プラウド立川錦町についての情報を希望しています。
立川駅徒歩5分にプラウドがたつようです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116280/
所在地:東京都立川市錦町二丁目78番15、64、68(地番)
交通:JR中央線 ・南武線 ・青梅線 「立川」駅 徒歩5分
多摩都市モノレール線 「立川南」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.33m2 ? 97.43m2
売主:野村不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-27 13:11:48
プラウド立川錦町ってどうですか?
102:
匿名さん
[2022-01-10 18:19:24]
|
103:
通りがかりさん
[2022-01-11 21:40:39]
1期で50戸販売するんですねー
すぐ完売しそう |
104:
匿名さん
[2022-01-15 17:29:02]
|
105:
口コミ知りたいさん
[2022-01-15 18:05:16]
|
106:
匿名さん
[2022-01-18 21:59:15]
1期で50戸販売って、もしかすると1期で2~3次くらいまで
分けて販売するんじゃないですかね。 それにしてもここの物件価格、高過ぎませんか? この価格帯って、そうそう買える人いないのではないのかな。 |
107:
名無しさん
[2022-01-19 02:33:51]
|
108:
口コミ知りたいさん
[2022-01-19 06:59:59]
販売前に40弱の要望が入っていると聞きました
残りは売れなければ先着とのこと |
109:
匿名さん
[2022-01-19 07:32:43]
>>106 匿名さん
俄には信じがたいことですが現実に売れるのです。 数戸は先着順に回るでしょうけど40数戸は売れるはず。 それにしてもこの値段で買う方は都心通勤者でしょうか。 混雑する通勤特快に我慢して乗るのか、それとも優雅に毎日特急利用でしょうか。 |
110:
マンション検討中さん
[2022-01-19 08:30:35]
|
111:
マンション検討中さん
[2022-01-19 08:43:26]
立川で億か。億出すなら23区に住みたいは
|
|
112:
通りがかりさん
[2022-01-19 08:56:59]
立川には独特の魅力がありますからね…
まあ自分もいけて6?7千万円台? |
113:
マンコミュファンさん
[2022-01-19 14:03:44]
>>112 通りがかりさん
22日が抽選日です。50部屋で第1時販売は現在止めているようですが、競合している部屋もあるので、外れた方は残りの6部屋を選ぶ可能性があり即完売となるのは時間の問題らしいです。特にたいしたパンフレットも作らず完売してしまう。プラウドタワーほど値上がりしないでしょうが、資産価値が下がる事はなさそうです。 |
114:
名無しさん
[2022-01-19 23:13:14]
|
115:
名無しさん
[2022-01-23 10:24:29]
|
116:
匿名さん
[2022-01-27 12:00:57]
人気があるんだなというのが皆さんの投稿から伝わってきます。立地というか街そのものとマンションと両方の人気なんだろうなと思います。
公式サイトには第1期50邸供給御礼と出てました。これは完売という意味ではないのだろうけど。物件概要の方には先着順が11邸あります。総戸数56邸だから、11邸で最終ってことかな? |
117:
口コミ知りたいさん
[2022-01-27 12:59:17]
恐らく6戸は次期なので39戸確定したのでは?
|
118:
マンション検討中さん
[2022-01-28 08:19:01]
駅直結のプラウドは凄かったですからね。完売直後に2000万円転売とか・・・
ここもあり得ます。 |
119:
匿名さん
[2022-01-28 10:57:34]
抽選はどんな感じでしたか?
方法や様子教えて下さい。 |
120:
マンション検討中さん
[2022-01-29 16:38:06]
駐車場確保できてて安心しました?
|
121:
匿名さん
[2022-01-31 08:25:00]
この記事、スレでは話題になってませんね。
「東京・立川でも「億ション」の衝撃! 需要はあるのか? もはやバブルか?」 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd946dd29bd13d0604e5a3d901ae59c1d524... 「立川周辺の地主さんは地元志向が強く、相続対策に都心の物件をすすめてもこの周辺でいい物件を紹介してほしいという方が非常に多いのです」(地元信金関係者) |
長谷工案件はファミリー向けのミライフル(2重床)でもスラブ200で2重壁が在るので騒音が心配です。