公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)
総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画
1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

- 所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
- 交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
- 総戸数: 749戸
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
14709:
匿名さん
[2023-03-18 01:12:08]
都内東側は内陸でも危険なんですね
![]() ![]() |
14710:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 03:30:39]
>>14702 マンション検討中さん
敷地内は大丈夫だけど、浄水場があるわけでもなくエリアで液状化が起きたらアウト 東日本の時は場所によっては水道復旧にかなりの期間を要したし、東南海地震で東西広範囲に被災したら道路も寸断されて給水車もいつくることやら… 20年で80%の確率でしたっけ? |
14711:
通りがかりさん
[2023-03-18 04:25:12]
|
14712:
匿名さん
[2023-03-18 05:39:43]
>>14711
液状化ばっか気にしてる人多いですけど、首都直下型は同時多発火災のほうが危険ですよ。 死傷者の7割は火事です。このへんは湾岸のほうが安全です。 住宅密集してるとこは危険ですし、自分のとこから出火しなくても 近くで発生した火災旋風に巻き込まれる可能性があります。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-di... 周囲の建物とちゃんと距離取れてる物件買ったほうがいいですよ ^_^ ![]() ![]() |
14713:
名無しさん
[2023-03-18 07:08:55]
|
14714:
通りがかりさん
[2023-03-18 07:13:00]
|
14715:
通りがかりさん
[2023-03-18 07:31:46]
直下型の話題になるとここの想像を絶するリスクはおいといて、湾岸全部ダメマンと火災マンがトンデモ持論を展開してくる。
|
14716:
通りがかりさん
[2023-03-18 08:04:27]
>>14704 匿名さん
暴落もなにその時代はもともと安かったよ。 |
14717:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 08:38:05]
>>14716 通りがかりさん
たしかに湾岸エリアの不動産価格は下がりましたね 液状化地域は特に まぁその当時の中古の取引価格からの下がりですけど おそらく幕張ベイパークの行末は、今のベイタウン取引成立中古価格でしょうね 新築より価格上高く売れる可能性あるのは、世界不況に陥らないかつ後発の開発がある時まででしょうね ただ、利益を上げたいとなるとほぼ無理でしょうけど |
14718:
口コミ知りたいさん
[2023-03-18 10:49:02]
ここの住民が液状化の影響を度外視して資産価値の話をしてるのを見るとおかしくてわらっちゃうよ。
|
|
14719:
マンション検討中さん
[2023-03-18 11:05:19]
君たち暇か
|
14720:
匿名さん
[2023-03-18 11:44:17]
次は4期3次なのか最終期なのか
GWぐらいが最終期って言ってたからまだ刻むのかな |
14721:
マンション検討中さん
[2023-03-18 12:06:05]
どなたか知っていたら教えていただきたいのですが、窓ガラスはLow-E複層ガラスでしたっけ?それとも普通の複層ガラス?
|
14722:
検討板ユーザーさん
[2023-03-18 12:13:49]
次が最終期で、残り全部放出です!GW明けです。そして夏からは4棟目です!
|
14723:
匿名さん
[2023-03-18 12:15:35]
>14713
3.11の時は海浜幕張駅周辺や公園はかなり液状化が酷かったけどベイタウンのマンションはほぼ影響無しでした。(駐輪場のスロープなどの構築物が浮き上がる程度の被害はあったようです) 私の記憶では断水も1回あったけど小1時間程度で復旧したし、計画停電あるかも(実際同じ美浜区でも他の地域では停電した)と言われていたけどベイタウンは1度も停電なかったかな。東電の役員がベイタウンに住んでいたから、という噂もあったけど本当の理由はわかりません。 新浦安の惨状に比べれば、同じ埋立地でもだいぶましだな、という印象でした。 |
14724:
マンコミュファンさん
[2023-03-18 13:00:33]
|
14725:
eマンションさん
[2023-03-18 13:03:20]
4棟目もこんな感じで抽選抽選ですかね?
|
14726:
マンション掲示板さん
[2023-03-18 13:09:32]
|
14727:
通りがかりさん
[2023-03-18 13:15:59]
|
14728:
マンション検討中さん
[2023-03-18 13:41:00]
>>14722 検討板ユーザーさん
次回がラストチャンスですか。倍率みながら慎重にどの部屋を申し込むかを考え、あとは運にまかせるだけですね。 |