三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

現在の物件
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
幕張ベイパーク
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 749戸

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

7479: 匿名さん 
[2022-11-20 09:21:53]
>>7475
コロナ前からリモートだった会社じゃない人は大変ですね
7480: eマンションさん 
[2022-11-20 09:35:37]
>>7474 マンション検討中さん

本末転倒ってなに?それぞれ家族ごとに考え方違うのに的外れすぎない?意図がなく本気でそう思ってるならかなりやばい…
7481: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 09:59:59]
>>7476 購入経験者さん
ここまでくると、頭お花畑どころか、妄想がすぎてるよ。
実際、駅距離あるし晴海とも違うだろ。
7482: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 10:04:42]
>>7475 マンション検討中さん
自分はリモート、子供は通学地獄
雨の日も風の日も暑い日も駅まで歩いてから東京方面に向かいます。
7483: 匿名さん 
[2022-11-20 10:15:14]
仮に開成中学高校だとするとドアドアで片道1時間40分くらいですか。流石に都内通学はきついのかなと。中学受験結果次第、学校の場所次第で転校するのもありでしょうかね。落ちれば打瀬中学で。
7484: 名無しさん 
[2022-11-20 10:15:34]
>>7482 マンション掲示板さん
子供が高校生になったら住み替えます
7485: 名無しさん 
[2022-11-20 10:22:22]
渋幕なんていう身の丈に合わない学校があるがゆえに、こうなるやつが大量発生なんだろうな。
悪いのは子供ではないのに。ある程度、遺伝するしね。
テレワークだから大丈夫民はきをつけて。

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/44464%3fpage=1
7486: マンション検討中さん 
[2022-11-20 10:50:50]
登録前の恒例のアホネガが湧いてるけど、ちょっと今回はマンネリのネタしかなくてつまらんね。
面白いネタ持ってくればちょっとは面白いのに。
最近で捻りがあったのは写真ネガだけだな。
つまらん。
7487: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 11:01:37]
>>7486 マンション検討中さん
恒例の頭お花畑系ポジが湧いてるな。
ツイッターでベイパーク住みを自称して承認欲求だらけのツイートでもしてなw
7488: 名無しさん 
[2022-11-20 11:05:27]
>>7486 マンション検討中さん
そこまでネガにストレス感じてるなら、この掲示板見るの辞めたら?(笑)

マンネリかどうかを判断できるくらいここに時間使うってのもどうかと思うよ。
謎の上から目線ぶってて契約者からみてもダサいぞ。
7489: 匿名さん 
[2022-11-20 11:14:09]
>>7486 マンション検討中さん

自分で面白いネタ出せば?TV番組等芸能向けのSNSじゃないんだよ、ここは?笑
ここ数年よく分からない上から目線の人増えてますよね笑
7490: マンション検討中さん 
[2022-11-20 11:38:09]
東京から幕張ベイパークに移住する理由は、シンプルに都内では望む部屋が買えない為です。但し、ここで騒いでいる人は都内での生活に未練がある為、「東京に負けない施設」、「リモート向き」、「教育環境良い」等様々な理由をあげて納得しようとしています。本当は本人が1番わかっているんです。そっとしといてあげてはいかがでしょうか?東京とは比べ物にならないありきたりで深みがないただ大きいだけの施設で、リモートが永続するわけないし(キャリア関係ない人、一部業種は除く)、学校は渋幕だけだってわかっていますよ。
ところでTwitterでワールドカップのパブリックビューイングをレストランに企画してドヤ顔してる人いなかった?Twitterで集まった集団はいずれマンションの老害となるんだろうな…
自分の価値観は多数派であると思ってるのか、口を尖らせてあくまでも提案するのは自由と言っているのか…理解できない。
7491: マンション検討中さん 
[2022-11-20 11:58:12]
自分の価値観を話すだけなら良いけど、相手に価値観を押し付けたり否定し始めるから面倒な話になる。
このマンションは駅距離や東京までの距離よりも別のことに価値観を置いてる人が選んでるから、それらの優先順位が高いなら何でここ来たの?ネガ?という話でしかない。
7492: マンション検討中さん 
[2022-11-20 12:06:23]
アホネガがすぐ湧いてくるな!即レスネガって感じ?ちょっと面白かった。
掲示板警備隊かよ!
7493: マンション比較中さん 
[2022-11-20 12:08:18]
真面目に計算すると35年通勤するとして
城東の6500万マンションで通勤40分
ミッド5000万マンションで通勤60分

なら通勤時に発生する時給2600円くらいだから人によってはまぁ悪くないっしょ
ただペアローンだと時給1300円だから両方とも東京通勤はファイナンシャル観点からからはあまり良くないですよね
7494: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 12:08:21]
>>7490 マンション検討中さん
↓マジですか?地獄かな?(笑)
 この痛いノリについていかなきゃいけないの?

ところでTwitterでワールドカップのパブリックビューイングをレストランに企画してドヤ顔してる人いなかった?Twitterで集まった集団はいずれマンションの老害となるんだろうな…
7495: マンション検討中さん 
[2022-11-20 12:08:25]
街としての評価はさておき、都内と比べてはいけない。
ここが買えれば底堅いでしょ
7496: マンション検討中さん 
[2022-11-20 12:09:43]
Twitterでのベイパーク民を見てると、ああ彼らと同じところに住みたいないなとは思う。まあ安いところだから仕方ないわね
7497: eマンションさん 
[2022-11-20 12:10:29]
>>7491 マンション検討中さん
じゃあ通学が必要な子供のことは考えない人か、子無しってことでいい?
教育環境重視とか言ってるわりに矛盾してるよなー。
7498: 通りがかりさん 
[2022-11-20 12:13:40]
>>7495 マンション検討中さん
ハルフラ難民が流れてくるってのはおかしいよね。
7499: 匿名さん 
[2022-11-20 12:22:33]
>>7496 マンション検討中さん
気になって、はじめてみてみたら、餃子パーティー投稿の多さ。
しかも「同じマンションの低層階に住んでる人に夜景を披露しました!」てきなこと書いてるぞ(笑)
7500: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 12:25:30]
自分を客観視しないでTwitterベイパーク垢を見てああだこうだと匿名掲示板で書き込む貴方は民度高いのかい?
ほんとくだらない。
7501: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 12:29:53]
>>7500 検討板ユーザーさん
あ、ごめん。ベイパーク垢のご本人様でしたか。
7502: 匿名さん 
[2022-11-20 12:36:47]
この安さの中でも1億超え物件がそこそこあったので、選民意識があっても仕方ないのでは?多様な人が集まってるわけで。
7503: 匿名さん 
[2022-11-20 12:42:59]
都内で5000万で新築買えないって相当なミスリードだけど、ガチで信じてる人多いのかな
確かに駅近や大規模タワマンは無いけど、駅近に拘らない新築マンションならあるよ。

誰かのポジトークに載せられないで、ちゃんと自分の頭で考えて探しなよ。
7504: 匿名さん 
[2022-11-20 12:51:48]
>>7503 匿名さん
実際、70で5000はなかなか無いんじゃ。
7505: 匿名さん 
[2022-11-20 13:03:35]
>>7504 匿名さん
都内23区でも城東や城北地区の駅遠物件で探せば70㎡ 5000万円もないわけではないかもしれないが、都内というだけでほかにはほとんど魅力が無いような場所だと思う。
少なくとも海浜幕張を気に入っている人に取っては全く対象とはならないだろう。

