川越初のザ・パークハウス、ザ・パークハウス川越タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kawagoe1/
所在地:埼玉県川越市脇田本町16-5,14(地番)
交通:東武東上線・JR川越線「川越」駅(西口)より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.36m2~117.16m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:フジタ・川木建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
キーワード:子育て充実、タワーマンション
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス川越タワー(前半)川越最高層・駅前複合開発!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18686/
ザ・パークハウス川越タワー(後半)検討材料まとめ&川越マンションまとめ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18848/
[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
[スレ作成日時]2021-09-08 09:56:13
ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?
1051:
まさるさん
[2022-11-14 19:55:03]
|
1052:
匿名さん
[2022-11-14 20:04:57]
察するに60代資産家女性
IPO初値売り抜けか、投資用でしょうか 大丈夫、ここは地域NO.1物件ですから心配ありません 私は40代、終の住処と考えていますが、 人生何があるかわかりませんので、値崩れしにくいここを選びました |
1053:
名無しさん
[2022-11-14 21:19:34]
確かに、2割高くても買いました!は、正気じゃないよね。がっかり。
|
1054:
地元さん
[2022-11-14 22:46:49]
もうほぼ完売なのに
ネチネチ自作自演してるかたがかなしいね 川越の他の掲示板にも 同じ書き込みしてるなんて 川越になにか恨みでもあるのかしら? 今月末には完売してしまうので。 |
1055:
匿名さん
[2022-11-14 22:47:42]
ここが川越No.1なのは間違いないが川越は浦和や大宮ではない。
間違いなく将来に後悔する金額だ。 |
1056:
eマンションさん
[2022-11-14 22:48:13]
|
1057:
eマンションさん
[2022-11-14 22:54:17]
高いか安いかは
買う人が決めること 相対的に高いとか関係ない 欲しければ買う 買えないなら買えない ただそれだけ 川越にはこの価格でも すぐ買うと決断できる方が たくさん住んでいるということ 第一期がいきなり100部屋 売れたことからも明白 |
1058:
口コミ知りたいさん
[2022-11-14 23:57:26]
素直にこんなマンション住めるかた
羨ましい |
1059:
まさるさん
[2022-11-15 00:27:48]
>>1058 口コミ知りたいさん
そうでもないですな。 |
1060:
評判気になるさん
[2022-11-15 07:00:46]
川越駅1分
しかも静かな西口側 目の前にはできたばかりの東武ホテル ユープレイス さらにウニクス 20年後30年後の資産価値考えても 値が下がらない ここが第一期の時、高いなと思ったが 今全体的に不動産価格が上がり 逆にこの立地でこの価格なら 将来性考えるとあの時買っておけばと 考えてしまう 第1期の時に高層階を即決できたかた 素晴らしいです 今ほしくなっても高層階は買えないので サラリーマン視点でみると高いかもしれないが 購入者は収入ステージがかなり高いはず まあ地元にこんなランクのマンションできて 素直にうれしい |
|
1065:
名無しさん
[2022-11-15 12:56:39]
最終期Fタイプの購入を検討している者です。
現在価格が5900万なのですが、この掲示板を拝見させていただいて、第1期と比べると800万ほど価格が上昇しているかと思うのですが間違いないですかね?素敵な住宅なのは間違いなのですが、約2割増しと聞くと凄く損した気分になり中々購入に踏み切れません。 担当者さんにはそのタイプの部屋はほとんど値上げしてない、上層階の一部とかでも少しですと言われたのですが本当なのでしょうか。 |
1066:
検討板ユーザーさん
[2022-11-15 13:00:08]
川越でこのレベル建つならふじみ野とか若葉にもパークハウス建つのか?
プラウドもそうだけどどんどん郊外行く。 |
1067:
まさるさん
[2022-11-15 13:04:13]
>>1066 検討板ユーザーさん
まったく酷いレベルですな。 |
1068:
eマンションさん
[2022-11-15 14:58:11]
>>1065 名無しさん
盆明け頃モデルルーム行ったとき11階は最終期だから時期とか値段は未定って言われたよ。 6000万くらいかもって言ってた。 5階で5500とか5600だったと思う。 2割増しだと元々4700万ってこと?4000万円台はさすがにないんじゃない? |
1069:
まさるさん
[2022-11-15 15:30:35]
|
1070:
口コミ知りたいさん
[2022-11-15 16:04:11]
>>1065 名無しさん
担当者さんは誤魔化さず、値上げする価値があると判断された物件です!って言って欲しかったですね。 我が家も出遅れたので値上げ後の値段でした。 なので、気持ちはよくわかります。 でも、不動産はそういうもの、そして川越でのこの物件の資産価値を三菱地所より評価している購入者です(笑)。 最終物件の購入であれば、感情的に納得いかないので、不要になったモデルルームの家具を少しくださいって担当者に言ってみたらどうでしょう。気の利いた返答をくれる担当者だと良いですね。 |
1071:
口コミ知りたいさん
[2022-11-15 17:33:26]
元々はこれですよ。
第一期 |
1072:
口コミ知りたいさん
[2022-11-15 17:34:39]
>>1070 口コミ知りたいさん
丁寧な返答ありがとうございます。1070さんがおっしゃる通り、この物件はこれくらいの価値があるんですときっぱり言ってくれてたら腑に落ちたんですけどね。 物件購入が初めてなので知らなかったのですが、モデルルームの家具をもらえる事もあるんですね! 前向きにパークタワーの購入を検討しているので、ご一緒することがありましたらよろしくお願いいたします。 |
1073:
通りがかりさん
[2022-11-15 17:36:24]
昔のチャット
この価格ですぐ売れちゃう |
1074:
評判気になるさん
[2022-11-15 17:37:13]
>>1071 口コミ知りたいさん
ご丁寧にありがとうございます。これを見る限り1割増しといったところですかね。 本当に素敵な物件だとおもうので、今一度家内と相談して前向きに検討したいと思います!ありがとうございました! |
まったくその通りですな。