西九条駅前の超大型マンションプロジェクトです。
元々利便性抜群の西九条は、なんば線やトウ物件により
今後大きく様変わりしていくような期待感があります。
色々と語り合いましょう。
http://www.gm-bio.com/
所在地:大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)
交通:大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分
阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩4分
桜島線 「西九条」駅 徒歩4分
[スレ作成日時]2008-12-04 19:34:00
グランドメゾン西九条BIO
821:
入居済みさん
[2012-06-05 20:15:40]
|
||
822:
匿名さん
[2012-06-06 08:12:08]
経済が悪いから中央区も相当下がりましたね。
だから中マンは売れない…の悪循環。 いつか少子高齢化が解消し、世界経済が良くなる日が来ればいいですね。 |
||
823:
匿名
[2012-06-06 17:58:53]
820です。
うち、子供三人なので、4LDKがほしくて… そうすると価格がネックで。。 BIOは二年前に見に行って、かなりいい印象を持ったので、憧れ続けています。 少子化のなか三人も産んでしまいましたが、子育て&マイホーム取得目指して頑張っていきますv |
||
824:
入居済みさん
[2012-06-07 20:01:38]
昨夜に散歩していて気付いたのですが、
南側は殆ど入居されていませんね。 そろそろ築3年が経とうとしているのに これだけ売れ残っていると不安です。 やはりこのマンションが竣工した時より 現在販売されているマンションが安くなっているのが原因なのでしょうか? 積水の販売員さん、頑張って早く売ってくださいね。 |
||
825:
匿名さん
[2012-06-07 21:05:06]
ちょっと売れ行きが便秘状態ですね・・
便秘の一部、一部ですよ、は手術や理学療法によって治療できます。 手術を健闘する際には、「大腸通過時間検査」や「排便造影検査」、「肛門内圧検査」など便秘のタイプをより確実に診断できる検査を実施します。 さてここは如何に? |
||
826:
購入検討中さん
[2012-06-07 22:08:28]
825>くだらない。オタク野郎は引っ込んでおきな。
|
||
827:
匿名
[2012-06-08 07:01:51]
ごもっとも、こいつは変態ですな!
|
||
828:
匿名さん
[2012-06-08 18:28:29]
築6年になったら値打ちが無いのか・・・。
ちょっと躊躇しちゃいますね。 |
||
829:
マンション投資家さん
[2012-06-08 18:54:20]
修繕費未納の輩が出てきたら、そのマンションはOUT。
それまで大丈夫だ。 仕事場が近い人にとっては住む分には良い。 地縁がない人にはお勧めしない。 |
||
830:
住まいに詳しい人
[2012-06-10 21:41:12]
あほですね 今も前のグランドで花火やってます!南向きの高い物件売れるわけない!南は1000万値引きでも売れません
|
||
|
||
831:
入居済み住民さん
[2012-06-24 21:15:31]
皆さん
隣人祭りはどうでしたか? 私は仕事で、参加できませんでしたが・・・ 是非、参加した方々に感想聞いてもよろしいでしょうか? 宜しくお願いいたします。 |
||
839:
匿名
[2012-07-08 19:23:27]
本当、売れないね。あとどうするんだろう?人事ながら心配。余計なお世話?、その通り
|
||
840:
入居済み住民さん
[2012-07-08 21:50:49]
マンション内に、たくさんのカニやらダンゴ虫、その他色々と虫達が飛び交う季節となりました。
花火の音も響き出してきましたね。 いよいよ、夏かな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なかなか住み心地が良いですよ。
是非検討して下さい。
3年も経てば安くなっていても値打ちがありませんよ。
築6年になりますから。
私は会社から近いと言う事で此方を購入しましたが
最近では中央区なんかでもマンションが安いですね。
低層階だったら中央区のタワーでも70平米強で3000万円以下でありますから。