川越初のザ・パークハウス、ザ・パークハウス川越タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kawagoe1/
所在地:埼玉県川越市脇田本町16-5,14(地番)
交通:東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.36m2~117.16m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:フジタ・川木建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
キーワード:子育て充実、タワーマンション
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス川越タワー(前半)川越最高層・駅前複合開発!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18686/
ザ・パークハウス川越タワー(後半)検討材料まとめ&川越マンションまとめ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18848/
[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
[スレ作成日時]2021-09-08 09:56:13
ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?
1721:
匿名さん
[2023-04-05 22:47:40]
|
1722:
評判気になるさん
[2023-04-05 22:56:39]
トップオブカワゴエからの360度ビューは何だったのか、、、
|
1723:
まさるさん
[2023-04-05 23:04:10]
キャンセル住戸が出そうですな。
出たらお安く買いますかな。 |
1724:
マンション検討中さん
[2023-04-05 23:08:23]
|
1725:
検討板ユーザーさん
[2023-04-05 23:21:11]
Google Earthで見てあそこにタワマンが建設されても富士山は見えると思うが
|
1726:
匿名さん
[2023-04-05 23:28:10]
結局、線路側が永久眺望で良かったのですかね、、、
|
1727:
名無しさん
[2023-04-05 23:38:25]
|
1728:
評判気になるさん
[2023-04-05 23:42:02]
30階以上を建ててほしい
そちらも追加で買いたいと思う 今のも良いし、今年末から注目したい |
1729:
匿名さん
[2023-04-05 23:44:55]
車と同じでそれぞれ良いところがある
コリドー付きタワマン 駅前1分はみたことないし 特徴的なマンション マンションはそれぞれ特徴が違う |
1730:
地元さん
[2023-04-05 23:46:50]
|
|
1731:
通りがかりさん
[2023-04-06 01:10:17]
どっちも1分くらいでは。デッキ直結なら濡れないし、階段登らなくていいし、アドバンテージは大きいね
|
1732:
マンコミュファンさん
[2023-04-06 07:00:05]
|
1733:
販売関係者さん
[2023-04-06 07:26:14]
不動産購入はタイミングってことです
後悔するなら手放せばいい、満足なら住み続ければいい https://www.sumu-log.com/archives/40338/ https://www.sumu-log.com/archives/47879/ |
1734:
匿名さん
[2023-04-06 07:39:00]
|
1735:
評判気になるさん
[2023-04-06 08:24:57]
ちなみに、新しく建つ場所も容積率600%の区画なのでしょうか?ご存じの方います?
相当前の本マンションの当初案内時に見せてもらった都市計画図で、容積率緩和のエリアはあんまり広くなかったと記憶していたのですが、結構曖昧で、、 |
1736:
通りがかりさん
[2023-04-06 08:37:37]
|
1737:
eマンションさん
[2023-04-06 08:38:18]
|
1738:
評判気になるさん
[2023-04-06 09:14:45]
|
1739:
評判気になるさん
[2023-04-06 13:57:25]
今月はインテリアオプション会もあるし、色々聞きたいですね。
|
1740:
通りがかりさん
[2023-04-06 16:26:28]
ここ東京でなく、川越ですよ
富士山は畑や田んぼに行けば、冬は毎日見られます。 隣りは富士見市ですよ |
思い出しました。
私: 西側に富士山見えますね
営業さん:いや見えないのでは
私:方角的に見えますよ
タワマンが建つからとは言えなかったんですね
お願い
否定してください
三菱さん