公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)
総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
- 総戸数: 749戸
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
8167:
匿名さん
[2022-12-03 20:18:22]
|
8168:
口コミ知りたいさん
[2022-12-03 21:11:40]
|
8169:
匿名さん
[2022-12-03 21:52:48]
スカイの南向き25階が売りに出ましたが
例の事件の部屋ですかね? |
8170:
マンション検討中さん
[2022-12-03 21:52:58]
スカイは今出ている前も東高層階で6000万台を見かけましたけど、掲示終了していたから売れたんでしょうね。
|
8171:
匿名さん
[2022-12-03 22:03:39]
>>8164 マンション検討中さん
今までのケースだと後続の棟の新築価格が前の棟とほとんど同じ価格なのでこれが足かせになり、ベイパークの中古価格は首都圏の他のマンションほどには上がっていないのが実情だと思う。ミッドの中古転売価格も4棟目の新築価格次第だろう。 もし4棟目の新築価格も1棟目、2棟目あたりに準じた価格なら、市況との乖離が益々大きくなるので4棟目は最初から最後までお祭り状態になるかもしれない。 |
8172:
マンション掲示板さん
[2022-12-03 22:20:43]
25階で何かあったんですか?
|
8173:
マンション検討中さん
[2022-12-03 22:28:44]
次期(第4期?)の案内は年内にありそうですね。とこが販売になるかドキドキです
|
8174:
名無しさん
[2022-12-03 22:40:40]
>>8172 さん
幕張マンション25階で検索 |
8175:
匿名さん
[2022-12-04 00:47:39]
>>8169 匿名さん
あの部屋だったら高すぎるよね |
8176:
名無しさん
[2022-12-04 01:20:03]
どう考えても方角違うじゃん
南向きって線路側なのに |
|
8177:
マンション掲示板さん
[2022-12-04 02:39:01]
南向き
|
8178:
マンション検討中さん
[2022-12-04 08:35:17]
|
8179:
マンション検討中さん
[2022-12-04 08:57:27]
地盤が良かったら買ってたんだけどなー
ここ、これから大地震がくるっていわれてるけど買っても大丈夫なんでしょうか? |
8180:
マンション掲示板さん
[2022-12-04 08:59:36]
|
8181:
検討板ユーザーさん
[2022-12-04 09:12:44]
免震タワマンの縦揺れ耐性って実際どうなんだろうね
過去に事例あるんだっけ |
8182:
マンション検討中さん
[2022-12-04 09:27:22]
ついったーに北東角の当選報告出てますね。羨ましいかぎり…
|
8183:
検討板ユーザーさん
[2022-12-04 11:08:48]
すごい値段が上がってませんか?
気のせいかな? 買える物件がなくなってきた。 |
8184:
名無しさん
[2022-12-04 11:34:49]
|
8185:
検討板ユーザーさん
[2022-12-04 12:48:14]
そんなあなたにミハマシティ
|
8186:
通りがかりさん
[2022-12-04 13:48:56]
|
8187:
口コミ知りたいさん
[2022-12-04 17:19:21]
>>8176 名無しさん
方角は一致してますね。 |
8188:
通りがかりさん
[2022-12-04 20:03:56]
>>8182 マンション検討中さん
特定されるリスクよりも興奮が勝ってしまったんですね。 |
8189:
マンション掲示板さん
[2022-12-04 23:42:43]
次の棟から値上げです。
ミッドを早めに買わないと検見川浜行き。 |
8190:
検討板ユーザーさん
[2022-12-04 23:50:34]
|
8191:
値上げ監視おばさん
[2022-12-04 23:57:18]
|
8192:
マンション比較中さん
[2022-12-05 00:01:09]
来年の販売っていつ頃になるんでしょうかねー
2月末とかでしょうか? |
8193:
評判気になるさん
[2022-12-05 00:02:39]
|
8194:
マンション検討中さん
[2022-12-05 00:04:45]
相場よりも安いからとか、倍率がとか自分の感想でもの言ってる人が多くて困ります。
ちゃんと計画も理解してないし営業さんと話せて無いんでしょうね。(笑) |
8195:
マンション検討中さん
[2022-12-05 00:10:46]
スカイ坪210万
ミッド坪225万 4棟目坪240万? 角は値上げ率高し 建築費高騰を理由に上げる。 供給過多は起きない。 理由は広域から検討者が集まるから。 坪200万前半でそれなりのスペックのタワマンは他に選択先なしなんよね。 ミッドは来年夏には完売でしょうよ。 |
8196:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 00:14:50]
ん??
中古相場より新築安いは感想じゃなくファクト。 スカイグランドのリセールバリュー見てみ。 |
8197:
eマンションさん
[2022-12-05 00:20:54]
|
8198:
通りがかりさん
[2022-12-05 00:21:55]
|
8199:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 00:23:31]
|
8200:
名無しさん
[2022-12-05 00:23:58]
|
8201:
値上げ監視おばさん
[2022-12-05 00:24:27]
相場よりも安いからとか、倍率がとか自分の感想でもの言ってる人が多くて困ります。
ちゃんと計画も理解してないし営業さんと話せて無いんでしょうね。(笑) 私は自分の意見を否定されると我慢ができないんです。 スルーもできません。 |
8202:
名無しさん
[2022-12-05 00:27:15]
|
8203:
値上げ監視おばさん
[2022-12-05 00:29:57]
|
8204:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 00:31:10]
|
8205:
値上げ監視おばさん
[2022-12-05 00:40:15]
相手にレスを返さない、それすなわち負けを意味する。
自分とは異なる意見には全レス、おばさん界の常識です。 |
8206:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 00:51:31]
>>8205 値上げ監視おばさん
自己紹介ですか? |
8207:
eマンションさん
[2022-12-05 00:59:05]
|
8208:
通りがかりさん
[2022-12-05 01:04:05]
|
8209:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 01:13:17]
|
8210:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 01:15:08]
やはり値上げして倍率をさげよう!!
アンケも6割賛成してるしね! |
8211:
名無しさん
[2022-12-05 01:25:17]
|
8212:
匿名さん
[2022-12-05 07:28:49]
値上げして欲しいなー
|
8213:
通りがかりさん
[2022-12-05 07:46:56]
利益拡大のための値上げはなくても、資材費高騰による値上げはありそう
|
8214:
eマンションさん
[2022-12-05 08:16:25]
|
8215:
匿名さん
[2022-12-05 11:55:48]
倍率を下げるための値上げではなく市況に準じた値上げが結果として倍率を下げることになり、その結果買いたい人が買えることとなり売り手買い手それぞれがWin-Winの関係が成立します。買い手にとってはいくら安くても買えなければ絵にかいた餅にすぎません。
|
8216:
口コミ知りたいさん
[2022-12-05 14:11:19]
|
8217:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 18:26:47]
>>8212 匿名さん
私も値上げ希望ですね! |
8218:
マンション検討中さん
[2022-12-05 18:31:04]
バカしかいねーな。
|
8219:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 18:38:39]
+500万してくれてもいいよ!
|
8220:
eマンションさん
[2022-12-05 19:36:44]
|
8221:
マンション掲示板さん
[2022-12-05 19:40:28]
三井さん、値上げよろしくです!!
アンケートも6割賛成してますよ! |
8222:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 20:27:29]
4棟目
こんくらいだと抽選倍率適度にならんか。 東 高層 坪255万 低層 坪235万 東南角 高層 坪320万 低層 坪250万 南 高層 坪265万 低層 坪220万 西南角 高層 坪290万 低層 坪235万 西 高層 坪235万 低層 坪220万 北西角 高層 坪260万 低層 坪220万 北東角 高層 坪275万 低層 坪240万 |
8223:
マンション検討中さん
[2022-12-05 20:46:57]
こいつらクレーマーみたいなもんやな。
|
8224:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 20:53:47]
マンマニさんの記事ひたすら読み漁ってそう。笑
|
8225:
eマンションさん
[2022-12-05 21:24:44]
せめて4棟目は投資家参戦無意味になるくらいは値上げして欲しいですね
値上げ!値上げ! |
8226:
評判気になるさん
[2022-12-05 21:27:48]
>>8222 マンコミュファンさん
西高層安すぎてわろた |
8227:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 21:32:50]
5回も外れた。
1年間ずっと外れて精神的に不安定。 ガチで値上げして下さいよ。 |
8228:
マンション検討中さん
[2022-12-05 21:34:53]
同じ人が何度も何度も値上げしろって投稿してると思うとマジでやばいな。
他のタワマンにもこういう変わった人粘着してるん?? |
8229:
評判気になるさん
[2022-12-05 21:48:25]
>>8222 マンコミュファンさん
低層はもう少し上げてもいいかと思います |
8230:
値上げ監視おばさん
[2022-12-05 21:50:07]
今日ははずかしいエセ関西弁の新キャラを連れてきました。
|
8231:
口コミ知りたいさん
[2022-12-05 21:54:43]
|
8232:
評判気になるさん
[2022-12-05 21:56:15]
全部屋+1000万円くらいしてくれないかな
|
8233:
マンション検討中さん
[2022-12-05 21:57:11]
また連投してる。笑
|
8234:
評判気になるさん
[2022-12-05 21:59:41]
|
8235:
マンション検討中さん
[2022-12-05 22:01:29]
何度も何度も同じような投稿してネットでイキってるの結構ダサいですよ。笑
|
8236:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 22:02:26]
リアルじゃ誰にも話聞いてもらえないんでしょうね。(笑)
|
8237:
評判気になるさん
[2022-12-05 22:03:02]
また連投してる。(笑)
|
8238:
マンコミュファンさん
[2022-12-05 22:11:59]
また連投してるw
|
8239:
名無しさん
[2022-12-05 22:12:42]
|
8240:
評判気になるさん
[2022-12-05 22:35:31]
アンケートで値上派が多数でしたごめんねw
三井さん見てる?値上げ宜しくお願い致しまーす 買いたい人が買えません |
8241:
匿名さん
[2022-12-05 22:37:05]
東雲のWCTは坪100以下もあったのにね。
|
8242:
eマンションさん
[2022-12-05 22:44:58]
>>8240 評判気になるさん
こんなとこの意見参考にすると本気で思ってるんだ。笑 |
8243:
評判気になるさん
[2022-12-05 22:45:26]
|
8244:
口コミ知りたいさん
[2022-12-05 22:45:46]
東雲のWCT??
