大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 港南
  7. 【契約者専用】ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-03-14 13:41:43
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669421/

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/majeste/

所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「港南中央」駅徒歩10分、「上大岡」駅徒歩16分、京急本線「上大岡」駅徒歩18分
売主:大和地所レジデンス
施工会社:株式会社大勝
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2021-08-23 16:04:23

現在の物件
ヴェレーナシティ パレ・ド・マジェステ
ヴェレーナシティ
 
所在地:神奈川県横浜市港南区港南二丁目1269番1の一部他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「港南中央」駅 徒歩11分 (物件の建物出入口より)、10分(物件の敷地出入口より)
総戸数: 193戸

【契約者専用】ヴェレーナシティ・パレ・ド・マジェスティ

1: 契約者さん1 
[2021-09-05 22:50:20]
みなさん、オプション追加はされますか?
来週、オプション説明会ですが中々決まらず…
2: 契約済みさん 
[2021-09-24 10:41:38]
オプション追加する予定です!
・・が、あれもこれもと追加すると費用が跳ね上がるので予算と相談しながら最低限に抑えると思います。(標準仕様でも良い物が多いので)
3: 契約者さん8 
[2021-10-02 18:05:45]
元が良いからオプションとなると、とてもお高いですね。その分しっかりしてるのでしょうが。
洗面台チャイルドミラー→タイルを検討しています。相場より相当高いので入居後にリフォーム会社にて設置依頼するか迷っています。
他のオプションだと洗濯機の混合水道も気になっています。(こちらは相場並み?)
皆さんは何か検討されているオプションございますか?
4: 住民板ユーザーさん2 
[2021-10-02 20:17:50]
ドアや床の色で迷っています。
私はナチュラル系が好みなのとインテリアと合わせやすいのでウォールナットがいいのですが、皆さん何にするのでしょうか。
5: 契約者さん8 
[2021-10-03 06:59:01]
>>4 住民板ユーザーさん2さん
ウォールナットのタイプにすると床の色が大分暗い印象でした。でも重厚感はありますよね。モデルルームのタイプは床が明るく感じたのでそちらも検討しています。
6: 住民板ユーザーさん2 
[2021-10-04 18:03:25]
>>5 契約者さん8さん
モデルルームのタイプも素敵ですよね。
かっこよくてホテルライクな印象です。
7: 契約者さん2 
[2021-10-07 10:38:46]
>>3 契約者さん8さん

リビングはダウンライト+調光、キッチンのコンセントが2口しかないので、4口もしくは6口に増設しようと思ってます。
あとはLDKと洋室の間にあるレールも撤去してもらう予定です!

チャイルドミラー→タイルは私も少し悩んでいます。
8: 契約者さん8 
[2021-10-08 13:01:42]
>>7 契約者さん2さん

キッチンのコンセント増設、いいですね!
私はクローゼットにコンセントを増設しようかと思っております。(掃除機の充電用で。)
あとレール撤去はうちも考えています。
値段もそこまで高くないため。笑
9: 契約者さん1 
[2021-11-17 14:12:34]
部屋の雰囲気を暗めにしたかったのでウォールナットにしました。
10: 契約者さん8 
[2021-11-20 07:44:00]
>>9 契約者さん1さん
完成楽しみですね!
私は最終的にグレージュにしましたが、ウォールナットのウッドデッキの色が1番好きです。
11: 住民さん1 
[2021-11-21 19:33:41]
>>10 契約者さん8さん
我が家はモデルルームと同じ色にしましたー楽しみー

12: 契約者さん8 
[2021-11-22 09:34:45]
>>11 住民さん1さん
モデルルームに選ばれるくらいですから、
とても素敵ですよね!
完成したら色々部屋を見てみたいです笑
13: 通りがかりさん 
[2021-11-22 16:59:14]
インテリアオプション会ってまだまだですかね?
14: 住民さん1 
[2021-11-22 19:38:10]
>>13 通りがかりさん
まだですねー、来年の春以降でしたかね
15: 契約者さん1 
[2021-11-29 08:33:45]
皆さんもうオプション申し込まれましたか?担当の方から締切日を急に3週間早められて焦っております笑
16: 通りがかりさん 
[2021-11-29 12:20:52]
>>15 申込みました
17: 契約者さん8 
[2021-11-29 20:01:12]
>>15 契約者さん1さん
申し込みましたー!
焦りますよね?
18: 契約者さん4 
[2021-11-29 23:39:25]
>>15 契約者さん1さん
いきなり3週間締切早められるって急すぎますね。
やたら急かしてきますけど、ちゃんと考えて決めたいですよね。
19: 契約者さん8 
[2022-01-14 21:09:08]
敷地内(ノースエントランス側)に「オーナーズスクエア」というエリアがあるのに気付きました?
担当に確認したところ「入居者で用途を自由に決めてもらえるエリアです」とのことでしたが、はたしてどうやって決めていくのか。。
全員が納得するようなものは無理というか、何かと火種になりそうなエリアでドキドキします。
20: 匿名 
[2022-01-14 21:21:13]
>>19 契約者さん8さん
重説で説明されましたよー。自由は不自由…ですね。
だったらタイムズのカーシェアをもっと増やして欲しかったかなあ。
21: 契約者さん8 
[2022-01-14 21:31:31]
>>20 匿名さん
たしかに重説でもありましたね!
ドッグランだと犬を飼っている人だけのエリアになってしまうし、個人的には離れのゲストルームでも作ってもらいたかったです。
22: 住民さん1 
[2022-01-15 22:00:55]
>>19 契約者さん8さん
いろいろ考えてます。夢が膨らみます。
ものによっては管理費が嵩んだりするんですかね。

23: 契約者さん2 
[2022-01-15 22:08:45]
平置き駐車場や公園が無難じゃないですかね。
24: 契約者さん8 
[2022-01-16 01:47:28]
管理費が嵩むことを考えると収益性のある駐車場が無難ですよね。
公園の場合はコスト抑えるために遊具などは置かずベンチぐらい?そこに記念樹でも植えてみますか笑
25: 住民さん1 
[2022-01-16 05:56:47]
>>24 契約者さん8さん
遊具とかある公園は既にあるので、ボール使えたりする広場なんていいと思います。なかなかないです。
26: 入居済みさん 
[2022-04-12 15:36:20]
最近はボール遊びもやかましく言われて子どもの遊び場も減ってると聞きますし、ボール使える広場も良さそうですね!
来客用の駐車場が1台しかないので、ゲスト用の駐車場がほしいな。と考えてました。
(いずれにしても管理費は低コストで済むものが良いです。。)
27: 契約者さん2 
[2022-05-13 19:51:31]
入居するのは家族連れの方だけではないので、子供や家族連れの方以外の方にもメリットがあるものが良いのではともおもいますが、、、

ドッグラン、ゴミ捨て場、バーベキュー場?など、
そこまで管理費もかからないと思うので、検討の一つとしてはありかと^^
28: 契約者さん5 
[2022-06-09 18:28:05]
インテリアオプション会等々、色々な動きが出てきましたね。私はフロアコーティングをどこの会社にしようか検討していますが,皆さんは検討されてますでしょうか?
29: 住民でない人さん 
[2022-06-13 11:18:15]
>>28 契約者さん5さん
インテリアオプション会楽しみですね。
フロアコーティングはやらないことにしました。その分エコカラットや別のものに回したいなと考えてます
30: 契約者さん6 
[2022-08-03 13:04:25]
うちはペットがいるので外注で、滑り止めのフロアコーティングする予定です。
31: 契約者さん1 
[2023-01-20 13:39:08]

失礼します。
引越希望届に見積り希望ってありましたよね?
希望した方に聞きたいのですが、見積りはすでにきましたか?

32: 内覧前さん 
[2023-01-23 11:22:01]
引っ越し希望日に合わせて業者から連絡くるようですよ!
先に連絡して見積り依頼しましたが、土日は2月末まですでに予約いっぱいで平日でないと厳しそうです。
33: 契約者さん1 
[2023-01-24 13:15:55]
>>32 内覧前さん

なるほど、そうなんですね。
ご返答ありがとうございました。

34: 契約者さん8 
[2023-02-19 11:36:25]
引越し業者みなさんどちらにされましたか?
Hさんの見積もり出ましたが、やはり繁忙期ということもあって、高いんですね。
35: 契約者さん8 
[2023-03-11 10:54:44]
>>34 契約者さん8さん
幹事会社ということもあって、
かなり強気です。
うちは他社大手さんにしました。
頑張ってくれますよー!
36: 契約者さん1 
[2023-03-14 13:41:43]

先日、確認会でマンションに行った時に見たのですがオーナーズスクエアで何か工事?重機が動いていました。あそこで今なにが行われてるかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる