公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)
総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
- 総戸数: 749戸
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
11801:
通りがかりさん
[2023-02-12 21:48:57]
|
11802:
マンション検討中さん
[2023-02-12 23:35:56]
コロンブスシティ買おうぜ
|
11803:
マンション掲示板さん
[2023-02-13 08:15:03]
同じ駅遠なら、半額で買える
コロンブスはいいかも! 生活にユトリシアができます |
11804:
マンション検討中さん
[2023-02-13 12:13:59]
>>11777 マンション比較中さん
同感です。 ネガティブな情報も、考慮の上、検討したいので、書き込みもあっていいと思います。 それを書き込みした人に対して、怒ったり、削除するとか、逆におかしいと思いますけど。 |
11805:
マンション検討中さん
[2023-02-13 12:55:09]
もう9割が売れて、残り75戸しか残ってない。早いもの勝ちですね。いつまでも検討してたら良いと思います!
|
11806:
マンコミュファンさん
[2023-02-13 13:00:37]
|
11807:
匿名さん
[2023-02-13 13:06:47]
ミッド検討してない他人煽りたいだけの異常者はいないと信じたいですね笑
|
11808:
名無しさん
[2023-02-13 13:08:35]
>>11775 口コミ知りたいさん
ここはそういう人おおいでしょうね。。。 |
11809:
マンション検討中さん
[2023-02-13 13:22:40]
このマンションを「購入した」または「検討中」の方に伺います。
海浜幕張駅「徒歩13分」の立地について、次の内、最も近い印象はどれですか? 駅チカは高くて買えないから仕方なく選ぶ。 駅から離れることで、リーズナブルにタワマンを買えて嬉しい。 駅から離れることで、良い住環境(子供の通学や公園等を含む)が得られて嬉しい。 電車通勤がないなどで駅からの距離はそれほど重要ではない。 |
11810:
管理担当
[2023-02-13 13:24:23]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
11811:
マンション検討中さん
[2023-02-13 13:35:46]
「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」を「購入した」または「検討中」の方に伺います。
千葉駅「徒歩9分」の「エクセレント ザ タワー」について、 比較検討対象にした/している。 通勤通学などの都合上、千葉駅徒歩9分の立地は検討対象外 住環境、周辺環境が好みではないから検討対象外 その他の理由で検討対象外 |
11812:
匿名さん
[2023-02-13 13:42:43]
「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」を「購入した」または「検討中」の方に伺います。
さいたま新都心駅「徒歩8分」の「シントシティ」について、 比較検討対象にした/している 通勤通学などの都合上、さいたま新都心駅徒歩8分の立地は検討対象外 住環境、周辺環境が好みではないから検討対象外 その他の理由で検討対象外 |
11813:
マンション検討中さん
[2023-02-13 13:44:06]
このマンションの「高層階」を「購入した」または「検討中」の方に伺います。
高層階を選んだ一番の理由は次の内、どれが一番ですか? 眺望が良い 高層階に住むというステータスや優越感 賃貸・売却のしやすさなど資産価値の都合 ローン、税金対策などの金融の都合 |
11814:
匿名さん
[2023-02-13 13:45:50]
「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」を「購入した」または「検討中」の方に伺います。
南船橋駅「徒歩4分」の「パークホームズ南船橋」について、 比較検討対象にした/している 通勤通学などの都合上、南船橋駅徒歩4分の立地は検討対象外 住環境、周辺環境が好みではないから検討対象外 その他の理由で検討対象外 |
11815:
マンション検討中さん
[2023-02-13 13:48:35]
このマンションの「低層階」を「購入した」または「検討中」の方に伺います。
高層階を選んだ一番の理由は次の内、どれが一番ですか? 安いから低層階の方が良い 高い所が苦手だから低層階の方が良い エレベーター待ちが短いから低層階の方が良い その他の理由 |
11816:
マンション検討中さん
[2023-02-13 13:48:59]
「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」を「検討中」の方に伺います。
ここのマンションの価格は、 値上げして倍率下げて このままでよい 買えるように値下げしてほしい |
11817:
マンション掲示板さん
[2023-02-13 14:52:53]
|
11818:
マンション掲示板さん
[2023-02-13 15:49:56]
|
11819:
検討板ユーザーさん
[2023-02-13 16:53:53]
|
11820:
匿名さん
[2023-02-13 17:07:46]
>>11805 マンション検討中さん
ハルミフラタワー価格が2週間後くらいに出たら諦め組がどっと雪崩れ込んで来そうですね。 |
11821:
マンコミュファンさん
[2023-02-13 17:49:06]
>>11820 匿名さん
雪崩れ込んできても受け皿になるような条件良い部屋はもうないよ残念だけど |
11822:
マンコミュファンさん
[2023-02-13 18:10:39]
|
11823:
評判気になるさん
[2023-02-13 18:11:18]
S77はいい部屋でしょ。ここは毎次コンスタントにいい部屋出てるんじゃない。
|
11824:
口コミ知りたいさん
[2023-02-13 18:37:31]
|
11825:
通りがかりさん
[2023-02-13 19:31:59]
ハルフラ難民は幕張ベイパークに
押し寄せる(ミッド) 押し寄せる(4棟目) 押し寄せない |
11826:
マンション検討中さん
[2023-02-13 21:31:20]
なんか零細不動産業者が必死にアンケート取ってるけど、もう本当に欲しい人に買って欲しいね。転売ヤーとかマジでいらんから。
|
11827:
eマンションさん
[2023-02-13 21:33:14]
零細不動産業者って、全宅なんとかとか言ってTwitterやってる輩のこと?
