三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

現在の物件
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
幕張ベイパーク
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 749戸

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

17412: マンション検討中さん 
[2023-06-22 12:57:41]
花見川沿いもう少し活かせるやり方があるんでは。幕張の浜辺もそうですが、せっかくのリバーサイドがあるなら、もっと自然を活かせると活かせるといいんですが。
17413: 評判気になるさん 
[2023-06-22 14:08:02]
>>17404 マンション検討中さん
都内はその頃6000万の家が今は1億越えてるので、相対的に安い
17414: 評判気になるさん 
[2023-06-22 15:00:47]
>>17413 評判気になるさん
相対的に安いのは理解できるけど、5500万円のマンションの購買層ってどれくらいだろうね。
都内だと30歳で夫1000万円、妻500万円くらいで1億の物件に何とか届く、って感じかもしれないけど、海浜幕張で夫600万円、妻400万円で5500万円にチャレンジしたら、破綻しそう。夫1000万円、妻専業主婦ならいけそうだけど。
まぁ相続とか無しで、全額フルローンって設定で。

現実には、30歳で夫600万円、妻400万円って相当上位の年収だからね。
それくらいでも買えたのがクロス、スカイの頃のベイパークだったんだけど。
17415: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-22 16:03:54]
>>17414 評判気になるさん
たかが世帯年収1000万の子持ち家族で5000万超の管理費が高くつくタワマン買うのは無計画過ぎる。
色々諦めないといけなくなりそう。
夫婦共に同じ価値観でタワマン大好きでそれ優先なら良いけどね。
17416: 評判気になるさん 
[2023-06-22 16:17:43]
>>17415 検討板ユーザーさん
ベイパーク購入する人に世帯年収1000万未満なんていないと思いますよ。
17417: 評判気になるさん 
[2023-06-22 16:22:04]
>>17415 検討板ユーザーさん
だったら誰が買うの?って話なんだけどね。
世帯年収1000万円なんて、都内ならゴロゴロしてるだろうけど、海浜幕張で坪260万円の750部屋くらいある大規模マンションが売り切れるのか?って話ですよ。
5500万円の物件なんて、共働きなら夫800、妻400くらいはないと厳しいんじゃないの。
30歳でそれだけ年収あったら相当高年収世帯なんだけど、都内ではマンション買えそうにない時代になっちゃった。
17418: 匿名さん 
[2023-06-22 16:35:45]
現状もそうですけど、高騰しすぎた都内マンション見送った層が流れてくるんじゃないですかね。
広い部屋が第一優先の家族層は一定数存在しつづけると思うので。

あとあまり良い話ではないですが、ローン組む際の年収倍率も上昇傾向のようなので
今まで以上の年収倍率で買う層が出てくるんじゃないですかね
17419: 評判気になるさん 
[2023-06-22 16:39:33]
駅からベイパークに行くバスの本数がへってしまった。
17420: eマンションさん 
[2023-06-22 16:59:52]
>>17417 評判気になるさん
1000万と書きましたけど1200も変わらないかと。
1500くらいあれば余裕出来そうですね。
6000万以上の部屋だともっと必要そうですけど。
17421: マンション検討中さん 
[2023-06-22 17:33:46]
>>17420 eマンションさん
個人の感想でしかないね。住宅に対する価値観も違えば金融資産がどれくらいあるかでも変わるので年収だけで話ても意味ないしね。
17422: 評判気になるさん 
[2023-06-22 17:46:11]
>>17421 マンション検討中さん
ここは個人の感想を書いても良い場でしょ。専門家じゃないんだから。
まぁこういう人がいると思って、30歳、相続無しでフルローン前提って書いておいたんだけど。
30歳で年収1000万円だったら、相続無ければ金融資産なんてたかが知れてるでしょ。
できるだけ年収だけで考えられるように場面を設定したつもりだったんだけどね。
17423: 評判気になるさん 
[2023-06-22 17:49:32]
>>17420 eマンションさん
年収1500の世帯が海浜幕張に750世帯も集まりますかね?
私はベイパークで坪260は相当チャレンジだな、と感じます。
17424: 名無しさん 
[2023-06-22 18:04:59]
>>17422 評判気になるさん
そんな早口でイライラしないでね。個人の感想を書いちゃいけないとか誰も言ってないよ。あなたの感想はそうかもしれないけどそうは思わない人もいるからね。感想ありがとうね。

17425: マンション検討中さん 
[2023-06-22 18:26:43]
>>17424 名無しさん
実際のデータで書いてもそれが参考になる生き方とは限らない。
17426: マンション検討中さん 
[2023-06-22 18:32:25]
ここは共働きは少ないかと
17427: 評判気になるさん 
[2023-06-22 18:33:04]
>>17423 評判気になるさん
一期一次は平均250でも倍率付きまくりだったので平均260ならなんとかなりそうな気もするな…
17428: マンション検討中さん 
[2023-06-22 18:37:21]
動画見てきました。マンマニさんは4棟目坪260万と予想してたけど中古と同じかそれより安く販売されるとは思えないけどねー。
坪280万円が妥当かな。
17429: 評判気になるさん 
[2023-06-22 18:56:24]
>>17428 マンション検討中さん

ここがどうというよりは、周りの物件価格との相対比較だと思うんですよね。都心、湾岸がこんな感じが続くようだったら280もありそう。280なんて高過ぎだけど、東京都心への投機が引いたり、YCCの解除なんて目先見えずらいし、渋々だけど280でも買われてしまうんだろうなって。
17430: 周辺住民さん 
[2023-06-22 20:08:45]
>>17417 評判気になるさん
都内がもっと高くなってるから都内で買えなくなった層が流れてくる可能性はそれなりにあるんじゃないかと思います。
購入層は30代ばかりでもないでしょうし。
17431: 匿名さん 
[2023-06-22 20:10:33]
物の価格は需要曲線と供給曲線の交わったところで決まると大学で習ったが、これをマンション価格にあてはめれば供給数と購入者数が同じになる価格が適正価格ということになるのかと思う。供給数以上に購入者が存在して抽選になるような価格はやはり安すぎるとという事なのではないか。
現実的にはありえずあくまでも机上の空論かもしれないが、抽選販売が1回も発生せず竣工時点で全戸が販売完了するような価格が適正価格のように思う。そういう意味では4棟目の適正価格は平均で坪280万円ぐらいなのかと思った。仮に坪260万円程度であれば大抽選祭りかどうかは別としてかなり高い確率で抽選となる住戸が相当数発生するだろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる