プラウド立川錦町についての情報を希望しています。
立川駅徒歩5分にプラウドがたつようです!
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116280/
所在地:東京都立川市錦町二丁目78番15、64、68(地番)
交通:JR中央線 ・南武線 ・青梅線 「立川」駅 徒歩5分
多摩都市モノレール線 「立川南」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.33m2 ? 97.43m2
売主:野村不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-27 13:11:48
プラウド立川錦町ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2021-08-27 17:21:02]
ここは便利だと思いますよ、住環境は決して良くないですが。男性の単身者にはいいかなと
|
2:
評判気になるさん
[2021-08-28 08:42:53]
駅近の好立地ですが、坪単価はどれ位になりそうでしょうか?
|
3:
購入経験者さん
[2021-08-28 23:10:15]
>>2 評判気になるさん
そうですね事業主から想像できる経緯としては元々この土地を抑えにかかる過程の中にファーストコーポレーションとフージャースが関与していて彼らからチャンピオンの野村不動産に5年前のプラウドタワー立川の顧客層や知見をお借りしたいという意図で土地でシェアするスキームで開発が決定したのでしょう。そしてシェア率としても今回マンション名が『プラウド立川錦町』であることから土地の権利の殆どを野村不動産に売却して彼らは利確していると容易に想像がつきます。とすると僕の相場観ではこの場所を1種100万円以下では卸さないでしょうから1種110万円として出口の価格は専有坪360万円平均くらいを分譲の中間値とみて間違いないでしょう。 直近だと小金井のプラウドタワーが370万円くらいではけていて、駅前のプラウドタワー立川の中古も400万円を超える水準でもばんばん決まっていますから仮に今あそこが新築で出たとしたら450万円平均でしょう、三鷹が500万円超の時代ですから。それの8掛けくらいなら十分にはけるとみて450×0.8=360万円。 |
4:
マンション検討中さん
[2021-08-29 10:48:13]
角住戸の間取りがよすぎて禿げそうです。
|
5:
通りがかりさん
[2021-08-29 14:28:35]
反社の事務所が近くにあり風俗店も多く、子育て環境には向いてないですね。
購入を検討される方は夜、近隣を確認された方がよいですね。 |
6:
ご近所さん
[2021-08-29 14:43:30]
すぐ近所で仕事してます。駅近で場所はいいですが、夜はキャバクラの呼び込みや、客待ちの外国人女性などの間を通って帰宅することになります。若いお嬢さんは毎日のようにキャバクラのスカウトに捕まるようです。
夜はあまり出歩かない方には住みやすいと思います。 |
7:
買い替え検討中さん
[2021-09-01 15:53:39]
やすらぎ通りなのにやすらげないとは、地名あるあるですね。
住み心地悪いから住吉とか(一部除く)ね。駅5分に飛びついたけど残念でした・・ |
8:
マンション検討中さん
[2021-09-01 19:09:19]
プレミアムプランは坪単価360万くらいいくかもしれませんが、それ以外は近隣のザ・パークハウス立川テラスやヴィ―クコートの坪単価が270万台だったことを考えると320万くらいではないかと思っていますがどうでしょうか?
|
9:
マンション検討中さん
[2021-09-03 22:18:31]
ここはぎりぎり錦2丁目だから第7小学校が学区になるのがちょっと…。第3小学校が学区なら購入したかったな。
|
10:
マンション検討中さん
[2021-09-05 19:20:04]
こちらは天井高どれくらいになるのでしょうか?
|
|
11:
マンション検討中さん
[2021-09-05 20:22:54]
>>10 マンション検討中さん
特別高い場合はサイトにも載せるけど、載ってないならMRに聞くしかないのでは。 |
12:
匿名さん
[2021-09-06 17:59:59]
平日16時ごろ駅から歩いてみたのですが、タトゥーの方や歩きタバコの方、怖い方多いですか?
|
13:
匿名さん
[2021-09-08 17:12:50]
>>12 匿名さん
逆に聞きたいですが、怖い方多いんですか? 立川駅徒歩5分は魅力と思ったのですが、治安があまりよくないんですか?? 16時だとそこまで夜遅くじゃないですけどね・・・。 どうでもいいんですが『聖おにいさん』の舞台が確か立川なので、いいイメージに変わるよう、がんばってもらいたいです。 |
14:
検討者さん
[2021-09-08 22:03:24]
建設地近くに住んでいますが、16時頃は子連れで買い物している人なんかもたくさん居ますし、全然怖く無いです。
只、夜遅くなると未だにキャッチや客引き、強面の方々が数人で集まっていたりとあまり雰囲気は良くないかもしれません。 |
15:
通りがかりさん
[2021-09-09 05:47:55]
場外馬券売り場が目と鼻の先なので
オジサンは多い印象。 |
16:
マンション検討中さん
[2021-09-09 11:05:46]
ここの近くのルノアールキャッチかなんかの集合場所になってるのかタトゥーだらけの若い人ら10人くらいでよく打ち合わせしてるよ
|
17:
マンション比較中さん
[2021-09-10 13:46:53]
問い合わせましたが、最上階は億を超える予定のようです。
|
18:
通りがかりさん
[2021-09-10 17:09:39]
外国人のたちんぼもいます。
|
19:
マンション検討中さん
[2021-09-11 10:56:55]
低層の2ldkはおいくらになりそうでしょうか、、?
|
20:
匿名さん
[2021-09-18 12:44:36]
駅に近くて便利だなと思いましたが
やはり地域の情報って聞いてみるものですね。 夜の雰囲気などみなさんの情報を読ませていただいていると 家族で検討できる立地ではないのかなと思いました。 |