積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン西九条BIO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランドメゾン西九条BIO
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-14 17:30:35
 

西九条駅前の超大型マンションプロジェクトです。
元々利便性抜群の西九条は、なんば線やトウ物件により
今後大きく様変わりしていくような期待感があります。

色々と語り合いましょう。

http://www.gm-bio.com/

所在地:大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)
交通:大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩4分
    桜島線 「西九条」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2008-12-04 19:34:00

現在の物件
グランドメゾン西九条BIO
グランドメゾン西九条BIO
 
所在地:大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)、大阪府大阪市此花区西九条6丁目1番125(住居表示)
交通:大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分
総戸数: 365戸

グランドメゾン西九条BIO

127: 契約済みさん 
[2009-11-16 16:57:50]
>126さん
回答有り難うございますo(^ヮ^)o
シミュレーションしているのですが、
わたしも変動に心動いています。
金利が安い内に
前倒しで返済したほうが
特かなと思ったり
しています。
128: 契約済みさん 
[2009-11-22 19:42:31]
ローン契約行って来ました。変動金利にしました。固定金利の差大きいですからね、景気も悪いし金利はなかなか上がらないでしょうしね。
129: 契約済みさん 
[2009-11-23 00:40:43]
私も変動でローン契約してきました。
次は来月の事務手続会ですね。
130: 契約済みさん 
[2009-11-25 23:26:46]
 今週の「SUUMO新築マンション」に中庭の写真(CGではなく)が載ってますね。
すでに竣工済みで、今週末から棟内モデルルームも始まるということで
期待も高まってきます。
131: 入居予定さん 
[2009-11-26 07:57:28]
購入された方で棟内モデルルーム

見学に行かれますか。
132: 契約済みさん 
[2009-11-27 01:44:18]
 契約済みですが、棟内モデルルーム行ってみようと思ってます。
内覧会より一足先に共用部などが見れますし、
自分の部屋ではなくとも実際の部屋が見れるというのは
家具の検討などの参考にもなりますので(カラーとか広さとか)。
133: 購入検討中さん 
[2009-11-30 18:51:57]
ガスファンヒーター使えますか

教えてください。
134: 契約済みさん 
[2009-12-01 00:23:30]
私は固定にしました。
金利は変動より高いけど、安心料ということで。
でも、11月の固定の金利は上がったみたいですね~。
もしかしたら、12月は固定の金利は下がるかもといわれていましたが、
結局は来年の2月時点の金利ですからね~。
迷いに迷って出した結果です。。
135: 契約済みさん 
[2009-12-01 00:25:07]
>No.133 さん

私の記憶が正しければ、
ガスファンヒーター用の、

ガスの口は無かった気がします。

念のため、営業さんに聞いてみられたらどうでしょうか?
136: 契約済みさん 
[2009-12-03 21:29:02]
棟内、モデルルーム見てきました。駐車場と廊下・ロビー・中庭など、みることができましたよ。
やっぱり、家具が入ると、素敵ですね~。
内覧会が楽しみです。
137: 入居予定さん 
[2009-12-04 14:18:41]
棟内、モデルルーム見てきました。

中庭が少しイメージと違い残念でした。

138: 契約済みさん 
[2009-12-05 02:05:51]
私は中庭気に入りました!
木はまだ育ってないから
これからが楽しみです!
139: 匿名さん 
[2009-12-05 02:08:20]
BIOってどういう意味や?
140: 入居予定さん 
[2009-12-05 03:57:40]
ドイツ語で生物群集の生息空間です。
141: 匿名さん 
[2009-12-05 04:41:22]
ヨーグルトのビオかと思った。
もしかして同じ語源か。
だとしたら西九条ヨーグルトマンションだな。
142: 入居予定さん 
[2009-12-05 12:00:47]
知らなかったんですか・・・
143: 契約済みさん 
[2009-12-05 19:32:06]
 マンションの”BIO”は、「ビオトープ(BIOtop)」、
ヨーグルトの”BIO”は、「プロバイオティクス(proBIOtics)」
が語源ではないかと思われます(ヨーグルトの方はたぶん)。
144: 匿名さん 
[2009-12-05 22:51:22]
それがなぜマンション名に?
145: 匿名さん 
[2009-12-05 23:34:57]
ビオトープ(中庭)が売りの1つだから。
また、すでに「グランドメゾン西九条」(無印)という物件があるからかと。
「グランドメゾン此花」とかでも良かった気もするが。
146: 匿名 
[2009-12-06 00:25:47]
此花はつけてほしくないから今のままでいいよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる