ジオ グランデ茨木東中条さくら通り
961:
入居済み住人
[2010-07-05 15:06:30]
|
||
962:
サウス住民
[2010-07-05 17:02:10]
サウスに住み1年経過の住民です。
中階層、サウスの真ん中辺りの部屋です。 我が家もポンプ場、排気ガス、たばこと共に臭いが気になったことはありません。 夜間は南側も窓を開けています。 (今は暑くて閉めていますが) 臭いなどは個人差もありますが、960サンは住人さんですかね?! 何か作為的な書き込み。 ただ、日中の音は持続的ではないですが車の音が気になるのは事実です。 我が家はストレスに感じることはないですが、音に敏感な方はきついのではないでしょうか。 |
||
963:
住民さん
[2010-07-05 23:36:14]
ポンプ場の匂いを気にしたことはありませんよ。
むしろ道路からの排ガスで昼間は窓を開けれません。上層階なら良かったのでしょうがね。 エアコンと空気清浄機のお世話になりっぱなしです。 |
||
964:
サウス住人
[2010-07-06 17:47:59]
虫に関してですが、私の知り合いの方のマンションも、一年目のこの時期に「ヤスデ」が大量発生したとのことでした。二年目からはなくなったそうです。
新築一年目によくあることなんでしょうか。 ご存知の方いらっしゃいますか? 管理人さんが、早朝から駆除しに回ってくれていて、本当にありがたいです。 |
||
965:
匿名さん
[2010-07-06 18:02:07]
よくあることですよ。
他のマンションの住民板でもたまに話題になってます。 適切に駆除等を行えば年々減っていくものらしいです。 ここがどうなるかは分からないですけど。 |
||
966:
匿名
[2010-07-06 19:55:41]
一年目はカメムシも寄ってくるみたいだね。新しいコンクリートが好きなのかな。
|
||
967:
匿名さん
[2010-07-06 22:16:11]
ヤスデは湿気が多いところには寄りやすいですからね。
|
||
968:
匿名さん
[2010-07-06 23:09:00]
ヤスデ?
住民ですけど見たことないです。やはり低層階部分? |
||
969:
匿名
[2010-07-06 23:15:26]
虫はかなり飛んできます。
黒い色が好みなのかも? |
||
970:
匿名
[2010-07-07 00:10:13]
緑が多いから虫は仕方ないでしょう。
プレミスト南春日丘でも虫の被害にあってるみたいよ。池のせいかな? 琵琶湖付近マンションは琵琶湖虫が多発してるんだって。どんな虫やろ(笑) |
||
|
||
971:
匿名
[2010-07-07 18:13:36]
虫やら排ガスやら大変!
|
||
972:
匿名
[2010-07-07 19:06:14]
売れない理由はそこ?
|
||
973:
マンコミュファンさん
[2010-07-10 00:50:52]
もうすぐ100を超えますねえ。
皆さん頑張って。 |
||
974:
匿名
[2010-07-10 00:55:23]
それを言うなら1000では…。
|
||
975:
マンコミュファンさん
[2010-07-11 20:55:31]
あと25
みんな頑張って |
||
976:
匿名
[2010-07-11 21:47:18]
最上階2邸、4階が4LDK 4900、1階3LDK 4000(大まかに)とチラシ入ってましたよ。最上階のひとつはノースで他はサウスみたいです。そろそろ売れそうですね。あと一声!って気もしますが(笑)
|
||
977:
匿名
[2010-07-17 19:02:32]
あと4邸ということですか?いよいよ完売間近ですね!
|
||
978:
匿名さん
[2010-07-20 15:14:21]
そろそろ完売したいところ。
|
||
979:
匿名
[2010-07-20 23:29:57]
1000までには完売して欲しいな。
|
||
980:
マンコミュファンさん
[2010-07-23 00:22:08]
あと20
もっと書き込んで!! |
||
981:
匿名さん
[2010-07-23 15:36:13]
てかはよ売り切れよ
|
||
982:
淀川区民
[2010-07-24 11:41:51]
チラシ来ましたね。
最安で4000… もっと値切って!3500切ったら弟の新居として考えます。 |
||
983:
匿名
[2010-07-25 02:01:09]
4000は一階ですか?
|
||
984:
匿名さん
[2010-07-25 05:28:07]
阪急不動産はそんなに値引きは無理ですよ~
|
||
985:
淀川区民
[2010-07-25 09:24:04]
そ〜かぁ、値引きは難しいのかあ。。。
1階で4000はあまりにも高すぎると思うんだがなあ。。 |
||
986:
匿名
[2010-07-25 16:21:04]
電車3線使え、高速も吹田から東西南北どこでも行けるし、その割には緑もあって環境良いから、値段さげにくいとおもいますよ。
|
||
987:
匿名さん
[2010-07-25 16:48:50]
こんなに売れ残ってるのに?
未入居状態ならまだしも、中古で出回るころには相当下がってると思う。 |
||
988:
匿名
[2010-07-25 17:15:41]
販売戸数は全部ではなくて分けて売るそうです。まだ6戸以上あります。
|
||
989:
匿名
[2010-07-25 20:17:23]
外から見てたんですが、サウス東側の低層角部屋が空いてますね。
東側の住戸は木が接近しすぎててバルコニーも真っ暗じゃないですか?蝉とかもうるさそうですがどうなんでしょうか…。 |
||
990:
マンコミュファンさん
[2010-07-25 21:49:19]
あと10。
ほら,皆さん頑張りましょう。 |
||
991:
匿名
[2010-07-25 22:05:30]
スーモに載ってたキャンセルの部屋が、5000万円ぐらいにしてくれたら、買いたい。
勿論、無理だろうが。 |
||
992:
匿名さん
[2010-07-26 00:47:14]
無理でしょうね。
本当に値引かないですよ。 担当範囲外だと稟議書で上に提出して許可待ちでしたから。 |
||
993:
匿名
[2010-07-26 23:24:29]
じゃ売れないな
|
||
994:
匿名
[2010-07-26 23:24:57]
いっそ賃貸に
|
||
995:
匿名
[2010-07-26 23:26:30]
売れ残り10戸
|
||
996:
匿名
[2010-07-27 20:28:54]
今さらですが、外観は凄くいいですね。
安くなれば買いたい。 |
||
997:
匿名
[2010-07-27 21:13:43]
外観だけでは住めん。環境悪すぎ。
|
||
998:
近所をよく知る人
[2010-07-31 00:30:20]
先々+々+々+々+々+週号の情報では172戸中19戸が販売中。
内訳はサウス・レジデンスが106戸中15戸、ノース・レジデンスが66戸中4戸となっております。 |
||
999:
匿名
[2010-07-31 06:55:10]
本当は、あと何戸、残っているのでしょうか?
後、4戸が本当なら、夏休み終わるぐらいには、完売してもおかしくない。 |
||
1000:
匿名さん
[2010-07-31 14:58:51]
立地の割りに高すぎるのでは?
民意適正価格ならこの時代でも竣工後ここまで売れ残りません。 |
||
1001:
匿名
[2010-07-31 15:57:25]
1000になりましたので順次こちらへ移動をお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85040/ |
||
1002:
管理担当
[2013-05-22 09:01:39]
いつもご利用いただきありがとうございます。
本スレッドは規定の1000レスを超えました。 以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。 今度とも、宜しくお願いいたします。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85040/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
日中の音は確かにうるさいですが、ポンプ場や排気ガスの匂いが気になったことはありません。
あと、北側の窓は開けたまま寝ていますが、全く音は気になりません。
部屋によって違うでしょうし、感じ方も人それぞれですね。
ただ、日中の車の音に関しては、うるさくないという人は少ないと思います。