|
11828:
通りがかりさん
[2023-02-13 21:34:15]
どんな人にベイパークを買ってほしい?
転売目的 5年以内の住替え予定者 15年程度の住替え予定者 永住目的 |
11829:
名無しさん
[2023-02-13 21:41:50]
現時点でもう残り1割完売の集客済とのことでしたので、早くS77を含めた次期販売してほしいものです。
|
11830:
マンション検討中さん
[2023-02-13 21:59:21]
ってことは、残りは転売ヤーに買わせて、一般優良顧客には4棟目を買わせる手もあるってことか。。。
|
11831:
評判気になるさん
[2023-02-13 22:58:46]
|
11832:
名無しさん
[2023-02-13 23:00:20]
今後の販売ペースは、
あげる。早期完売 このまま ゆるめる。4棟目まで伸ばす |
11833:
口コミ知りたいさん
[2023-02-13 23:09:25]
>>11832 名無しさん
4棟目まで伸ばすって。(笑) |
11834:
検討板ユーザーさん
[2023-02-13 23:24:27]
三井としては、完売が早過ぎてもよくない。
かと言って土地の取得経緯もあり値上げできない。 |
11835:
評判気になるさん
[2023-02-13 23:36:02]
|
11836:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 00:00:53]
次は東向け住戸のみ??
|
11837:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 00:04:02]
次の案内きてますね
|
11838:
eマンションさん
[2023-02-14 00:05:58]
実況スレです
|
11839:
名無しさん
[2023-02-14 00:32:12]
東だけですか。
4期2次、3次とやって、最終期の残り3回ですかね |
11840:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 08:20:21]
|
11841:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 08:51:57]
|
11842:
マンション検討中さん
[2023-02-14 09:28:16]
>>11840 検討板ユーザーさん
販売者には好循環。 |
11843:
評判気になるさん
[2023-02-14 09:55:52]
何で好循環なの?余計な経費かかるのに。よくわからん。
|
11844:
匿名さん
[2023-02-14 10:07:56]
>>11843 評判気になるさん
まだ次が控えていて広告になるからやろ、広告費に比べたら経費なんて大したことないやろ |
11845:
マンション検討中
[2023-02-14 10:21:14]
|
11846:
eマンションさん
[2023-02-14 10:23:24]
|
11847:
通りがかりさん
[2023-02-14 10:26:30]
|
11848:
マンション検討中さん
[2023-02-14 10:27:43]
>>11845 マンション検討中さん
そうですね。PWSを超える一部の高層階は大丈夫ですけど。 |
11849:
eマンションさん
[2023-02-14 10:32:27]
|
11850:
匿名さん
[2023-02-14 11:05:01]
いい立地の売り物はなかなか出てこないからゆっくり売りたい。これから出てくる千葉駅前とか船橋駅前とか津田沼駅前とか柏駅前とかそういう立地ね。
晴海フラッグとかベイパークみたいな立地悪いのに戸数がやたら多い売り物は在庫になったら終わりだし、さっさと売り切りたい以外にはない。 ここを前者だと思い込みたい契約者には同情するが、彼らはクロスやスカイの完成在庫を抱えて苦しんでいた頃の三井を知らないからな。 |
11851:
マンション検討中さん
[2023-02-14 11:06:35]
>>11849 eマンションさん
未だにエビデンスの無い土地取得経緯信者が居ますからね。 |
11852:
評判気になるさん
[2023-02-14 11:31:45]
|
11853:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 11:32:40]
|
11854:
評判気になるさん
[2023-02-14 11:35:08]
|
11855:
マンション検討中さん
[2023-02-14 11:53:48]
次の案内きたとのことですが、どなたか価格を教えていただけないでしょうか
|
11856:
匿名さん
[2023-02-14 12:00:04]
>>11850 匿名さん
ハルミとベイパークを同列に並べるのはおかしいよ ハルミは都内の新築マンションの平均価格を下げた奇跡の物件なのに 頑なに値上げしないのは売り急ぎ感あるよね、いつ変動が上がってもおかしくない状況でデべもリスク感じてるんじゃないかな |
11857:
評判気になるさん
[2023-02-14 12:08:46]
また零細不動産業者の俺の考えた最強の不動産論が聞ける季節になりましたね。
|
11858:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 12:10:48]
|
11859:
ご近所さん
[2023-02-14 12:10:57]
>>11845 マンション検討中さん
こんにちは野郎まだいたんだ! |
11860:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:12:29]
>>11857 評判気になるさん
エビデンスの無い土地取得経緯の都市伝説をでっち上げるよりマシでは。 |
11861:
評判気になるさん
[2023-02-14 12:15:11]
このエビデンスマンって零細不動産業者なの?
|
11862:
販売関係者さん
[2023-02-14 12:17:06]
零細じゃなかったけど、不動産業者がエビデンスって言葉良く使ってたな。
|
11863:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:20:03]
>>11862 販売関係者さん
今時エビデンスくらいどこの業界でも使うし不動産業者じゃないし。 土地取得経緯の都市伝説にツッコミ入れると都合が悪いの? もし千葉県がお得に払い下げてマンション価格に影響させてるとしたら熊谷知事に「ベイパークはお得に買えるので皆さん抽選参加してね。」とかツイッターに書いて欲しいわ。 |
11864:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 12:27:06]
一月の新規流通戸数は10年ぶりの多さとのこと。ベイパーク以外の場所も実際に中古件数が凄い数に…場所云々ではなく、日銀の金融政策変更を意識して高値圏と踏んだ人達の動きかな。
|
11865:
販売関係者さん
[2023-02-14 12:27:37]
ちょっと言ってる意味がわかりません。
|
11866:
評判気になるさん
[2023-02-14 12:29:06]
>>11863 マンション検討中さん
結局あなたがエビデンスマン? |
11867:
名無しさん
[2023-02-14 12:30:29]
|
11868:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:34:07]
|
11869:
通りがかりさん
[2023-02-14 12:35:57]
>>11864 検討板ユーザーさん
スカイは去年の夏頃?もっと前から動きが鈍ってますね。 レインズ見ればすぐにわかりますよ。 ここで偉そうにポジティブ投稿してる人はレインズすら見れないとおもいますが(笑) |
11870:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 12:42:03]
|
11871:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:45:22]
ミッドの時期まで暇だからsuumoを最近よく見るけど、スカイの中古が東向きや北向き、トランクルームもない階数以下の出物なのに強気相場で出てるものしなかいのが不思議。
適正以下で出てるものがすぐに売れるくらい人気なんだろうか? |
11872:
ご近所さん
[2023-02-14 12:47:06]
なんか零細不動産業者の馴れ合いの場になっちゃってますね。前からか。。。
|
11873:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:47:20]
>時期
次期です。 失礼 |
11874:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:47:30]
|
11875:
マンション検討中さん
[2023-02-14 12:49:52]
>>11871 マンション検討中さん
売れもしない価格で出す事で相場が上がっているように見せているだけでは。 |
11876:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 13:06:22]
|
11877:
マンション検討中さん
[2023-02-14 13:10:25]
>>11875 マンション検討中さん
それもありそうですね。ただ、いずれはしびれを切らして均衡点見つけて小幅な値下げはありそうです。とはいえ、日銀総裁がそこまでタカ派ではないので、大きな下落はないかもしれませんね。 |
11878:
マンション掲示板さん
[2023-02-14 13:10:39]
仲介にありもしない査定額出されて釣られたんだろ。
