三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-17 02:58:54
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj3.com/shinchiku/G2171001/

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、野村不動産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、伊藤忠都市開発株式会社、東方地所株式会社、株式会社富士見地所、袖ヶ浦興業株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分 (コーチエントランスまでは徒歩15分)

総戸数:749戸
予定販売価格:未定
間取り:2LDK(42戸)~4LDK(78戸)
専有面積:66.76㎡(42戸)~113.75㎡(5戸)
販売概要備考:本物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定。
竣工時期:2023年10月下旬竣工予定
入居時期:2024年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上43階
駐車場:総戸数 749戸 に対して 敷地内自走式565台
駐輪場:総戸数 749戸 に対して1498台
バイク置場:総戸数 749戸 に対して36台
トランクルーム:総戸数 749戸 に対して263区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパークのイベント「24時間公園を楽しもう!」が面白そう!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/35386/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/
お便り返し その261「予算は4500万円だが幕張ベイパークミッドスクエアタワーを買いたい」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37312/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期販売開始 ~海浜幕張散歩~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41815/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 70㎡ 4170万円~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41965/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第二期二次 予定価格と間取り 平均坪単価約215万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42194/
幕張ベイパークミッドスクエアタワー もっともおすすめの新築マンションです【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/43685/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期案内会の予約開始! タイプ毎の最低価格発表!
https://www.sumu-log.com/archives/44570/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第3期の予定価格と間取り 平均坪単価約205万円【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/45033/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー 第4期の予定価格と間取り この価格で売ってくれるんですか?本当ですか?ありがとうございます!!
https://www.sumu-log.com/archives/50851/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スムラボ 関連記事]
はじめての幕張ベイパーク1 現地へ行ってみよう!幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17421/
海浜幕張の良さを語る!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/24473/
マンション買いました!!!
https://www.sumu-lab.com/archives/26358/
全米一住みたい街ポートランドと幕張ベイパークを比較!写真でクイズ「どっちが幕張?」【Weekendクリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/18345/
海浜幕張の良さを語る!2【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/34366/
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー(首都圏最大級の街づくり)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/48489/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/

[スレ作成日時]2021-08-31 22:57:23

現在の物件
幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー
幕張ベイパーク
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-11(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分
総戸数: 749戸

幕張ベイパーク ミッドスクエアタワー

7499: 匿名さん 
[2022-11-20 12:22:33]
>>7496 マンション検討中さん
気になって、はじめてみてみたら、餃子パーティー投稿の多さ。
しかも「同じマンションの低層階に住んでる人に夜景を披露しました!」てきなこと書いてるぞ(笑)
7500: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 12:25:30]
自分を客観視しないでTwitterベイパーク垢を見てああだこうだと匿名掲示板で書き込む貴方は民度高いのかい?
ほんとくだらない。
7501: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 12:29:53]
>>7500 検討板ユーザーさん
あ、ごめん。ベイパーク垢のご本人様でしたか。
7502: 匿名さん 
[2022-11-20 12:36:47]
この安さの中でも1億超え物件がそこそこあったので、選民意識があっても仕方ないのでは?多様な人が集まってるわけで。
7503: 匿名さん 
[2022-11-20 12:42:59]
都内で5000万で新築買えないって相当なミスリードだけど、ガチで信じてる人多いのかな
確かに駅近や大規模タワマンは無いけど、駅近に拘らない新築マンションならあるよ。

誰かのポジトークに載せられないで、ちゃんと自分の頭で考えて探しなよ。
7504: 匿名さん 
[2022-11-20 12:51:48]
>>7503 匿名さん
実際、70で5000はなかなか無いんじゃ。
7505: 匿名さん 
[2022-11-20 13:03:35]
>>7504 匿名さん
都内23区でも城東や城北地区の駅遠物件で探せば70㎡ 5000万円もないわけではないかもしれないが、都内というだけでほかにはほとんど魅力が無いような場所だと思う。
少なくとも海浜幕張を気に入っている人に取っては全く対象とはならないだろう。

7506: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-20 13:04:17]
ここなら5000万で80平米買えるからね。
なんかおかしな価値観で叩いたりしてる人多いけど単純に予算と部屋の広さ考えて他に選択肢ほぼないくらい安いので買いました。
7507: 匿名さん 
[2022-11-20 13:13:13]
都内で5000万だと足立区や江戸川区あたりにあるかどうか
まあそこらは治安や民度はお察しだからなー
耐性ある人や子どもいなければ通勤時間のためにそっち行けばいいんじゃない
7508: 通りがかりさん 
[2022-11-20 13:18:53]
ポジもネガも両方あるべきだけど結論このマンションは売れてるんだよ。これだけは事実。しかも竣工前完売ペース。5棟目まで時間があきすぎるから販売ペース落とすかもとの情報もあり。デメリットも多いがそれを凌駕するメリットを感じる人が多く売れている。
7509: マンション検討中さん 
[2022-11-20 13:28:49]
実際にハルフラから流れてきた民だけど、ハルフラは坪単価280の郊外値段だから都内物件として考えない方が良い。
広域で検討してるからセントガーデン海老名も見てる。
7510: 匿名さん 
[2022-11-20 13:34:26]
私もハルフラから流れてきたけど、ちょっと感覚が違いすぎたのでやめました。
7511: マンション検討中さん 
[2022-11-20 14:49:51]
>>7492 マンション検討中さん
こう言う発言しか出来ない人が応募してると思うと引きます。(笑)
7512: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-20 14:51:08]
>>7506 検討板ユーザーさん
他に選択肢が無い、って答え出てるじゃん(笑)
7513: マンション検討中さん 
[2022-11-20 15:24:16]
やっぱ、北東角ってすごい人気なんだな。
中住戸ではこんなにアホネガわいてこないもんな!
大抽選会楽しみだな!ほとんどの人は落選だ。
7514: マンション掲示板さん 
[2022-11-20 15:30:13]
頭お花畑も何も事実です。落選者続出という結果が全てを物語っている。連投してよほど悔しかったんだろうね!
7515: 通りがかりさん 
[2022-11-20 15:40:48]
>>7514 マンション掲示板さん
話題かえるのに必死みたいだけど、よほど子供の通学のこと、テレワークのこと、ツイッターの痛い投稿のことを言われて悔しかったんだろうね!
7516: 匿名さん 
[2022-11-20 15:44:47]
ベイパークを購入する人の多くは、海が近くて新しく開発された広々として綺麗な街並みが好きな人が多く、昔ながらの道も狭くごみごみとしたような場所は代替候補には入らないだろう。
そうなると都内の湾岸ぐらいしか代替候補がないのが実情。それにしても都心までの距離の長さや最寄り駅までの遠さはあっても、都内湾岸物件の半分以下の価格で手に入るベイパークは魅力的に映る。
7517: 匿名さん 
[2022-11-20 16:02:54]
となると雑ですが時給計算できてしまいますか?
通勤が1時間増えるごとに5000円くらいと考えるとちょうど都内物件の物件価格上乗せと比較できますか?
1時間五千円の価値があるかどうかが分水嶺ですか?
7518: 契約済みさん 
[2022-11-20 16:04:39]
>>7507 匿名さん
まぁさすがに治安は誤差だけど都内5000万マンション買うのはまともじゃないよね
江戸川区や葛飾区のバス通勤の非大手デベのマンション買うとか理解できないわ

5000万で都内買えるって思ってる人は実例あげてない時点でお察し

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる