三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA東淀川大桐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐
 

広告を掲載

夢子 [更新日時] 2010-07-02 15:20:35
 

夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!



所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐

545: 543 
[2008-09-25 04:23:00]
腹が立つのはわかりますが…と前置きしてますし、怒りが湧いておかしいとは思ってませんよ。
『一度この掲示板を見てみろ!』と藤和に言ってみても対処してくれないですかね?
せっかくの新居だから、お互いに気持ち良く生活出来る方法を考えてもらえるよう、私も藤和に意見してみます。
この掲示板を見て、他の入居者も不安に思ってる…となれば少しは変わるかもしれないですしね。
546: 最悪 
[2008-09-25 04:32:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
547: 匿名はん 
[2008-09-25 04:39:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
548: 入居予定さん 
[2008-09-25 04:57:00]
引渡しの時にパンの試食をすすめてもらったのでいただきました。
味は良かったです♪
ただ50円位から…と聞いていたので、あの値段なら頻繁には利用しないかもなぁ?って感じでした。
色々と値上がりしてるから仕方ないか。
549: 入居予定さん 
[2008-09-25 08:17:00]
危険な方が入居するのですね・・・
小さな子供やお年寄り、妊婦さんなどが歩く狭い場所をバイクが走る。
鉄の塊は押して歩くのはしんどいが、エンジンかけたままで押すことは暴走することもある。
万が一の事故の時は道路ではないので保険が使えないでしょう。

ここの掲示板だけではなく、いろいろな人にこの事例を相談してみてください。
日々の苦労や手間に比べてリスクが高すぎる、と意見される方が多いのではないでしょうか。
「常識」はそれぞれ人によって違うでしょうから。

鳥対策のネットが被害よりカッコ悪いと思うことも含めて。
550: 匿名さん 
[2008-09-25 08:42:00]
確かに実際に生活が始まれば、書き込みをした人はすぐにバレますね…。内容を書きたくなかった理由は理解出来ます。しかし…ルールは守りましょうよ?何事でもそうですが、「あいつがそーするなら、こっちだって!」的な考えでは「あいつ」(ここでは藤和)を批判出来ませんよ?
自分だけはルールを守るからこそ文句も言えるのではないでしょうか?
551: 物件比較中さん 
[2008-09-25 08:59:00]
入居が済めば住民板ができるのでしょうか。
早くこっちは検討板に戻ってほしい。
552: 匿名はん 
[2008-09-25 09:00:00]
書き込みみてたらここはすごいですね。タイトルとはほど遠いといいますか。藤和も落ち度がありそうですが、されたからやり返す、ルールは守らないみたいな。ここを読んだら契約しようとか住んでみようとは思いませんね。いつひかれるか分かりませんから。
553: 入居予定さん 
[2008-09-25 09:03:00]
小さい子供がいる家庭はとくに気になりますよね。もし何か起きても『藤和が悪いから規約破っただけ』なんて開き直られそうで怖いです。
554: 匿名はん 
[2008-09-25 09:07:00]
藤和のやり方に納得がいかないからって規則違反はどうかと思います。
そんな事をしたって、藤和にじゃなく居住者に迷惑がかかるだけです。
それならせめてA棟かB棟の空いてるサイクルポートを使用させてくれとお願いしてみてはいかがですか?ダメなのかな?

悔しい気持ちはお察ししますが、規則違反をしたらこの掲示板を知らない居住者からしたら、あなたがただの非常識な人に見えてしまいますよ。
562: 入居予定さん 
[2008-09-25 10:17:00]
引渡しも済んで新生活に向けて楽しいはずなのにテンション下がりますよね。
ウチは週末に引越予定なんですが、明るい話題ないですか?
563: 入居済み住民さん 
[2008-09-25 10:38:00]
>>514