例え売るのが難しい値段でも、まず売主が物件出さないことには仲介出来ないし。 都内みたいに黙ってても売りたい人がたくさん出てくるエリアじゃないし。 |
11879:
マンション検討中さん
[2023-02-14 13:13:24]
ベイパークだけというより、今の中古市場全般の話でした。
|
11880:
マンション検討中さん
[2023-02-14 13:17:08]
次期の予定価格おしえて
|
11881:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 13:19:36]
>>11876 マンション掲示板さん
やっぱりそうですよね。 住んでみて思ってたのと違ったんですかね。 都心の一部地域みたいに大きく値上がりしてるわけでもないのに、これだけ中古物件が出てるというのはそういうことなんですね。そして成約もしてるわけでもないですし。 |
11882:
匿名さん
[2023-02-14 13:20:54]
最近のこの掲示板は、不動産業者さんのサロンみたいになっていますね。
|
11883:
マンション検討中さん
[2023-02-14 13:23:24]
スカイは値段が一足飛びにあげすぎですかね。将来性はある街だと思いますが、街の開発が実感もって感じられるまでは、少しずつ値段を上げていくべきところを、拙速に将来の期待値まで一気に刈り取っている感じがします。実需とかけ離れ過ぎて未成約期間が長過ぎると流動性リスクまで想起させるので、今の段階の適正価格でお願いします。
|
11884:
評判気になるさん
[2023-02-14 13:27:45]
>>11881 検討板ユーザーさん
新築販売されてるうちじゃないと中古も売れないですからね。 ベイパークを推してるマンションマニアさんですらそのような意見なので。 駅からの距離が辛かったり、不便な環境が合わなかったら少しでも利益が出てるうちに早めに動いたほうが良いんでしょう。 |
11885:
評判気になるさん
[2023-02-14 13:29:08]
街の将来性含め、南船橋>>>>>>>ベイパークで決まってるからなあ
|
11886:
匿名さん
[2023-02-14 13:31:50]
コロンブスシティもベイフロントタワーもみんな興味ないしな。
新築のときはキラキラしてても、どんどん忘れ去られていく。 |
11887:
マンション検討中さん
[2023-02-14 13:41:02]
|
11888:
評判気になるさん
[2023-02-14 14:02:32]
クロスのレジデンス棟もいいと思うけど、中古物件が出てこない。
|
11889:
通りすがり
[2023-02-14 14:12:46]
|
11890:
名無しさん
[2023-02-14 14:21:48]
>>11888 評判気になるさん
クロスはあまり注目されてなかった、かつ、レジデンス棟なのでミーハー層を惹きつけなかったんでしょうね。 それこそベイタウンからの住替え組も比較的いたのかと。 スカイ以降はTwitter大好きな人たちみたいなミーハー層が増えてきたので、現実とのギャップに苦しんだんでしょうね。 |
11891:
評判気になるさん
[2023-02-14 14:33:46]
零細不動産業者も全宅なんとかみたいにTwitterでやり取りすればいいのに。
|
11892:
マンション検討中さん
[2023-02-14 14:36:25]
>>11890 名無しさん
人も羨むベイパークタワマン生活が実際は駅から遠すぎて雨の日は地獄だし友達も遊びに来てくれませんからね。。。 |
11893:
職人さん
[2023-02-14 15:07:42]
なんか最近、不動産業者であることを隠さなくなってきましたね。
|
11894:
口コミ知りたいさん
[2023-02-14 15:08:44]
業者だらけのマンション掲示板。
|
11895:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 15:09:52]
|
11896:
検討板ユーザーさん
[2023-02-14 15:11:04]
こんなとこ業者が買うと思ってるなんてお花畑だなあ。
|
11897:
名無しさん
[2023-02-14 15:12:05]
>>11885 評判気になるさん
ベイパーク買った人の中でも南船橋にしとけばよかったと思ってる人も多いだろうね |
11898:
匿名さん
[2023-02-14 15:13:38]
>>11878 マンション掲示板さん
インフルエンサーの言うことを真に受けて買ってしまった人たちの末路かと |
11899:
匿名さん
[2023-02-14 15:18:22]
契約者がマンションのことで反論できなくて発狂してる掲示板。
|
11900:
匿名さん
[2023-02-14 15:21:24]
>>11898 匿名さん
ほんと、とんとんで売れるうちに手放せばいいのに欲をかくと損をするいい例 |
お察しのとおりです