夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00
![BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
- 総戸数: 688戸
BELISTA東淀川大桐
103:
物件比較中さん
[2008-03-19 00:18:00]
|
104:
購入検討中さん
[2008-03-19 12:45:00]
おそらく週刊ダイヤモンドの記事ではないでしょうか。
残念ながら私も手元に有りませんので詳細はわかりません。 ただ、ランクインした物件はそのことを広告などに書いて アピールしているみたいですよ。 大桐はランクインしてないのかな? 咲洲は地下鉄中央線徒歩2分で、市営地下鉄の駅には全て1回乗り換え でいけるし、けっこう便利そうですよね。 敷地内にスーパーもできるみたいですし、利便性は大桐より良さそうですね。 大桐のエレベーターの件ですが、全体平面図を見ると4箇所×2台=8台設置されてますね。 エレベーターは台数が多いと便利な反面維持費が高くつきます。 逆に少ないと不便です。 大桐は1台当たり86戸なのでちょうど良さそうに思います。 1箇所に2台づつあれば、次を待ってもそんなに待たされることもなさそうですし。 |
105:
匿名さん
[2008-03-19 13:03:00]
契約された方はどの棟にされましたか?
購入を考えてらっしゃる方も結構ですので どの棟を検討されているかご意見をお聞かせ下さい。 |
106:
匿名はん
[2008-03-19 15:07:00]
私はB棟の高層階を検討中です。開放感があり川が見えるところが気に入っています!
|
107:
契約済みさん
[2008-03-21 00:14:00]
大規模の方が修繕費が割安で済むのはかなりのメリットでは?
もちろんその時の入居者数にもよりますけども。見学に行った時に説明されましたが中規模ぐらいだと24,5年目の大規模修繕時に100万くらい修繕費がかかるみたいですよ。 |
108:
購入検討中さん
[2008-03-21 09:25:00]
修繕をいつ行うか、何を行うかは各マンション(居住者)の
考え方によって全て異なります。 当然、毎月の修繕積立金(基本的に入居者で決めます)の額もマンション毎に異なります。 将来の修繕計画の予算を立てて、その予算内で何を重視して何を我慢するかだと思います。 24、25年目の大規模修繕? 中規模マンションは100万負担? 大規模マンションは負担が無い様に聞こえます。 しかし営業マンさんもすごい説明ですねえ。 大規模の方が、修繕費が割安になるのは確かですけど、 あくまで工事内容が同じで工事規模が大きい場合ですよ。 100万?は意味不明ですけど。 |
109:
匿名さん
[2008-03-21 13:14:00]
MRには小さい子供連れの方がたくさん来場されてますが
ここのマンションは結構売れてるんですかね? |
110:
匿名はん
[2008-03-21 14:48:00]
私もここを検討中です。周辺の道が狭いのが気になります…コンビニも遠いですよね?
|
111:
匿名さん
[2008-03-21 21:34:00]
周辺の道は狭いので車での移動は難儀します。
自転車が活躍しそうです。 コンビニは川沿いにローソンがありますよ。 A棟から南に徒歩5分ぐらいじゃないでしょうか。 敷地内にミニショップも出来ますが夜は閉まってるでしょうね。 私はコンビニよりもスーパーが遠いのが気になります。 |
112:
匿名はん
[2008-03-21 21:38:00]
この辺りの方はどこのスーパーに行っていますか?激安スーパーとかありますか?
|
|
113:
匿名はん
[2008-03-22 15:53:00]
契約したけどキャンセルしました(>_<)
|
114:
匿名さん
[2008-03-22 21:10:00]
このマンションの校区になる大桐小・大桐中ってどんな雰囲気ですか?
|
115:
匿名さん
[2008-03-22 23:37:00]
以前少しだけ大桐小通っていましたが
やはりレベルが低いとかなり感じました。 2年生で習う九九が○年生の教室に掲載去れていました。 小学校でも高学年になると学習塾に通われたほうがいいかもしれませんね。 |
116:
匿名さん
[2008-03-22 23:42:00]
大阪市内の公立ってどこも似たようなものですか?
|
117:
匿名さん
[2008-03-23 10:14:00]
上新庄駅から豊里に向けて
凄く茶髪のケバい女子高生や タバコ吸いながらの男子高校生が ゾロゾロ歩いて行きます。あれは豊里高校? 大洞中学卒? 今時はあんなのなんでしょうかね〜 |
118:
匿名さん
[2008-03-23 13:12:00]
豊○に住んでいますが、今時の学生は制服姿でも堂々とタバコ吸ってますよね。
昔はもう少しコソコソとしていたような・・・ 茶髪、金髪なんて当たり前だし、小学校高学年っぽくみえる子供達でも 平気な顔して自販機でタバコ買ってます。 |
119:
匿名さん
[2008-03-23 23:10:00]
taspoに期待
|
120:
契約済みさん
[2008-03-25 23:00:00]
入居まであと半年もあるんですねぇ。
待ち遠しいです。 |
121:
ぼんびー
[2008-03-27 12:50:00]
いつになったら値引きが始まるのでしょうかねぇ。
待ち遠しいです。 |
122:
申込予定さん
[2008-03-27 22:38:00]
藤和不動産50周年記念キャンペーンで他のBELISTAはオプション券50万円プレゼントやってますが、
ここは対象外物件なんですね。。なんか腑に落ちないです。 |
価格以外に決め手になるものが無くて...。
アーバンビュー咲洲は何かのビジネス紙で、関西のマンションランキングで
2位になっていたのを見ましたが、詳しく見ていないので気になります。
BELISTAはどうだったんでしょう。
ご存知の方いませんか?