490です。フィルターの契約をしてしまいましたが、昨日クーリングオフの電話をかけました。

営業の仕方もどうかと思ったし、会社名で検索をかけるといろんな情報が得られたので、2年分、3万5千を支払いたくないのですべてキャンセルしました。

営業の人の話ではこの型しかフィルターは合わないという説明でしたが、似たようなフィルターはネットでもコーナンなんかでも売っているし(合うかどうかはわかりませんが……)換気もしばらくすれば常に稼動しているわけではないので、月一でフィルターを変えることはないと思ったので、キャンセルしました。

他にいいフィルターがなければ、最低限必要な量(半年分か1年分)だけ購入しようとは思います。

ただ、電話では、営業の担当から商品引取りの連絡をしますと言ったきり、全く連絡がありません。

連絡がなければ、営業でマンション内をうろうろしているみたいなので、付き返そうと思ってます。
564: 入居予定さん 
[2008-09-25 10:53:00]
563さん、私は契約してませんが説明受けて使い方分かったのは良かったです。
説明書だらけで見るの時間かかるので。
部外者なのは気に入りませんが。
信用は出来なかったしセールスだと途中で分かったので後日購入する場合は連絡すると言いました。
連絡はするわけがありません。
お店で色々探してみます。
565: 入居予定さん 
[2008-09-25 11:02:00]
>>最悪さん
心中お察しいたします。
どのような点で、藤和さんの説明と最悪さんの認識に食い違いが発生してしまったのでしょうか。
入居当初から敷地北側にも入り口があります、というような事実とは異なる説明を受けていたのでしょうか。
契約図面など書類でも第一工区と第二工区完成までの違いなども書いてありますすが、確認したときの説明と異なっていたのでしょうか。

私が購入検討しているときは、入り口がどこになるか、図面をみながら、生活を想像しながら、シミュレーションをしました。不明な点は確認して解消してきました。
サイクルポート、バイク置き場、駐車場の抽選は、だいぶ前だったにもかかわらず、最悪さんにとって重要なポイントとなる点を引き渡しまで認識できなかったのは、どうしてなのでしょうか。
内覧会の時には敷地を一通り見てまわらなかったのでしょうか。
そのあたりのご説明があると、この掲示板を読んでいる皆さんも今回の件について判断しやすくなると思いますよ。
事情がわからないままでは藤和さんに対応してあげてほしいと言おうにも伝えようが無いですからね。
ご検討よろしくお願いいたします。
566: 匿名はん 
[2008-09-25 11:29:00]
どなたか虫被害・鳥被害について教えて下さい(ToT)

かなり大規模マンションですが、保育園や幼稚園の受け入れは大丈夫かな。
友達が住んでるとこは園児が多すぎて受け入れて貰えなかったらしいので心配です。
567: 入居済み住民さん 
[2008-09-25 11:33:00]
入居済みのかた、入居予定のかたのための
住民掲示板をたてました。

入居後の情報交換はこちらでよろしくお願いします。
楽しく、有用で有益になる情報交換を行いましょう♪

BELISTA東淀川大桐(住民掲示板)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15097/

購入を検討されているかたのために必要な情報交換は、
引き続き、こちらのスレッドでよろしくお願いします。

入居して思いますが、本当に良い物件です。
思い切って、購入して良かったです。
568: 匿名はん 
[2008-09-25 11:40:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
569: 匿名はん 
[2008-09-25 11:45:00]
私もサニーガーデンの向こうのサイクルポートで原付乗るので、あの書き込みされた方と間違われたら嫌やなあ(ToT)
私は敷地内を走行はしませんが…。
570: 匿名はん 
[2008-09-25 11:46:00]
566さん、鳥の被害は防護ネットを付けてみてはどうです?
見た目は気にしなくて良いみたいな投稿あったので実用性重視です。
虫は難しいから困りますね。
幼稚園もとにかく電話して聞くのが1番ですよ。
571: 入居予定さん 
[2008-09-25 12:08:00]
どういう理由があるかは分かりませんがルールはルールとして守る.従いがたいルールならルールそのものを変えるように運動する.これを守らないとマンションのコミュニティーは言うに及ばす,社会そのものが成り立たない.

これから住むにあたって一言

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる