ジオ グランデ茨木東中条さくら通り
761:
サラリーマンさん
[2010-04-23 00:19:19]
|
||
762:
匿名
[2010-04-23 00:24:43]
率なわけないでしょ。
仮に人気度が同じとしたなら、母数が少ない方が先に完売するのは当然。 |
||
763:
購入経験者さん
[2010-04-23 00:38:26]
↑ 完売をゴールと考えるなら、ここはまだまだ道半ば。
それだけが真実。 率だの絶対数だのと言ってる暇があったら、ビラの一枚 でも配ってはやく売り切ってね 営業さん! おたくらが目の敵にしている物件は完成後半年でゴール してるんだから。 |
||
764:
匿名
[2010-04-23 20:16:33]
ここも小川も5月が勝負やな!
|
||
765:
物件比較中さん
[2010-04-23 22:19:01]
5月バーゲンなら買っちゃうかも・・・
|
||
766:
匿名
[2010-04-25 23:35:53]
今週も引っ越してきてましたね。徐々に埋まってきてます。完売が待ち遠しい。
|
||
767:
匿名さん
[2010-04-25 23:38:21]
高いのに!よく買う方がいますね。
|
||
768:
匿名さん
[2010-04-27 22:47:32]
ここも忘れられようとしている。
|
||
769:
匿名
[2010-04-27 22:49:14]
ここも小川も書き込みすら無くなってきてます。
|
||
770:
匿名
[2010-04-27 23:11:22]
荒れまくってますね
|
||
|
||
771:
匿名
[2010-04-27 23:18:13]
全国的に高級マンションは嫌がらせ書き込みを受けるようだな
ここも然り 雑魚マンションからの嫌がらせ |
||
772:
匿名
[2010-04-28 14:46:42]
高級マンションの失敗例。
|
||
773:
匿名さん
[2010-04-28 16:06:39]
失敗してるかな?
立地や教育、環境を総合的に考えると中々物件だと思います。 少なくともこの価格帯で買えた人が、このご時世に150世帯はいてる。 うちみたいに価格10%でも下がれば買いたい人結構増えるのでは? あくまでも一個人の考えですのでご了承を。 |
||
774:
物件比較中さん
[2010-04-28 16:17:08]
失敗ではないでしょう。
景気の悪さで不安もあり買えないだけでは? ある程度収入がなければ無理ですからね。 |
||
775:
匿名
[2010-04-28 18:56:43]
だから、その景気やニーズに合わせて建てないと!
だから売れ残って、失敗だと言われるの。 隣のステイツグランは成功したでしょ? 中古でもすぐ売れるみたいだし。 |
||
776:
検討中です
[2010-04-28 19:18:31]
価格を下げて住民の層が下がるのも問題です。
買える方にはこの価格でもニーズがあるので、9割程は売れてるのでしょ。 価格を下げて誰でも買えるようにすることが、必要ではない方もいるはずです。 結局、自分が買える価格のマンションを買えばいいし、買えない人が色々言わなくてもいいのではないでしょうか。 プラウドシティとかお手頃価格のマンションもできるので、そちらでいいのでは? |
||
777:
物件比較中さん
[2010-04-28 20:22:44]
ステイグランが出来たのは、何年前?
この1~2年で大きく状況が変わってるからね。 単純比較出来ないのでは? 775さんは、なぜか悪意のある発言にしか取れないんですけど・・・ 高いのはそれとして、買ってる人もいてるからね~ 竣工完売が成功なら、全物件失敗でしょ? とはいえ、竣工後1年以上はいただけませんけどね。 あと、少しみたいですから、頑張ってもらいたいですね。 |
||
778:
匿名
[2010-04-28 21:13:07]
少し前に某経済雑誌で掲載されてましたが、高級マンションの場合竣工後一年くらいは完売しないのが常識らしいです。
青田買い意識が強かった昔ならいざしらずその辺りの知識のない人の書き込みですね。 低クラスの水準の方はセンターゾーンなど購入出来ないから腹いせにしか見えませんよ(笑) |
||
779:
物件比較中さん
[2010-04-28 21:13:13]
毎週毎週チラシ入れて、頑張っているのにね。
|
||
780:
物件比較中さん
[2010-04-28 21:17:38]
778>
差別的な書き込みはどうかと・・・。 |
||
781:
匿名さん
[2010-04-28 21:18:08]
高級マンションを建てた地域を間違えたのか?チラシまいている地域を間違えているのか?どっち??
|
||
782:
匿名
[2010-04-28 21:24:49]
高級、低級にしろ完成前の完売は、明らかに失敗では?
早く売れ過ぎるのは、値段付けをミスッたということ。一年ぐらいで売り切るぐらいが、ちょうどいいのでは? |
||
783:
匿名
[2010-04-28 21:34:54]
782さんは、利益の生まれる仕組みをご存知ないのかな?
|
||
784:
ビギナーさん
[2010-04-28 22:27:16]
どうでもいいわ。早く売れるようもっと値段を下げたらええねん。住民の層がどうやこうやと言うとる人間はどんな層なん。センターゾーン言うたかて,所詮茨木や。所詮マンションや。
|
||
785:
匿名
[2010-04-28 22:35:21]
じゃわざわざ書き込みせんでもええやんご苦労様~
マンションどころかち中途半端な一戸建ても買えないんだね。お気の毒 |
||
786:
匿名さん
[2010-04-28 22:42:39]
このマンションはお金持ち専用です。
|
||
787:
匿名
[2010-04-28 22:45:45]
無理して買うこともないんじゃない
|
||
788:
匿名
[2010-04-28 22:46:42]
ここよりパークシティ南千里丘はいいですよ。
|
||
789:
匿名
[2010-04-28 22:49:37]
そうか、お金持ちから見て、あまり魅力がないから、一年経っても売れ残ってるんだ。
|
||
790:
いつか買いたいさん
[2010-04-28 22:49:47]
本当にこのマンションはお金持ち専用ですか。
|
||
791:
匿名
[2010-04-28 22:50:58]
↑貧乏くさい書き込み
|
||
792:
住まいに詳しい人
[2010-04-28 22:55:43]
なぜにパークシティ!
|
||
793:
匿名
[2010-04-28 22:58:05]
早く売り切って欲しいです
|
||
794:
匿名
[2010-04-28 23:01:06]
プラウドシティの方がええで
金持ちでなくても買える! |
||
795:
匿名さん
[2010-04-28 23:05:23]
最近、茨木のマンションはどこも低レベルの書き込みですね。
どこも検討してる人ではないでしょうけど。 |
||
796:
マンコミュファンさん
[2010-04-28 23:22:50]
これにて終了。
|
||
797:
匿名
[2010-04-28 23:32:09]
摂津のマンション関係者の荒らし
|
||
798:
匿名
[2010-04-28 23:33:05]
合掌
|
||
799:
匿名
[2010-04-29 08:09:35]
やはり摂津市駅前の方がいい
|
||
800:
匿名
[2010-04-29 08:25:23]
この地域と摂津を比べたらあかんわ!
センターゾーンの方々はプライドが高そうだから・・・。 |
||
801:
匿名さん
[2010-04-29 10:09:06]
中途半端なプライド!
|
||
802:
匿名
[2010-04-29 10:17:14]
ていうか所得者層が違うやろ
|
||
803:
住民さん
[2010-04-29 10:30:39]
もうやめませんか?
住みたい街に住みたい人が住めばいいだけですよ。 私はここに住んで大満足ですが、皆様個々にライフスタイルなどが違うのだから一概にどこがいいなど決まらないですよ。 そして、100%のマンションは今の時代無いに等しいです。 連休に入り販売の勝負時期であるとは思いますが、くだらない言い争い、しかも他のマンションにまではいかがなものかと思います。 |
||
804:
匿名さん
[2010-04-29 13:35:30]
確かに、連休に入って暇な人が増えたと見え、くだらない書き込みが増えているね。
だが、他マンションの板へ行って、そこのマンションを貶したり、自分のところを自慢したりすることは、このマンションの関係者が、さんざん今までやってきたことでもある。 そういう意味では、自業自得だね。 |
||
805:
匿名
[2010-04-29 16:30:54]
まぁ、あまり決めつけたら可哀想やで。
|
||
806:
匿名さん
[2010-04-29 17:40:18]
804さん
後半の内容について、根拠もなく決め付けるのもどうかと。 あなたこそ、ここを目の敵にしている他社の営業マンでは?と思われてしまいますよ。 |
||
807:
匿名
[2010-04-29 17:47:33]
まぁ、どっちせよ他の物件がそろそろ第一期の販売開始やから、ある程度比較はされるやろうな。
|
||
808:
入居済み住人
[2010-04-29 20:34:40]
比較されても好みはいろいろ。
あなたに支配されることはない。 余計なお世話。とっとと失せな。 |
||
809:
匿名
[2010-04-29 20:55:09]
808>
住民さん、必死のぱっちやな!あなたも失せな。 |
||
810:
匿名さん
[2010-04-29 21:00:47]
住民は専用の板つくったらぁ〜
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でも購買層が限られているとしたら、この値段/設備で172戸が売れると思っていた阪急のマーケティングが拙かったってことだな。
ということで、ほとんど物件購入の検討には影響を与えない議論はこの辺で打ち切りましょう。
ましてや比較相手は、もう完売した物件なのだし。