|
8245:
匿名さん
[2022-12-05 22:46:49]
次期から入居時期がちょっと遅くなるみたいですね。
|
8246:
検討板ユーザーさん
[2022-12-05 23:22:18]
値上げ支持派がマジョリティなんだな。
三井さん宜しくお願いします。 これが切実な実需の声です。 |
8247:
マンション掲示板さん
[2022-12-05 23:24:29]
|
8248:
評判気になるさん
[2022-12-05 23:26:32]
アンケートも6割値上げ賛成してるね。
倍率下げるための値下げ期待! |
8249:
匿名さん
[2022-12-05 23:27:47]
|
8250:
名無しさん
[2022-12-05 23:40:24]
あらゆる物価が上がっていく中で、晴海とここは従来価格。
そりゃこうなりますね。 |
8251:
5回も落選パパ
[2022-12-05 23:52:59]
家族のためにも次回は当てたい。
お願いですから値上げして下さい。 |
8252:
管理担当
[2022-12-05 23:57:36]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
8253:
匿名さん
[2022-12-06 01:26:34]
実家が神奈川の郊外だがそこでも駅徒歩10分程度の中古マンションが坪300万円を超えていたので驚くと共に、ここ1~2年で新築マンションだけでなく中古マンションも相当な勢いで上がっているのが実感としてよくわかった。
ここは新築タワマンで環境抜群で坪200万円そこそこと別次元の価格でどう考えても人気が出ないわけはない。 |
8254:
マンション検討中さん
[2022-12-06 03:28:42]
外人に安く売っても仕方ないでしょ
全戸売れそうなので実需向けに2割値上げお願いします |
8255:
名無しさん
[2022-12-06 08:29:45]
次からは、4月下旬入居か~
一年以上先なのに!? 子育て世代によっては、痛いな。 |
8256:
匿名さん
[2022-12-06 09:06:58]
>>8249 匿名さん
湾岸タワマンが安く買えたのって東日本大震災の余波が残ってた頃じゃないの?当時は津波のハザードを気にするのがトレンドで買った人はかなり我を持ってる人で何をやっても成功するタイプだと思うよ |
8257:
マンション掲示板さん
[2022-12-06 11:44:01]
上であがってるWコンは2004年なんでもっと前ですね。
市況的にも底の頃だし、ららぽーと豊洲もオープンしてない頃だしね。 |
8258:
マンション掲示板さん
[2022-12-06 11:49:10]
>>8257 マンション掲示板さん
2017年くらいだったか?東雲の中古タワマン激安だったなあ。 |
8259:
匿名さん
[2022-12-06 16:35:43]
東雲のタワマンを見に行った時に地下鉄豊洲駅から歩いたがあまり良い印象がなかった。豊洲駅からの距離も徒歩10分以上かかるのでそれほど近くもないが、それよりも交通量の多い大通りを歩き運河にかかる橋を渡らなければならない点が修行のようで苦痛だった。
単純に駅からの距離だけで机上の計算をするだけでなく歩きやすさや駅までの環境も大事だと思うが、それらはあまり話題に上ることもないのが不思議な気がする。 |
8260:
通りがかりさん
[2022-12-06 19:34:20]
|
8261:
マンション検討中さん
[2022-12-06 20:07:45]
東、南、西2LDK、みなさんはどの部屋を狙うんですか?
|
8262:
マンション検討中さん
[2022-12-06 21:12:08]
三井さんより住友さんが良かった。
だって実需のために派手に値上げしてくれる。 そして実需のために入居を1年延期して飢餓感をプレゼントしてくれる。 待つほど愛は深まる。 |
8263:
検討板ユーザーさん
[2022-12-06 22:43:19]
|
8264:
匿名さん
[2022-12-06 22:51:23]
>>8262 マンション検討中さん
すみふ方式は早期購入者には優しいよね、勝手に資産価値上げてくれるから |
8265:
検討板ユーザーさん
[2022-12-06 22:57:40]
この土地の取得経緯から、あげられないんじゃなかったっけ?
ハルフラみたく |
8266:
マンション検討中さん
[2022-12-06 23:04:05]
熊谷知事に値上げを要請しよう
|
それも時間が許すなら…ですからね実際
一次取得ではなければ待ちもありですね
賃貸組は家賃払って減らせるはずの残債も天秤