三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

現在の物件
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
幕張ベイパーク
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 749戸

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

9520: 匿名さん 
[2023-01-08 10:36:12]
ん、考え押し付けた?
ただの俺の感想なんだけど。
勝手に恐怖感じられても困ります…

ただ、ここから先は考え方の押し付けに
なるかも知らないけど
一般的にですよ。中学生、高校生になったら
1人1部屋与えてあげた方がよくないですか?
あなたの生まれ育った家など知りません。

9521: マンション検討中さん 
[2023-01-08 10:50:07]
MRも未就学児1人のご家庭が多いように感じるので大多数の家庭はしばらくは問題無いと思いますね。
高校まで徒歩や自転車圏内が複数あるのがベイパークのいいところですが、
そこまで住むには3LDKでは手狭になる事も考えないといけないですね。
9522: 通りがかりさん 
[2023-01-08 10:52:40]
>>9519 匿名さん
金銭的余裕が無くてとかなら理解できますけど、
ミッドみたいな世間一般的に見て良いマンション選んでおいて家庭の事情でとか言い訳するのは違うと思いますよ。
9523: 匿名さん 
[2023-01-08 11:05:34]
>>9522 通りがかりさん
1人1部屋を良くないと考える親も居ますよ、という話です。
9524: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 11:08:17]
>>9522 通りがかりさん
子供4人目出来たら引っ越しするべきという考え方ですか?
9525: マンション検討中さん 
[2023-01-08 11:11:00]
必要部屋数は子供の性別にもよりそう。性別違うなら一緒の部屋はちょっと。
9526: 匿名さん 
[2023-01-08 11:17:34]
>>9524 マンション掲示板さん
引越しもありなんじゃ無いですか?
手狭を感じて戸建に引越しされる方
私の周りでもいますよ

そもそも子供作りは計画的に…


9527: マンコミュファンさん 
[2023-01-08 11:20:13]
>>9525 マンション検討中さん
性別違うのに同じ部屋は私も違うかなと思っていますが、同じ性別なら同じ部屋で良いかなと思っています。
9528: 通りがかりさん 
[2023-01-08 11:21:42]
>>9526 匿名さん
計画的に沢山欲しい人もいる訳ですよ。
家族に対する考え方は人それぞれ。
9529: マンション検討中さん 
[2023-01-08 11:50:11]
>>9509
横からですが、いろいろ中古MS内見しましたが3LDKに4人家族とかザラにいましたよ。立地優先で広さは我慢してるとこ多いんじゃないかなあ
都内とか凄い狭くて60㎡以下のMSに家族で住んでるとこも普通にあるし、
勿論千葉でも駅近とかだと狭い物件多いし。住宅事情いろいろですね
いろいろその家族の意向もあると思います。
9530: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 11:58:02]
>>9528 通りがかりさん
だから家も計画的に考えなよ
何で子供に不利益なことするんだよ
豚小屋じゃ無いんだよ広い家に住まわせてあげなよ
なんでわざわざ計画的にたくさん子供欲しい人が
こんな狭いマンションなんだよ
理解できない
大きくなって子供に恨まれないようにね
9531: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 12:13:10]
>>9529 マンション検討中さん
中学生高校生の4人家族とかいました?
9532: 匿名さん 
[2023-01-08 12:41:31]
4人家族なら3LDKに住む家族が大半だと思います。夫婦1部屋、子供各1部屋というパターンで過不足ない感じです。もちろん余裕を持ちたい向きは4LDKが欲しいでしょうが、昨今のマンション市況の高騰の中4LDKだとグロス価格が上昇してしまうのでなかなか手が届きにくくなっています。都内などではそもそもハルミフラッグなどのごく一部を除いて4LDKの供給そのものがなくなっています。
戸建(実家)てマンションの両方に住んだ経験から、マンションのほうが便利で生活しやすいので感覚的にマンションの部屋数=戸建の部屋数-1部屋ぐらいが総合的な満足度かなと思っています。
9533: 名無しさん 
[2023-01-08 12:47:43]
>>9530 マンション掲示板さん
1人1部屋でも引きこもりとか色々でしょう。
子供に恨まれる親も原因はそれぞれ。
1人1部屋じゃないと豚小屋呼ばわりって大丈夫ですか?
9534: 匿名さん 
[2023-01-08 12:49:08]
東京・千葉・埼玉・神奈川、第一希望はどこでしたか?

東京
千葉
埼玉
神奈川
9535: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 12:52:54]
>>9533 名無しさん
高校生中学生の相部屋。
異性だとしたらありえないでしょ
まあよそはよそうちはうちなんで
勝手にしてください
9536: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-08 12:55:23]
>>9535 マンション掲示板さん
9527で異性は別と話してますよ。
9537: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 12:57:02]
>>9536 口コミ知りたいさん
なのでうちは親・男・女で3Lあれば十分と考えます。
9538: マンション掲示板さん 
[2023-01-08 13:04:42]
>>9516 匿名さん
みんなの意見ってあなたが勝手な言ってるだけですよね。笑
私が当選したのは日頃の行いが良いから、あなたは日頃の行いが悪いから当たらないんですよ。
どう扱おうと私の勝手ですよね。

あなた、空気読めず値上げ騒いで、人のことおばさん呼ばわりするようなマジョおじですよね。
値上げの次は人様の家庭に口を出すんですか。

あなたみたいな人には当たらないから余計な心配ですよ。笑
9539: マンション検討中さん 
[2023-01-08 16:57:42]
年明けて新情報は無いのかな。
下に入る店舗が気になるんだよな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる