積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン西九条BIO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. グランドメゾン西九条BIO
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-14 17:30:35
 

西九条駅前の超大型マンションプロジェクトです。
元々利便性抜群の西九条は、なんば線やトウ物件により
今後大きく様変わりしていくような期待感があります。

色々と語り合いましょう。

http://www.gm-bio.com/

所在地:大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)
交通:大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分
    阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩4分
    桜島線 「西九条」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2008-12-04 19:34:00

現在の物件
グランドメゾン西九条BIO
グランドメゾン西九条BIO
 
所在地:大阪府大阪市此花区西九条6丁目21番1(地番)、大阪府大阪市此花区西九条6丁目1番125(住居表示)
交通:大阪環状線 「西九条」駅 徒歩4分
総戸数: 365戸

グランドメゾン西九条BIO

2: 物件比較中さん 
[2008-12-04 19:37:00]
3: 物件比較中さん 
[2008-12-04 19:38:00]
環境配慮型マンション

情報その2
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=17364
4: 物件比較中さん 
[2008-12-05 03:33:00]
駅から近いし家も候補に入ってます。
価格とかどうなるんですかね〜?
立地もよくわからず、西九条周辺の治安などは
どうなんでしょうか?
5: 西九条経験者 
[2008-12-05 07:21:00]
3年前まで西九条に住んでいましたが、一般的に西九条の治安はよくないということで有名で、その筋の人が多いと聞きました。
ただ特に住んでいてそう感じたこともないし、スーパーが少なくてちょっと不便だなぁと感じるくらいで、利便性はかなりいいし、私的には住み良い街でした。
最近ではスーパーもでき、さらに住み良い街になってきているんじゃないでしょうか?難波までもつながりますしね。
6: 匿名さん 
[2008-12-05 12:45:00]
スーパーは物件と隣接して、ライフが出来るようです。
コンビには今はローソンだけですが、セブン、ファミマも近くに出来るようです。

西九条は検討外でしたけど、今はこの物件を中心に注目しています。
7: 周辺住民さん 
[2008-12-06 08:14:00]
ライフはもうすでにできてよく利用しています。西九条はここ1〜2年でスーパーが増えすごく便利になりました。マンションまで徒歩4分とありますが、敷地がすごく広いのでマンションの自宅につくのにはもう少しかかりそうかな。あと消防署が目の前にあります。
8: 西九条経験者 
[2008-12-06 20:33:00]
今は堺市に引っ越したんですが、また大阪市内に戻りたいと思い、ここのマンションが気になってたんですが、消防署が前なのがかなりひっかかります。
ただ設備が揃ってるのは惹かれる…

ところでモデルルームは何故あんなに遠いのでしょうかね!?
9: 匿名さん 
[2008-12-07 15:06:00]
>>07
ライフは既に営業しているのですね。失礼しました。

>>08
西九条は不案内ですが地図を見る限り、ライフの道路を隔てた所ですね。
物件のランドプランを見たのですが、ライフの横辺りからずっと歩いて行き、
マンションの棟(コの字型+中庭)は、奥の方へ入っていったところに位置するので
多分音がうるさくて困る、というような事はないと思われます。
10: 04 
[2008-12-07 19:54:00]
事前案内会をやってたんですね〜。
行けばよかったかな?
行かれた方、どんな感じでしたか?

たしかに消防署は気になりますが、割と離れてますし気にならないのでは。
価格次第ですが第一候補にのし上がりそうです。

08さんがおっしゃられてるように
モデルルームと現地が離れてるのでややこしいですね。。。
11: 匿名さん 
[2008-12-08 08:29:00]
立地の環境はイマイチですが、
利便性はめちゃめちゃいいと思いますね。
梅田、難波、天王寺に全て一本でつながりますしね
スーパー、病院も近い。
学区はいまひとつだけど検討したいと思います
建物の仕様はいかがでしょうか?
12: 西九条経験者 
[2008-12-09 20:54:00]
利便性はめちゃくちゃいいですよね〜!!大阪はもちろん、来年春から難波もすぐですもんね!!
積水ハウスの建物はやっぱりいい物件が多いなぁって思うんですが、価格はどれくらいになるんでしょうね!?
西九条のもう一つの物件も意外にいい値段しましたし、それよりも300〜500万は高くなるのかな〜
13: ビギナーさん 
[2009-03-03 20:44:00]
やっぱり価格次第ですよね。予想では高そう。価格見て断念、のパターンかも。
住環境と利便性はすごくよさそうなので、ちょっと無理しちゃおうかなとも思います。ただ西九条は行ったことがないので実際のところはどうなんでしょう。スーパーがけっこうできているという話なので安心しましたが、隣接している公園はいい感じなのでしょうか?知っている方は教えてください。
14: 匿名さん 
[2009-03-03 22:42:00]
この前、行った時にモデルルームで働いている女性でヤニ臭いのがいた。
なんか物件がいいだけに少しガッカリしたよ。
そんなの関係ないと言われれば、そうなんだろうけどね。
でも、なんだかね。。
15: 匿名 
[2009-03-09 08:43:00]
モデルルーム見に行ってきたのですが、2LDKの間取りでした。3LDKが見たかったので残念でしたが、収納も多くて設備がとても良かったし、マンション敷地内の警備・交通便利も良いのでここに決めようかと思っています。

金額については、まだ決まってないとの事でしたが、3LDKで3500万前後4LDKで4000万代くらいと、聞きました。
16: 匿名さん 
[2009-03-09 13:03:00]
ビオ? バイオ?
17: 匿名はん 
[2009-03-16 23:30:00]
価格は今月末までにはと担当者は言っていましたが。。此花エリアでは一番高くなりそうな感じがします。
18: ポチ 
[2009-04-02 11:38:00]
グランドメゾンBIOの購入を考えてます。
今マンションが売れなくて値引きしてる所多い中で365戸もあるのに売れるのでしょうか?
第一期に購入は好きな部屋が買えるけど値引きの値段も魅力的ですよね!!完成していないのにマンションによっては700万値引きする所のありました。
19: 匿名さん 
[2009-04-05 23:26:00]
ホームページが見られないのですが4日5日でモデルルームに行かれた方どんな感じだったか教えてください!!
20: 購入検討中さん 
[2009-04-06 00:45:00]
4日にモデルルーム行ってきました。
たしか4日に正式に価格発表だったと思うので、そこそこ人がいました。
 週明けにはHP更新されるのかな?

 あと子供たちがやたら賑やかで、「あぁ、ファミリー層」が
多いんだろうなぁと思いました。
21: 匿名さん 
[2009-04-06 11:37:00]
4日5日モデルルームに行けられなくて行かれた方価格の事お話したと思いますが、値引きとかありそうでしたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる