住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 草加市
  5. 松原
  6. ソライエテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-20 16:45:58
 削除依頼 投稿する

ソライエテラスについての情報を希望しています。
796戸の大規模マンションです。
大規模なので色々期待してしまいますね!
価格も気になります!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/sokamatsubara4/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152754

所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1 
交通:東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分(イースト)、徒歩12分(ウエスト)
間取:1LD・K+2S~4LD・K
面積:70.56m2~81.38m2
売主:住友不動産株式会社・東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-10 15:36:26

現在の物件
所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番1(イースト)、1638番21(ウエスト)(地番)
交通:東武伊勢崎線 「獨協大学前」駅 徒歩11分 (イースト)、徒歩12分(ウエスト)
価格:4,200万円~6,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.56m2~81.38m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 796戸

ソライエテラスってどうですか?

5193: マンション検討中さん 
[2025-02-19 01:09:37]
>>5188 ご近所さん
駅名?大丈夫でしょうか?
あと、ちょっと前のレスも読めないって感じです?
うーむ。。。。これはなかなかw

じゃこれはどう判定します?
>>5192 ご近所さん
5194: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 04:48:24]
>>5186 匿名さん

なるほど、その視点はなかった。これだけ世帯が増えるから対応が追い付いていないかんじだね。
5195: ご近所さん 
[2025-02-19 11:44:29]
>>5194 マンション掲示板さん
つまりもう終わりですな松原団地は
5196: マンコミュファンさん 
[2025-02-19 15:15:08]
ウェスト検討中の方も、お子さんいらっしゃる方や、これから産みたいと思ってる方は、直接役所に聞いてからが良いですね。こっち側の保育園は基本いっぱいです。幼稚園はまだ空きがあるけれど、今どき専業主婦の方が少なかったりしますからね。需要と供給が合ってないのは感じています。
5197: 買い替え検討中さん 
[2025-02-19 15:53:58]
>>5196 マンコミュファンさん
役所に聞くというか基本的に草加市は避けるべきですよ、とりわけ子育てさんたちは。
なぜにわざわざこのご時世に草加市選んでしまうのか。どう考えても情弱さんと考えざるを得ないです。
5198: 評判気になるさん 
[2025-02-19 16:13:37]
>>5196 マンコミュファンさん
草加市の問題ではなくこっち側の問題なのですよね。松原地区は需要と供給が合っていないと言われているのに改善されないですね。特に0歳児は狭き門すぎます。自転車15分以上、小規模・地域型保育まで拡げて片っ端から応募してやっとですもん。1歳児は枠が増えるとはいえど応募者も増えるので厳しさは変わりませんし。兄弟姉妹加点か無認可加点を乗せないと普通に落ちる可能性あります。
5199: ご近所さん 
[2025-02-19 17:15:53]
>>5198 評判気になるさん
そうなんですよね。つまり間違って草加市で買ってしまったら松原団地だけは避けろというのをまず念頭に入れねばなりません。さもないと色々と不具合が重なり爆死します。
5200: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 19:27:08]
若い世代が増えることは市にとっては良いことだけどね。もったいないね。
5201: 5196 
[2025-02-19 20:00:39]
>>5197 買い替え検討中さん

ん?このご時世とは?物価高で家が高いからここ選ぶんじゃ無いのでしょうか?ちょっと情弱だから言ってることが分からない。
5202: 5196 
[2025-02-19 20:04:22]
>>5199 ご近所さん
松原団地(松原エリア)は、もともとマンモス団地だったから名残で至近距離に沢山学校はあって良いんですよ。ただ保育園が無いの。
地域が若返っていてすごく良いけれどとにかく保育園がね。駅から離れてあっち側だと空いてますよ、保育園。でもね、都内に通ってる方々からするとあっち側は距離あってなかなか大変。

だから保育園考えている方は役所で一回確認した方が良い。
祖父祖母が近ければ幼稚園でもやっていける。
情弱だけど、そんな感じ(^_-)

5203: 5196 
[2025-02-19 20:07:25]
>>5198 評判気になるさん

おっしゃる通り、こっち側の問題ですね!
役所は気付いてはいるみたいなんですけどね。
0歳1歳には本当に厳しいですね。
今年もこの近辺の皆さん益々大変な感じっぽいので、検討しているお子様いる方と予定の方は要注意ですね。
幼稚園はあるのにねー。
5204: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 21:56:42]
>>5202 5196さん
松原団地は東洋一のマンモス団地群だったから今は廃れた廃学校が沢山あって民度低い子どもがよく育つの。
でもね、今はもうジジババばかりで身動き取れないのよ。あと保育園は入るの厳しいよ。
祖父祖母が近ければ幼稚園でもやっていける。
足腰悪いし、昔から身体が弱かった。
病弱だけど、そんな感じ(^_-)
5205: マンション検討中さん 
[2025-02-20 00:07:52]
かかかw
暴れてますなー例の荒らしがw

少しでもネガティブな発言があると鬼の首を取ったかのように喜び乗っかるw
生きがいだよねもはや
5206: マンション検討中さん 
[2025-02-20 00:11:25]
不思議なんだがあなたの言うそんなショボいマンションをなぜ執拗に荒らすの?w
ちょっと過去レス掘ってみたがもうすぐ1年経つんじゃね?w
5207: マンション掲示板さん 
[2025-02-20 00:17:03]
多分、まだ団地が残ってると勘違いしているんだね。可哀想に。元の世界におかえり。
5208: 通りがかりさん 
[2025-02-20 09:24:15]
>>5205 マンション検討中さん
かかかw
きもっw
5209: 匿名さん 
[2025-02-20 09:27:19]
>>5207 マンション掲示板さん
マンモス東洋一の座は三郷に奪われましたが現在の松原団地は東洋第二位では?
5210: 通りがかりさん 
[2025-02-20 11:05:16]
でもなんやかんや売れて(戸建てを含めて)
再開発は無事に終わりそうですね。
5211: ご近所さん 
[2025-02-20 11:29:10]
>>5210 通りがかりさん
戸建ての方が割と売れ行き順調ですね。
ソライエはここにきて一気に客足鈍った感じです。
昨年秋口あたりまでは順調に見えていたのですが、、
5212: 名無しさん 
[2025-02-20 16:45:58]
>>5211 ご近所さん
心配しなくても売り切りますよ。
スミフだし。
ここより郊外のマンションも建築資材の高騰とかで
軒並み高くなりましたし新築マンション自体が
庶民には買いづらくなりますね…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる