グランアッシュ天王寺烏ヶ辻についての情報を希望しています。
桃谷徒歩1分にマンションがたつようです。
便利そうですね!
公式URL:https://grand-h.com/karasugatsuji/
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目62-1他(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅徒歩1分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:61.79m2~76.13m2
売主:株式会社ホームズ
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-09-03 16:39:14
グランアッシュ天王寺烏ヶ辻ってどうですか?
121:
マンション検討中さん
[2022-06-05 11:17:36]
|
122:
eマンションさん
[2022-06-05 17:28:23]
|
123:
匿名さん
[2022-06-05 22:18:29]
工事に文句言うのは違いますね。
貴方の住んでいる家も誰かに迷惑をかけたのですよと言いたいです。 子供が通るからとか言って過敏に反応しすぎですよ。 |
124:
マンション検討中さん
[2022-06-06 21:28:13]
子供ガーって人ってどこにでもいますよね。
少なくともここで不満を表明するのは場近いかと思います。 |
125:
マンション検討中さん
[2022-06-06 21:28:39]
|
126:
マンション検討中さん
[2022-06-06 22:26:04]
どっちもどっち
|
127:
匿名さん
[2022-06-06 22:37:58]
|
128:
名無しさん
[2022-06-06 22:46:56]
歯抜けのおじさん見ました…高く積み上がってくると、下の仮設トイレまで降りるのが面倒で浴槽で用をたす作業員もいるそうなので心配。
|
129:
匿名さん
[2022-06-06 23:39:44]
>>123 匿名さん さん
歩道が通れないから車道へ出る迂回路区間がありますが、歩道や車道を逆走して走る自転車、駅前の交差点内の駐車や路上駐車の影響で対向車線をはみ出す車がいたり、工事の誘導員は適切に誘導しなかったり不在だから危ないと思いました。 本来なら安全の為に迂回路の有効幅員が最低0.75メートル必要です。 そして反対車線には歩道がない事と自転車の通行や通学路、保育園児も通るので歩行者の多い箇所の1.5メートルは有効幅員が必要なはずですが区画の印もないです。 工事だから仕方ないではなくてきちんと安全対策がなされてないから>>118の方はそう感じたのだと思いますよ。 周辺住民が危険で迷惑だと正当な理由を合わせて指摘されたら指導が入ります。 ここが事故物件にならないことを祈ります。 道路占用の許可は大阪市から取ることになってますね。 |
130:
マンション検討中さん
[2022-06-07 00:07:02]
|
|
131:
匿名さん
[2022-06-07 00:09:21]
|
132:
匿名さん
[2022-06-07 00:45:33]
|
133:
匿名さん
[2022-06-07 05:48:27]
|
134:
検討者さん
[2022-06-07 08:08:49]
>>133 匿名さん さん
その人は知ったかぶりをして都合が悪くなったら話をすり替えて答えないタイプだと思うのでかわりにコメントします。 この場合、法令での縛りというより行政の裁量が認められていると思います。また、行政側の規定では例外規定を置いているのが常ですから法的に問題となる可能性は低いと思料します。逆に根拠もないのに法令違反であると吹聴することは場合によっては法令違反となる可能性があります。 ご参考まで。 |
149:
マンション検討中さん
[2022-06-12 02:39:23]
|
155:
名無しさん
[2022-06-12 18:03:45]
[No.135~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・削除されたレスへの返信 |
156:
匿名さん
[2022-06-12 21:18:56]
|
157:
匿名さん
[2022-06-12 22:01:00]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
158:
匿名さん
[2022-06-14 09:23:02]
来場予約特典、ゴディバもらえます。
コロナでモデルルーム閉鎖していた頃に比べると、来場予約特典がもらえるまでになりましたね! 5個入りでも1728円でした。Amazon調べ 自分だと、なかなか買えないものなので、こういった高級スイーツは本当に嬉しいです。 桃谷駅!いつも鶴橋や上本町行ってしまうんですが、どうですか?住みやすそうですか? |
159:
匿名さん
[2022-06-14 22:43:16]
|
160:
マンション検討中さん
[2022-06-14 23:02:20]
五条より桃陽がずっと近いですよ。
|
161:
匿名さん
[2022-06-14 23:27:02]
五条小離れ、最近凄いみたいですね。
桃陽が近いなら、そちらの方がいいかもしれません。 隣接の学区なので、希望すればそちらも選択できるはずです。 |
162:
マンション検討中さん
[2022-06-15 07:21:04]
>>159 匿名さん
ここは五条小学校の校区ですよ。他の周りの小学校、みなさんがあげてる桃陽なども最近は人気です。しかし五条小は入りたくても隣接の学区からは選択できないのがいいところでもあるかと。五条は人気が加熱し過ぎてマンモス化してきているので、五条離れが進んでいるとは朗報ですね。 |
163:
匿名さん
[2022-06-17 10:41:21]
|
164:
マンション検討中さん
[2022-06-22 21:19:28]
駅前の商店街の入り口のあたりで、選挙の街頭演説始まってましたね。
期間中はずっとあの場所でされるのでしょうか… ここはT2サッシとのことですが、室内までどのくらい聞こえるのか気になります。 駅に近い分、ある程度電車の音は仕方ないかなと思っていましたが… |
165:
匿名さん
[2022-07-19 20:48:13]
|
166:
マンション検討中さん
[2022-07-19 23:35:37]
>>157 匿名さん
横槍ですが、もう一方の方は法的根拠じゃなく法的に問題があるか、つまり具体的に処罰対象になるのかとの話をされているので、それに対する返しとして噛み合っていませんね。 いずれにせよ他でどうぞというのはまったくです。ちなみに嘲笑コメントは削除対象になりますから以後注意された方が良いですよ。 |
167:
匿名さん
[2022-07-23 17:14:04]
端から見てたら、付け焼刃の法令知識で必死にマウントをとろうとしてておもしろいですけどね(笑)
ところで一昨日現地を見に行きましたが、だいぶ建ってきていますね。南の建物との間が近いように思いましたが、防音シート?を外したらそこまででもないんですかね?足場分もあるでしょうし。 |
168:
マンション検討中さん
[2022-08-04 19:45:19]
にわか法律知識だと話題の方のコメントが消されており拝見できませんが、この周辺の物件にはどの掲示板にも変な人がわきますね。
|
169:
匿名さん
[2022-08-04 20:11:48]
>>164 マンション検討中さん
線路からあの距離でT2サッシは丸聞こえでしょうね。 T2はタワマンの最低ランクです。T1なんて見たことないですね。 駅に集まるのは電車だけではないので選挙の街頭演説は仕方がないと思いますよ。 音に関しては諦めるしかありません。 |
170:
匿名さん
[2022-08-08 09:57:58]
駅に近いと便利ではありますが
確かに選挙前などはちょっと騒がしいかもしれませんね。 でも、日中ずっと家に居るということがない人はあまり気にしなくてもいいかも。 仕事に出ていたら週末くらいですしね。 |
そのちょっとした発言にそこまで警察に言えばとか過剰に反応するのもどうかと…