ファインスクェア平井についての情報を希望しています。
公園も隣なので日当たりも良さそうですね!
公式URL:https://www.snjkk.com/mansion/hirai/index.html
所在地:東京都江戸川区平井二丁目967(地番)
交通:JR総武線「平井」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.27平米~87.48平米
売主:新日本住建株式会社
施工会社:株式会社オープンハウス・アーキテクト
管理会社:コミュニティワン株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-19 12:12:50
ファインスクェア平井ってどうですか?
463:
匿名さん
[2022-01-20 12:14:02]
|
464:
匿名さん
[2022-01-20 12:23:03]
「お仕事の内容は、掲示板の24時間パトロールと自作自演コント、そして涙の削除依頼だよ!」
こんな上司嫌だ、羨ましくないw |
465:
マンション検討中さん
[2022-01-20 13:15:43]
これ 459-461、463-464 全て同じ投稿者ですよね?事実を提示されて焦る姿が可愛らしい。
|
466:
マンション検討中さん
[2022-01-21 11:48:32]
まーだ売ってるの?おっそw いくら割高でも時間掛かり過ぎ。
|
467:
名無しさん
[2022-01-21 12:25:30]
>>466 マンション検討中さん
貧乏人には割高と感じてしまう価格かも、、、申し訳ない。 販売から3ヶ月で残り3戸順調ですね?シティハウスの価格も出て来てますし平井が盛り上がってくれることを願います。 |
468:
マンション検討中さん
[2022-01-21 17:35:12]
シティハウス
南向き 6階 中住戸70平米6600万円 75平米角部屋7600万円 どんどん値上がりしてますね。 |
469:
マンション検討中さん
[2022-01-23 13:04:39]
ファインスクェア平井の金額面が最良かというと全然だけど、
今は待てば待つほど価格は上がってるので金額面が特に気になる人は早めにどこかを購入したほうが良さそうですね。 平井に10年以上住んでますが、車も所持していないので、コンビニや駅が遠いシティハウス平井よりは、 商店街を歩いて帰れるシティハウス平井サウスのほうが立地は抜群に良い印象です。 ファインスクェアに気付くのが遅かった、検討の余地ありだったなぁ。 |
470:
マンション検討中さん
[2022-01-23 23:19:56]
立地は本当にいいと思うわ
5階建だけど、上層はパークビューでかなり抜けるし、コンビニ、スーパもすぐ近く。帰宅時の導線も商店街だし |
471:
マンション検討中さん
[2022-01-24 13:03:08]
>>467 名無しさん
馬脚を現すとはこの事だと思うけど、資金力の乏しい来訪者をスタッフルームの中で、貧乏人呼ばわりしているのが目に浮かびますね。 売主スレに書かれてある酷い対応も、まあ納得という感じ。 レベルが低いというか何というかそういう所ですよね。この会社がバカにされるのって。 |
472:
マンション検討中さん
[2022-01-27 13:07:38]
>>471 マンション検討中さん
便所の落書きと同じ匿名掲示板の内容をまに受けてしまう貴方って、、、毎日生きにくくないですか? |
|
473:
マンション検討中さん
[2022-01-29 00:57:19]
|
474:
マンション検討中さん
[2022-01-30 10:36:10]
契約者には申し訳ないですが、シティーハウス平井サウス、良いですよね。
こちらを選ぶなら、すぐそばのシティーハウス平井サウスの方が資産性が高いかと思います。 JR総武線各駅停車「平井」駅南口から徒歩7分。 二層吹き抜けエントランス。 |
475:
マンション検討中さん
[2022-01-30 11:03:43]
>>474 マンション検討中さん
間取りとか2層吹き抜けって情報公開されてないと思うんですが、営業さんでしょうか?もしくはシティーハウスと混同してる?向こうの価格はいくらくらいになりそうか教えてください。 |
476:
マンション検討中さん
[2022-01-30 12:33:55]
販売時期が異なるとこ比べても仕方ないですね
平井のマンションはどんどん値上がりしてきます 購入したい時に購入できるのが1番でしょう |
477:
マンション検討中さん
[2022-01-30 15:07:26]
>>475 マンション検討中さん
混同しておりません。 シティーハウス平井サウスの建設現場にいけば分かりますよ。 二層吹き抜けエントランスという看板が大きく出ておりますよ。 シティーハウス平井サウスのホームページには公開されておりません。 |
478:
販売関係者さん
[2022-01-30 18:35:02]
まぁ住友価格だから庶民は購入できないだろうな。
|
479:
マンション検討中さん
[2022-01-30 18:50:37]
|
480:
マンション検討中さん
[2022-01-30 18:56:06]
平井に限らず23区は高すぎ。どこまで上がるの
|
481:
マンコミュファンさん
[2022-01-30 21:09:37]
北口徒歩10分で
南向き 6階 中住戸70平米6600万円 なんでしょ?サウスは、7000万超えるんじゃない |
482:
マンション検討中さん
[2022-01-30 22:45:14]
|
483:
マンション検討中さん
[2022-02-01 21:50:00]
同じ会社の武蔵境と聖蹟桜ヶ丘は完売したみたいだね。ここももうそろそろかな。
|
484:
匿名さん
[2022-02-13 11:46:03]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
485:
匿名さん
[2022-02-15 10:01:12]
>>483 マンション検討中さん
うーん、ここは条件面から考えるとすごく割高だから、まだ当分掛かるんじゃないでしょうか? |
486:
マンション検討中さん
[2022-02-15 10:28:21]
シティハウスの価格出るまで様子見の人は多そうですね。今の市況(総じてどこのどんな物件も値上がり)を考えると半年前のこの物件より割安ということはないと思いますが。
|
487:
通りがかりさん
[2022-02-15 12:05:27]
あと3戸なら竣工前には完売すると思うけど
埼玉で7000万円の時代でっせ |
488:
匿名
[2022-02-16 22:53:53]
|
489:
マンション検討中さん
[2022-02-16 23:43:27]
同価格は100%ありえない。すみふはここ基準に1-2割上げた金額を設定するはず。プラウドはさらにその1-2割。亀戸なんて70弱で8500万とかいってますよ。6000万台なわけがない。
|
490:
検討板ユーザーさん
[2022-02-17 00:23:58]
サウスは2024年入居だから比較はできないなー比較するなら北口でしょう
|
491:
マンション掲示板さん
[2022-02-17 13:36:50]
バッチ付きのシティハウス推しは営業ですね。暫く前からずっとシティハウス連呼してます。
|
492:
匿名
[2022-02-17 21:36:31]
|
493:
通りがかりさん
[2022-02-19 13:15:29]
いよいよ残り1邸になりました
|
494:
匿名
[2022-02-19 22:22:57]
|
495:
マンション検討中さん
[2022-02-19 22:56:26]
当初は割高、割高 言われてたけど、ここ最近の値上がりで、設備に対して逆に割安感出てるからね。消費者はよく見てるよ
|
496:
マンション掲示板さん
[2022-02-20 00:42:55]
Yahoo掲載終了で完売なのかな?色々ネガ書き込まれてたけど結局順調だったね
|
497:
通りがかりさん
[2022-02-20 11:05:24]
えっ 完売なの?
|
498:
マンコミュファンさん
[2022-02-20 20:11:33]
結局、購入した方々が正解でしたね!
購入された皆様 おめでとうございます! 沢山のネガにだまされなくて良かったですね。多摩センター、瑞江、聖蹟ともに勢いが凄く、即完売でした。私は迷った末、買えなかった身ですが。 |
499:
匿名
[2022-02-20 20:23:09]
>>489 マンション検討中さん
それは、共用施設やマンションの仕様次第ですね。 亀戸クロスは、仕様も素晴らしく隣がショッピングモールの駅近マンションですからね。小学校も敷地内にあるなんて珍しいですよ。さらに江東区。 サウスに関しては、そこまで上げてこないかと思います。シティーテラス平井中古マンションの価格帯をご参考までに。 |
500:
検討板ユーザーさん
[2022-02-20 23:26:26]
北口シティハウスでさえ330の時代に南口でそれより徒歩分数短いんだから 割安なわけないよw
|
501:
匿名さん
[2022-02-25 17:59:46]
残り1邸とチラシが入ってきましたよ。
|
502:
マンコミュファンさん
[2022-03-16 21:58:53]
シティテラス平井3ldkも7490万で出てますね!
平井のマンション価格か上がってきている!! |
503:
マンコミュファンさん
[2022-03-17 21:47:10]
|
504:
匿名さん
[2022-03-17 21:53:13]
シティテラス平井7490万は、SUUMOになりますが写真の撮り方が下手ですね。
購入意欲が全く上がりません。 洗濯機もダサいし、センスのない方が住んでたのでしょう! 価格相場は6000万円ですね! |
505:
口コミ知りたいさん
[2022-03-18 08:57:57]
>>504 匿名さん
ルーフトップあるし妥当でしょう |
506:
匿名さん
[2022-03-18 13:38:03]
|
507:
口コミ知りたいさん
[2022-03-21 15:06:56]
まだ売ってんだ?
20戸売るのに何か月掛かってんだよw まあ場所や売り主の格からして割高だから仕方ないですね。 |
508:
検討板ユーザーさん
[2022-03-29 15:43:38]
完売してるやんw 中小デベ・この価格でも売れるんだからシティハウスはこれ参考に値段決めるだろうね。
|
509:
通りがかりさん
[2022-03-30 11:23:04]
半年前完売か~早かったね。なんだかんだ立地は申し分ないしね。
|
510:
マンコミュファンさん
[2022-03-31 23:14:24]
平井の邸宅的なマンションですから、半年前完売は当然の結果かと思います。
平井No1セレブリティーマンションを購入された皆様。 おめでとうございます。 |
511:
匿名さん
[2022-04-03 13:12:29]
>>510 マンコミュファンさん
じゃんけん飛び込み営業とかやってるレベルの聞いたこともないデべの物件なのに「平井No1セレブリティーマンション」とか。。。 巧妙に購入者の事馬鹿にしてませんか?恥ずかしくて赤面してると思いますよ。 ホメ殺しとか失礼ですよ? |
512:
匿名さん
[2022-04-05 23:33:53]
>>511 匿名さん
新日本住建株式会社ってfamousですよ! メジャー7は有名ですが、メジャー8であれば入れるクラスです。 新日本住建株式会社が作るファインスクエアシリーズは、全て半年前には完売必須。早ければ1年前でありその理由は宣伝費に投資せず設備仕様に投資している結果、大人気マンションへ育ちました。 |
残業代出なくても歩合給たっぷりらしいですからねー、頑張って?