三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「BELISTA東淀川大桐」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 東淀川区
  6. BELISTA東淀川大桐
 

広告を掲載

夢子 [更新日時] 2010-07-02 15:20:35
 

夢・欧国プロジェクト始動!
なんでも語りましょう!



所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番、78番1、96番69(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
    阪急京都本線 「上新庄」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2007-06-09 15:58:00

現在の物件
BELISTA東淀川大桐
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐  [セカンドステージ]
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐
 
所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
総戸数: 688戸

BELISTA東淀川大桐

525: 入居予定さん 
[2008-09-24 22:15:00]
中身の見えない話を延々としてもしょうがない・・・

パンが50円じゃないじゃない、試食させてもらって美味しかったけど、あれで130円前後は高い。
その美味しいパン屋情報を共有してあのテラスでこれ見よがしに食べてやる〜
とか、
鳥や虫の被害はどこにでもある話なので、効果的な対策はこんなのだ、
とか
もっと見に来るのが楽しい掲示板がいいな〜

ってこの掲示板の目的が違ってくるか(笑
526: 最悪 
[2008-09-24 22:17:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
527: 匿名はん 
[2008-09-24 22:24:00]
美味しいパン屋はもちろんマンションから近くないですよ(^▽^)
内緒ですよ♪
小さい店で混んでて買いにくくなるし(;^_^A

虫退治の話をしましょう(^▽')
528: 購入経験者さん 
[2008-09-24 22:36:00]
>>526 最悪さん

何の事について悩んでらっしゃるのかだけでも、教えていただけませんか。
例えばゴミドラムについて悩んでいます、とか。
エレベーターについてです、とか。
何かキーワードになる単語をおっしゃるだけでも、皆さん推測してくださいますよ。
それだけで個人が特定できるほどの情報にはなりませんし。

皆さん526さんの事を心配なさっていらっしゃるから、色々な方が書き込みされておられるのでは?
526さんにとっては甚だ不本意かもしれませんが、せっかく同じマンションに住む事になったわけですから、皆さん仲良く、気持ちよく住みたいものですから。

考えてみて下さい。
貴方のお友達が、全く訳も言わずただただ『最悪』『だまされた』ばかりを一日中貴方に聞こえるように言い続けていたら、どう思われますか?
訳を聞いてなんとかしてあげたいと思ったり、場合によっては少しうざったいな、と思ったりしませんか?
ここは匿名掲示板ですが、書き込みをされる方々にはそれぞれ事情があり、皆さん一人の人間です。
一生に一度のお買い物に許容を越える事態が起こり、ショックを受けておられるお気持ちはお察ししますが、そんな事も少し考えていただけたらと思います。
529: 入居予定さん 
[2008-09-24 22:51:00]
528さんに1票!!!!!!
530: 最悪 
[2008-09-24 23:25:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
531: 入居予定さん 
[2008-09-24 23:34:00]
新しい部屋、すんごい風通しが良いです!
今住んでる部屋が日当たり、風通し共に激悪なので、ものすごく快適です。

マンションの敷地の広さ、開放感もかなり良いですね!
内覧会の時にA棟をくぐってキャナルガーデン(でしたっけ?)を
初めて見た時「すげぇ!」と思わず言ってしまいました。

しかし、時間帯によっては近くの工場の臭いが気になる事もありましたが、
他の皆さん臭いとかどうですか?
今のところ私的には「臭いの不快感<風通しの良さの満足感」って感じです。


この手の板って問題点は簡単に挙げられるけど、
「当たり前の良さ」って、あんまり挙げられないんですよね。
このマンションの購入を検討されている方もこの板を参考にされていると思いますし、
ここを購入した者としては「このマンションで良かった!」と思いたいですし。
皆さんが感じているさりげない良さや満足感とかを書き込んでみると
とても有益な板になるかと思います。

長文シツレイしました。
532: 入居者さん 
[2008-09-25 00:03:00]
風通しは密集地でもないし、川沿いだから良いのは当たり前
その代わり冬は寒いよー
アルミサッシやしペアガラスちゃうし、結露が怖いな

オプションで断熱効果のあるフィルムあったけど、高いし付けた人なんかいないよなー
詳しい人に聞いたら全く意味無いらしいやんか
無理して買わなくて良かったよ
533: 匿名はん 
[2008-09-25 00:11:00]
>>525さんに同感!
一生物の高い買い物やからこそ、これから楽しく快適に暮らす為の有益な情報交換がしたいです(o^∀^o)

ミストサウナはどうでしたか?かなり楽しみなんですが♪
534: 入居予定さん 
[2008-09-25 00:12:00]
このマンションの良さ!ウチの場合は…

淀川の素晴らしい眺望、開放感

風通しの良さ

共用のガーデン、緑
24時間ゴミ出しができる

小中学校が近い

などでしょうか。

藤和さんの対応も途中で営業替えてもらいましたが、結果的に良かったですよ。
長谷工さんも内覧会で指摘した箇所は入居までに修繕していただきました。

これから引越ですが、気持ち良く入居できます。とても楽しみです。
535: 匿名はん 
[2008-09-25 00:15:00]
>>533
駐輪場問題ですか?
棟から思ってたより遠かったとか希望の場所にならなかったとかですか?でも期間は一年間なんですよね?
う〜ん…そこまで悔しがるなら、よっぽどの事ですよね〜…分からない(-.-;)
536: 購入予定 
[2008-09-25 00:22:00]
たまに話題に上がる『虫問題』ですが、具体的にどのような被害なのか教えていただけませんか?

何だか、皆さん色々悩まれてるんですね。高い買い物やから仕方ないですがf^_^;
私の場合、現在住んでるとこは『隣家がうるさい』『隣家が廊下を私物化』『隣家の植えてる植木の綿毛が部屋に入ってくる』『車の騒音』『目の前の保育園の騒音』『駐輪場が狭い』『駐車場代がバカ高い上に空きがない』などなどあるので、BELISTAでの問題点は私にはあまり問題点ではありません(^_^)v
今のマンションの日当たり、風通しはかなり良いですがBELISTAでも期待しています♪
537: 最悪 
[2008-09-25 00:33:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
538: 匿名はん 
[2008-09-25 01:15:00]
>>537
私は別に『苦にはならない』とは書いてませんがf^_^;
何の事か内容が全く分からなかったし…。

乗り物は原付で、サブエントランスは第二工区やからメインエントランスからサイクルポートまで、押して歩かないといけないという問題やったんですね。
私の時はきちんと『サブエントランスはまだ使用出来ませんので第二工区引き渡しまではメインエントランスを使用して下さい。自転車や原付は手押しになります』と説明がありましたが、しない人がいるなんて…。
539: 匿名はん 
[2008-09-25 01:30:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
540: 入居予定 
[2008-09-25 02:26:00]
うちもサイクルポートの話、「手押し」とは聞きませんでした。
が、敷地内は手押しするんだな、と家族全員理解してました。

危ないし常識の範囲内なのでは?藤和が契約させたいために「敷地内走っていいです」と言ってたらダメでしょうけど。
自転車や三輪車が敷地内で走行しても大きな事故にはならないでしょうけど
いくら自分が不便、納得できないからと言っても原付を敷地内で走行は止めて欲しいです。
巻き込まれてケガでもしたらたまったもんじゃないし。
541: 匿名はん 
[2008-09-25 03:06:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
542: 匿名はん 
[2008-09-25 03:14:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】
543: 入居予定さん 
[2008-09-25 03:33:00]
>>徐行してでも走ります。
腹が立つのもわかりますが、子供が多いこのマンションでそういう考えをされてる方がいるのかと思うと恐ろしい話です。
巻き込むのはスピード出さないと無理ですし…なんて、誤解を招きますよ。
544: 匿名はん 
[2008-09-25 04:01:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼によりレスを削除しました。】

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる