三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川越市
  5. 脇田本町
  6. ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2025-02-04 00:39:42
 削除依頼 投稿する

川越初のザ・パークハウス、ザ・パークハウス川越タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kawagoe1/
所在地:埼玉県川越市脇田本町16-5,14(地番)
交通:東武東上線JR川越線「川越」駅(西口)より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.36m2~117.16m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:フジタ・川木建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:子育て充実、タワーマンション

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス川越タワー(前半)川越最高層・駅前複合開発!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18686/
ザ・パークハウス川越タワー(後半)検討材料まとめ&川越マンションまとめ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18848/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-09-08 09:56:13

現在の物件
ザ・パークハウス 川越タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県川越市脇田本町16-5、14(地番)
交通:東武東上線 川越駅 徒歩1分 (※西口とオーナーズエントランス間)
総戸数: 173戸

ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?

610: 職人さん 
[2022-05-18 17:09:21]
それこそ1階にスーパーが入ったりするという情報があれば、すぐに売れそうですけどね、ここかなり重要な論点で、1階に食品や日用品が買えるかどうかで物件の訴求力が変わりますからね。下に何が入るかこれによって残りが売れるかどうかが変わってくる気がします。
611: 川越市民さん 
[2022-05-19 07:48:05]
>>610 職人さん
まさに、デベのかたもこの掲示板みてるなら、みんなが求めてるスーパー、生鮮食品と日用品買えるテナント誘致おねがいします。
612: マンション検討中さん 
[2022-05-19 18:12:12]
スーパーが入るとゴキブリやネズミの問題が発生しますからない方がいいです。
613: マンション掲示板さん 
[2022-05-19 22:25:16]
2期で先着順あるから売れ残りとかいつの時代のマンション評価だよwwww 逆に先着順ないままここまで売れる物件とか完売する物件とかないだろww
614: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-19 23:00:38]
川越、当物件購入者です。
スーパー入るとゴキブリ?
いつの時代?
そりゃ管理しだいでしょ?
毎回ゴキブリ、ゴキブリいうかたは
何かあったの?
新築タワーマンションですよ。
じゃあ新築テナントビルで飲食入ってるところは、ゴキブリだらけ?そんなわけないやろ。
スーパーが入るのをのぞみます。
615: 通りがかりさん 
[2022-05-19 23:05:00]
本川越にある
一階イトーヨーカドーのマンションに
住んでいる友人も
資産価値上がってる
スーパーがあるから資産価値あり、
そしてゴキブリなんてでないとさ。
本川越のマンションより
今回のタワマンのほうが
大規模マンションだし。
スーパー入れば利便性も
資産価値もいうことなしだと思う。
立地、資産価値、トータルで
考えても川越ナンバーワンにふさわしい
そんなマンションになるでしょう。
616: マンション検討中さん 
[2022-05-20 06:25:49]
川越ナンバーワンというかオンリーワンだと思う。もう駅前にタワマンは建てられない。郊外すぎるので資産価値は微妙だけど川越に地縁があれば即買いでしょう。迷っている暇はないです。
617: 坪単価比較中さん 
[2022-05-20 10:31:44]
好立地とはいえ川越で坪300万以上が売れるのか当初から少し関心がありここを覗いてみたが
既に8割完売とは正直驚き。
もう3年前のマンション相場に戻ることは当面はなさそうね
618: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-20 21:50:46]
>>617 坪単価比較中さん
本当に最初はみんな高いと思っていた
でも周りが値上がりして
坪300は今普通になってるので。
相場がもどることはないと思っています。
景気良くなってないのに
不動産は値上がり
すごい時代ですね
都内もバンバン億ションがたっており
どんどん売れてる
619: 通りがかりさん 
[2022-05-21 01:13:35]
>>616 マンション検討中さん

パークハウス川越タワーは、オンリーワンって言えばオンリーワンかもしれませんが、これから先に東口の東武ストアーのところも建て替えでタワマンになるでしょ。

その先かもですが、川越駅の真上も。

両者の方が規模は大きくなりそうな気がします。

620: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-21 03:46:43]
>>619 通りがかりさん
それ何十年も先の話
建て替えなんてそんな簡単じゃないし
タワマンになるかもわからないし
当面30年はオンリーワンだと思いますよ。
621: 匿名さん 
[2022-05-21 07:47:33]
川越に先祖代々住んでいますが
今回の駅チカタワマンは
今後50年はたたないと思います。
仮にもしたつとしても
どこのデベロッパーがつくるかも重要ですね。
今回は国内最大級ブランドの
三菱が建てているわけで
そういみでは間違いなくオンリーワンだよ
地縁があるなら買いでしょうね。
ちなみにわたしも買いました。
622: 口コミ知りたいさん 
[2022-05-21 08:51:07]
地縁、地元のかたなど土地勘ある方が
購入者の大半だということからも
どれだけ希少価値があるかわかる
623: 匿名さん 
[2022-05-21 11:41:07]
>>613 マンション掲示板さん
人気物件では毎期抽選で先着順として残らない物件なんて沢山あるよ。貴方が無知か視野が狭いだけ。
624: 匿名さん 
[2022-05-21 11:46:12]
ここまで自画自賛オンパレードなスレも珍しいな。

高値掴みへの不安感だろうけど、もっとドンと構えてりゃ良いのに。
625: 検討板ユーザーさん 
[2022-05-21 16:12:19]
まあ最終的には
マンションは自分が住むわけだから
他人の価格とか関係ない
気にしてない人多いはずだよ
まあこの立地なら10年後も
ほぼ値が下がらずのような気がしますね
迷っているひとは結局買えないし
今はずっと賃貸でもよい時代だし
最終的にはライフスタイルに合わせて
自分で決めればよいだけ

今全国的にどんどん不動産価格があがり
みんな不安かもしれないが
結局払えない人は手放すし、
無理して買おうにもローンが
通過しない人もいる

低金利だから不動産価格あがると
いわれてるけどここ10年は
ずっと低金利だったわけで
何が正解とかないと思います
626: マンション掲示板さん 
[2022-05-21 23:22:30]
>>623 匿名さん
例えば???物件名をあげてくださいませ~。ちなみに、超大規模の全戸即完売を狙いたい物件じゃなくて、駅近エリアナンバーワン価格の同規模物件で教えてください!!そしてそこ購入されてるんですよね??
627: 匿名さん 
[2022-05-22 01:48:14]
>>626 マンション掲示板さん
自分の都合の良い切り取りしかせず視野大丈夫か?

と本気で心配になるよ。
628: マンション掲示板さん 
[2022-05-22 07:15:46]
>>627 匿名さん
ではこのマンションと同じような条件じゃなくてもいいので教えてください!お願いします
629: eマンションさん 
[2022-05-23 05:08:01]
埼玉でタワマンで150戸以上で
駅チカで即完売はほとんどないはずです。
しかも高価格帯で出せはすぐ完売はないですよ。

気にしなくてよいのでは、
川越の今回のタワマンは間違いなく
資産価値としては高いですから。

投資目線では利回りはよくないですが。
川越では間違いなくオンリーワンであり
ほかにしばらくたたないのですから。

他人の評価より
どーんと構えていてください。
掲示板だからたまにアンチはいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる