10:55:21]
スーモまた更新されてますね。1番後ろの棟も売り出されてます。特に安い訳でもなく、5近くしてますので、やはりウエストは5スタートまではいかないものの、4後半からの売り出しになりそうですね。
|
4576:
管理担当
[2024-06-25 11:54:31]
[No.4545~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
4577:
通りがかりさん
[2024-06-25 12:49:01]
>>4574 マンション検討中さん
そうですね 戸建が蓋するかと思いましたが、あちらは7500~なのでマンションを5000からにしても問題なさそうです 戸建は無事に一期一次が売れたみたいですし、エリア相場が上がった感じしますね |
4578:
検討板ユーザーさん
[2024-06-25 12:56:14]
>>4576 マンコミュファンさん
今はまともな話題にもこうやって絡んできたいみたいですね。絡まれても無視でokですよ~。 4574さんが仰る通り後ろの棟の5階の部屋が出ていますね。後ろの棟の中では条件の良い部屋ですが、ここが4後半~5前半だと、ウエストの1番前の棟は75㎡なら5後半くらい来るかもしれないですね。 |
4579:
名無しさん
[2024-06-25 13:16:42]
|
4580:
口コミ知りたいさん
[2024-06-25 15:57:36]
|
4581:
マンション検討中さん
[2024-06-25 17:00:51]
>>4578 検討板ユーザーさん
そうですね。蓮田の駅前マンションとどちらが早く売り切れるか向こうのスレで盛り上がってるみたいですが、ジワジワでもより高い値段で売り捌けた方が良いわけで、早く完売しない方がある意味ベターだと思うのですよね。 |
4582:
マンションファン
[2024-06-25 19:48:39]
ここの街は実際に来てみないと中々魅力伝わりづらいんですよね。来るまでは獨協大学前ってどこ?状態で、実際に来てみてから綺麗な街じゃん!ってなったので。
マンションも外観結構カッコいいと思います、あんま言われてないようですが…笑 戸建てエリアが人気出てくれば獨協大学前ももっと認知されるかもですね。 |
|
4583:
マンション比較中さん
[2024-06-26 01:06:14]
|
4584:
eマンションさん
[2024-06-26 01:18:00]
誰もここでは蓮田よりこっちの方がいい的な書き込みはしてないのですが、いきなりなんなんでしょうか。
人によって職場も家族構成も違うので、自分に合ってると思うマンションを買えばいいのではと思います。 |
4585:
マンション掲示板さん
[2024-06-26 06:34:28]
>>4584 eマンションさん
ですねさんだからスルーで良いですよ。 どっちが良いとかレベルの低い話は荒らしほいほいにもなりますし、無視しましょ! 4584さんの仰る通り人によって合うエリア、物件は変わるわけで、その人のベストに近い物件を探せば良いんですよ! |
4586:
名無しさん
[2024-06-26 11:39:01]
|
4588:
口コミ知りたいさん
[2024-06-26 12:37:51]
蓮田とか生活圏が違いすぎる。
あの辺りはほとんど地元需要でしょ。 |
4589:
匿名さん
[2024-06-26 13:13:38]
|
4590:
マンション掲示板さん
[2024-06-27 01:57:26]
東京駅まで40分。駅から物件まで信号無し、道幅広くてフラット。徒歩圏内に小中学校、スーパー、ホームセンター、家電量販店有りと徒歩圏内の買い物環境充実してて住みやすいエリアですね。さらに図書館、児童施設有りと子育て支援もある。それでいて、大規模マンションで5千万円前後。
|
4591:
口コミ知りたいさん
[2024-06-27 09:38:34]
>>4590 マンション掲示板さん
あえて悪い点書くと -駅距離10分以上 -東武沿線、各停のみ -やや水に弱い -リセールは期待しない方が良い これら許容できると言うか、在宅勤務多くて、勤務先は日比谷線、半蔵門線、長く住む前提ならハマりますね。 |
4592:
マンコミュファンさん
[2024-06-27 11:25:53]
|
4593:
マンション検討中さん
[2024-06-27 12:10:11]
>>4592 マンコミュファンさん
そういう方もいると思いますが、どうぞ資産価値の高いマンション掲示板へ行って下さいな。 |
ありがとうございます~!
そうしましょう。絡んでほしくないならハンドルネーム付けてくれればいいのに笑
これからですねさん案件は、ご本人がお望みのようなのでスルーしていきましょう。