7506: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 13:04:17]
ここなら5000万で80平米買えるからね。
なんかおかしな価値観で叩いたりしてる人多いけど単純に予算と部屋の広さ考えて他に選択肢ほぼないくらい安いので買いました。
7507: 匿名さん 
[2022-11-20 13:13:13]
都内で5000万だと足立区や江戸川区あたりにあるかどうか
まあそこらは治安や民度はお察しだからなー
耐性ある人や子どもいなければ通勤時間のためにそっち行けばいいんじゃない
7508: 通りがかりさん 
[2022-11-20 13:18:53]
ポジもネガも両方あるべきだけど結論このマンションは売れてるんだよ。これだけは事実。しかも竣工前完売ペース。5棟目まで時間があきすぎるから販売ペース落とすかもとの情報もあり。デメリットも多いがそれを凌駕するメリットを感じる人が多く売れている。
7509: マンション検討中さん 
[2022-11-20 13:28:49]
実際にハルフラから流れてきた民だけど、ハルフラは坪単価280の郊外値段だから都内物件として考えない方が良い。
広域で検討してるからセントガーデン海老名も見てる。
7510: 匿名さん 
[2022-11-20 13:34:26]
私もハルフラから流れてきたけど、ちょっと感覚が違いすぎたのでやめました。
7511: マンション検討中さん 
[2022-11-20 14:49:51]
>>7492 マンション検討中さん
こう言う発言しか出来ない人が応募してると思うと引きます。(笑)
7512: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 14:51:08]
>>7506 検討板ユーザーさん
他に選択肢が無い、って答え出てるじゃん(笑)
7513: マンション検討中さん 
[2022-11-20 15:24:16]
やっぱ、北東角ってすごい人気なんだな。
中住戸ではこんなにアホネガわいてこないもんな!
大抽選会楽しみだな!ほとんどの人は落選だ。
7514: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 15:30:13]
頭お花畑も何も事実です。落選者続出という結果が全てを物語っている。連投してよほど悔しかったんだろうね!
7515: 通りがかりさん 
[2022-11-20 15:40:48]
>>7514 マンション掲示板さん
話題かえるのに必死みたいだけど、よほど子供の通学のこと、テレワークのこと、ツイッターの痛い投稿のことを言われて悔しかったんだろうね!
7516: 匿名さん 
[2022-11-20 15:44:47]
ベイパークを購入する人の多くは、海が近くて新しく開発された広々として綺麗な街並みが好きな人が多く、昔ながらの道も狭くごみごみとしたような場所は代替候補には入らないだろう。
そうなると都内の湾岸ぐらいしか代替候補がないのが実情。それにしても都心までの距離の長さや最寄り駅までの遠さはあっても、都内湾岸物件の半分以下の価格で手に入るベイパークは魅力的に映る。
7517: 匿名さん 
[2022-11-20 16:02:54]
となると雑ですが時給計算できてしまいますか?
通勤が1時間増えるごとに5000円くらいと考えるとちょうど都内物件の物件価格上乗せと比較できますか?
1時間五千円の価値があるかどうかが分水嶺ですか?
7518: 契約済みさん 
[2022-11-20 16:04:39]
>>7507 匿名さん
まぁさすがに治安は誤差だけど都内5000万マンション買うのはまともじゃないよね
江戸川区や葛飾区のバス通勤の非大手デベのマンション買うとか理解できないわ

5000万で都内買えるって思ってる人は実例あげてない時点でお察し
7519: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 16:05:42]
5000万も払って新築マンション買って、
蓋を開けたら毎日1時間以上満員電車や駅内移動が必要な生活してますとか同僚には知られたくないですよね。(笑)
7520: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 16:13:45]
>>7519 マンション掲示板さん
5000万は激安なので同僚に自慢できるレベルだろ
7521: 匿名さん 
[2022-11-20 16:15:23]
雑ですが、
1日行き帰りで、1時間増える 五千円
1ヶ月10万円
税金考慮して月7万
ローンで、3000万円の差
となると大半の方にとっては幕張ベイパークはとてもお勧めということになりませんか?人気がでて当然です。
7522: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 16:15:25]
>>7520 マンション掲示板さん
そこまでして、タワマンに住みたいのか?って馬鹿にされるよ。
7523: eマンションさん 
[2022-11-20 16:20:22]
>>7521 匿名さん
おばちゃん、頭わるいぞ!(笑)
ポジのふりした、アンチ行為やめてな!
7524: マンション検討中さん 
[2022-11-20 16:30:42]
住んでもなければ検討もしてないのに住民のツイートまで調べ上げるとかベイパーク
好き過ぎるだろ
金がないのか知らんけど素敵なおうち見つかるといいですね
7525: 匿名さん 
[2022-11-20 16:34:17]
>>7522 検討板ユーザーさん
5000万ってシティテラス稲毛海岸と同じくらいだぞ?
別に背伸びしてタワマンに住んでるつもりは全然ないが板マンとタワマンならタワマンだろ
7526: 匿名さん 
[2022-11-20 16:35:33]
現状では都内湾岸で販売されている新築タワマンもあまりなく、勝どきと芝浦と有明の売れ残りスミフトリプルぐらいかな。まあどれもこれも坪400万円台後半~なのでベイパークとは価格帯が異なりすぎて上位互換にすらならない。
ベイパークの欠点を論うのは良いが、代替案がなく批判するだけならだれでもできるしそれこそ野党と一緒だと思う。
7527: 匿名さん 
[2022-11-20 16:47:19]
まじめな話中古でもいいんでミッドと同じくらい価格のタワマンってどこがあるかな?
川崎のリヴァリエとか?
7528: マンション検討中さん 
[2022-11-20 16:53:10]
だからタワマン買ったんだとかは都内の勤務先では言えないですね。
千葉県民だったら海浜幕張のタワマンだよって言えば多少は羨ましがられますが。
7529: マンコミュファンさん 
[2022-11-20 16:59:16]
>>7528 マンション検討中さん
コンプレックスこじらせてそうで生きるの大変そうですね
私はそんな変な職場に勤めてないので飲み会で自慢しようと思います!
7530: マンション検討中さん 
[2022-11-20 17:01:47]
>>7529 マンコミュファンさん
契約者だけど、それはマジで辞めてくれ。
ただでさえこの掲示板とツイッターで恥ずかしいのに、これ以上恥を晒さないで。
7531: 匿名さん 
[2022-11-20 17:03:55]
>>7529 マンコミュファンさん
飲み会っていう習慣がいまだにあるんですね。
7532: 名無しさん 
[2022-11-20 17:04:20]
>>7528 マンション検討中さん
千葉県民だか羨ましいか?
駅から遠い隔離施設としか思わんが。

東京に近い市川駅とかならいいなー、と思うけど価格も手頃なここを羨ましいとは思わんな。
7533: 名無しさん 
[2022-11-20 17:06:42]
>>7529 マンコミュファンさん
飲み会のあと、酔っぱらって楽しい気持ちも、帰りの満員電車と駅徒歩15分で台無しじゃん。
なんなら風が強くて遅延しまくりで帰れないかもよ(笑)
7534: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 17:12:00]
>>7529 マンコミュファンさん
タワマンなんてコンプレックス無きゃ誰も買わないですよ。
7535: 匿名さん 
[2022-11-20 17:13:11]
>>7532 名無しさん
京葉線ユーザーは総武線をなんだかんだ馬鹿にしてる。
お互いを下に見てるんですよね。(笑)
7536: 通りがかりさん 
[2022-11-20 17:30:27]
3期3次って11部屋?平均10倍として100人も落選者が出るのか!
そりゃ掲示板にネガの1つも書きたくなるわな。金は無いけど時間だけはあるもんな!
7537: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 17:36:44]
タワマンで価格盛られてるなら買わないのは分かるけど別に周辺板マンと比べて価格盛られてないのにわざわざ避ける理由もない
7538: 通りがかりさん 
[2022-11-20 17:45:53]
ネガもいいけど売れてる事実。残念。
7539: 評判気になるさん 
[2022-11-20 17:51:46]
>>7537 検討板ユーザーさん
徒歩15分だからね(笑)
徒歩15分の周辺に板マンなんてあるか?(笑)
7540: 匿名さん 
[2022-11-20 17:53:02]
>>7535 匿名さん
じゃあ、新浦安とかにしとく?
7541: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 18:08:35]
平均15倍以上だってよ。
150人以上が落選。

中古より安い新築だぜ。
買うしかないだろ。
7542: 匿名さん 
[2022-11-20 18:32:44]
>>7541 検討板ユーザーさん
平均15倍が本当なら値付けに問題があるということで、スミフならこんな値付けをした責任者は飛ばされるレベルの話だと思う。
ハルミフラッグ現象のミニ版がここで発生しているので、三井も値付けを再考したほうがいいと思う。
7543: マンコミュファンさん 
[2022-11-20 18:44:47]
>>7542 匿名さん
たまに出て来る高くしろ理論意味不明で苦手です
7550: 管理担当 
[2022-11-20 20:54:49]
[No.7541~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7552: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 21:26:43]
スカイグランドみたいに値上げして下さいよ。
海浜幕張勤務のサラリーマンが当たらなくなるの困る。
HARUMI FLAG難民追い返す価格を希望。
7553: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 21:29:10]
おかしいだろ。
新築価格が中古の87%の価格で売り出しとか勘弁。
10%値上げしてもらいたい。
7554: 通りがかりさん 
[2022-11-20 21:34:34]
土地仕入れの経緯はあるにしろちょい値上げはしてもいいかもね実需には助かると思う
7555: 匿名さん 
[2022-11-20 21:41:50]
ベイパがあるから千葉の近隣マンションは高値追求が難しく値段が抑えられてる気もするからここが上がったら他も上がって全体でみたら損な気もする
7556: 名無しさん 
[2022-11-20 21:45:10]
>>7555 匿名さん
近隣をどこまで指してるか?ってところはありますが、
総武線沿線は船橋駅、津田沼駅にとどまらず、千葉駅まで坪単価300万を超えそう。
京葉線沿線も、稲毛海岸でここと同じくらい?

って、ことを考えると、ここの値段を意識してるようには思えませんが。
7557: 匿名さん 
[2022-11-20 21:54:01]
>>7556
総武線は被りにくいけど京葉線の更に下る方向のマンションは坪単価は抑えられてる気はします
7558: 匿名さん 
[2022-11-20 21:56:22]
>>7556 名無しさん
逆にそれらの価格を見るとつくづくここは安いと実感しました。
ここだけが旧旧価格で販売されているような感じで、一次取得者に取っては最後の楽園
ですね。
7559: 匿名さん 
[2022-11-20 21:59:33]
タワマンて言うと勝手に湾岸と勘違いされて恥ずかしいから伏せるようにしてる
ツイッター民は笑われてるの気づいてないのかな
7560: マンション検討中さん 
[2022-11-20 22:28:20]
新築がある程度は高値追求してくれないと、ここがキャップになって周辺相場が周りから置いていかれる。
7561: マンション検討中さん 
[2022-11-20 22:29:14]
15倍だと申し込むだけ無駄ですか???
7562: マンション検討中さん 
[2022-11-20 22:35:14]
全然今の価格のままでいいです。
皆さんドMですか?
7563: 検討者 
[2022-11-20 22:51:17]
>>7559 匿名さん
各々が楽しく暮らせて満足してたらいいのでは。
笑われたとして何か不都合があるのかな。
そもそも人が住んでる場所で笑う人なんていますか。
7564: マンション検討中さん 
[2022-11-20 23:02:04]
>>7541 検討板ユーザーさん
当たる気がしない・・・。
この申し込み活動に意味があるのか・・・。
申し込まないと当たりもしないのだが・・・。
7565: マンション検討中さん 
[2022-11-20 23:06:59]
抽選ってどんなマシーンなんでしょうか?番号割付とかは受付順なんでしょうか?
実際の抽選はどんな感じなのかなと興味本位で伺ってます。
7566: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 23:09:41]
>>7564 マンション検討中さん
先着順のマンションにどうぞ。
7567: マンション検討中さん 
[2022-11-20 23:19:37]
15倍は無駄足になるよな。
値上げしないからこうなる。
7568: 評判気になるさん 
[2022-11-20 23:30:38]
>>7563 検討者さん
ほんとにそうだと思う
仮に笑ってくる人がいるならそんな人間関係は切ったほうがいい
こんな周りの目を気にしてる人がいるんだ、と思ってしまった
7569: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 23:36:46]
>>7567 マンション検討中さん
こうなるも何も、売る側なんも損してないですから。(笑)
高倍率嫌なら応募しなきゃいいじゃないですか。

7570: 匿名さん 
[2022-11-20 23:43:23]
>>7568 評判気になるさん
職場の人間をどうやって切るんですか表面上の付き合いはなるべく穏便に過ごしたい。
7571: マンション検討中さん 
[2022-11-20 23:58:15]
15倍程度ならこの先申し込み続ければどっかで当たるかなって思う。
もちろんどんどん上がってくと思うけど。
7572: マンション検討中さん 
[2022-11-21 00:08:42]
角部屋だから15倍なんじゃないでしょうか?
角部屋のみの参戦者が多いから15倍なのかと思います。投資家だらけ。
7573: 評判気になるさん 
[2022-11-21 00:16:28]
>>7571 マンション検討中さん
中住居は流石に1桁ですよ
7574: マンション検討中さん 
[2022-11-21 00:27:05]
>>7562 マンション検討中さん
倍率高くて買えないなら少し値上げして倍率低くして買いたい層はいるよ特に一次取得は

7575: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-21 00:29:57]
>>7574 マンション検討中さん
少し値上げ程度じゃ変わらないですよ。(笑)
7576: 匿名さん 
[2022-11-21 01:05:55]
>>7558 匿名さん
普通に生活利便性からすると当然の差だとおもうけど。
7577: 評判気になるさん 
[2022-11-21 01:09:16]
>>7568 評判気になるさん
いなかったら、タワマンあるあるの階層差別もないだろうね。
一番あるのはマンションないでの差別だね。
7578: マンション掲示板さん 
[2022-11-21 01:11:04]
職場の人間がタワマンに住んでるとか板マンに住んでるとかほぼ知らないしそんなに興味ないんてわふがみなさんそんなに気にされるんでしょうか?
住むのは自分達なので本当にどうでもいい気がするのですが…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる