ヴェルディ宮内についての情報を希望しています。
インターも近いので便利そうですね!
公式URL:https://verdy-miyauchi.jp/
所在地:広島県廿日市市宮内336-1、337-1、338-1、339-1(地番)
交通:広電バス「北山」バス停 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.81平米~86.87平米
売主:株式会社信和不動産
施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-20 14:35:48
ヴェルディ宮内ってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2021-08-27 18:56:05]
Googleマップで見たら隣が空き地?畑?のようですがマンションが建つとかありますかね
|
22:
匿名
[2021-08-27 22:25:44]
>>20 マンション比較中さん
まぁ、マンション高騰している中で2000万台とかいう方もいますし、それ相応の設備じゃないですか。 他のマンションに付いている設備は期待できないでしょ。もちろんエレベーターも1基です。 ヴェルディで安いなら当然。 |
23:
ご近所さん
[2021-08-29 14:54:41]
子育て世代は防犯上無理目だな。一戸建て同様、逐一駅まで送迎パターン。
|
24:
匿名さん
[2021-09-01 22:23:52]
こちらの資料請求したのですがなかなか届かないですね…どれくらいでくるものなのでしょうか…
|
25:
マンション検討中さん
[2021-09-02 09:48:46]
2週間以上届かないです。
どこもこんなにかかるものなんですかね(´-` |
26:
マンション検討中さん
[2021-09-02 11:53:53]
もう少し時間がかかるのでお待ち下さい、みたいな手紙も届きませんでしたかー??うちはそれは届きましたが。
早く資料欲しいですねー(^^) |
27:
マンション検討中さん
[2021-09-02 15:06:44]
その手紙は資料請求してから1週間くらいで届きました!
楽しみに待つしかないですねー。 |
28:
匿名さん
[2021-09-05 21:02:59]
徒歩1分住んでる近所さんです。
駅までは15分以内って感じです。 駅までの道は高架下が背が低いし、その前に信号のないところが2回所あります。しかも車結構通ります。朝の通勤は自転車多いです。 宮内駅に行く場合は歩道が激狭い道があります。 新幹線の音は全く気にならないですけど マンションだと背が高いから音が跳ねて?気になったりするかな?くらいです。 マンションの前の道はほぼ車通らないので危険はなさそうです。マンションできたら別ですが。 バス停は徒歩3分?って書いてあるけど無理ですね。もっとかかります。 立地的には最高だと思います。バイパスも乗りやすいし、高速も乗りやすいし、コープとか色々あります。 あと近くの戸建ては3000万台です。マンションだといくらなんだろ? あと小学校とかは金剛が近いけど、そこは信号のない道だから宮内小学校おすすめです。 いまマンション周辺はあちこち家が立つみたいですけど、元々田んぼです。 |
29:
販売関係者さん
[2021-09-05 21:36:24]
管理がやはりウィークポイントだね。
安物管理の銭失いにならなければいいと思います。 |
30:
マンション検討中さん
[2021-09-09 19:06:17]
戸建てエリアに建つ賃貸在住者向けマイホーム。
|
|
31:
マンション検討中さん
[2021-09-24 17:37:37]
価格発表会が10月9日に決まりましたね
|
32:
マンション検討中さん
[2021-09-30 22:00:54]
いくらくらいになりますかね?
海田が2600万円とのことらしいので2800万円台からとかですかね? |
33:
マンション検討中さん
[2021-09-30 22:05:07]
3000万以下だったら購入を検討してます。
2700万からだったら良いなと期待してます。 |
34:
マンション検討中さん
[2021-09-30 22:44:21]
価格発表会楽しみです^^
予約とれない時間が結構あってビックリしました。 |
35:
匿名さん
[2021-10-01 11:38:28]
海田の2600万は2LDKの65㎡なのであまり参考にならないかも?
|
36:
マンション検討中さん
[2021-10-03 21:14:56]
そうなんですかー。
吉島が2800万からでしたっけ?あれも2LDKなのかな。 |
37:
マンション検討中さん
[2021-10-09 12:36:05]
1階がかなりお安かったです
|
38:
マンション検討中さん
[2021-10-09 15:55:36]
|
39:
マンション検討中さん
[2021-10-09 17:31:30]
一番高い部屋で3600万台だったと思います。
角部屋は3000万台からでした。 3LDKは2階で2600万台 4LDKの一番安い部屋は2800万くらいだったはずです。 |
40:
マンション検討中さん
[2021-10-09 20:09:56]
|