ファインスクェア平井についての情報を希望しています。
公園も隣なので日当たりも良さそうですね!
公式URL:https://www.snjkk.com/mansion/hirai/index.html
所在地:東京都江戸川区平井二丁目967(地番)
交通:JR総武線「平井」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.27平米~87.48平米
売主:新日本住建株式会社
施工会社:株式会社オープンハウス・アーキテクト
管理会社:コミュニティワン株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-19 12:12:50
ファインスクェア平井ってどうですか?
212:
eマンションさん
[2021-11-03 20:52:15]
208さんはそもそも売れてない等のネガ発言で下げようとしていた方ですから、、、ご自身こそブーメランですよねw
|
213:
マンション検討中さん
[2021-11-04 12:45:40]
2LDK/4900万円台~、3LDK/7500万円台~
とスーモに記載がありますが、先着順含めて3ldkの5、6千万円代は売り切れたのでしょうか? |
214:
マンション検討中さん
[2021-11-04 18:30:51]
東京都江戸川区平井4-196-4にも住友不動産の15階建てのマンションが建設予定ですね。
商店街を抜けたところです。 ファインスクエア平井のライバルになりそうな予感が致します。 |
215:
評判気になるさん
[2021-11-04 19:33:25]
|
216:
通りがかりさん
[2021-11-04 19:57:10]
へぇ? すみふは北口6丁目にも大規模建てますよね(シティハウス平井) 既にシティテラスはあるので、パークスクエアですかね?いずれにしろすみふなので、平井の地価は爆上がりですね。亀戸レベルまであがりますかねぇ
|
217:
匿名さん
[2021-11-05 11:17:52]
|
218:
評判気になるさん
[2021-11-05 13:23:45]
|
219:
マンション検討中さん
[2021-11-05 14:41:02]
ここ買うなら、サンクレイドル平井Ⅲの方がましかもね!
|
220:
通りがかりさん
[2021-11-05 15:20:16]
サンクレイドル平井3
北口、ゆりのき通りの騒音、陽当たり微妙、今後目の前の建て替え可能性、トイレタンク式含めたコストカット設備 ありますが、激安なので良いマンションですよね! |
221:
マンション検討中さん
[2021-11-05 16:21:52]
時々湧いてくるサンクレ推しはなんなんですかね?掲示板別にあるのでそっちでやって欲しいです。
|
|
222:
匿名さん
[2021-11-05 17:29:40]
4丁目のすみふはプラウドを意識してくるでしょうが、ファインスクエアを気にすることはないかと思いますよ。
御熱心な方には残念だと思いますけど。 |
224:
匿名さん
[2021-11-05 18:19:10]
|
225:
マンコミュファンさん
[2021-11-05 19:19:43]
15階規模の大規模と5階22戸の物件の検討者が重なるとも思えませんし、竣工は随分先なので検討外でしょうw 2回主張しなくても大丈夫ですよw
|
226:
マンション検討中さん
[2021-11-06 01:19:31]
|
227:
検討板ユーザーさん
[2021-11-06 09:33:35]
本日から1期2次販売開始となります。
|
228:
匿名さん
[2021-11-06 14:09:54]
>>226 マンション検討中さん
規模的にはシティハウスがしっくりですので、シティハウス平井レジデンスとかそんな感じになるのでは? 流石に平井でグランドヒルズはないでしょう、そもそもヒルズでもないし苦笑 |
229:
匿名さん
[2021-11-06 16:32:18]
>>228 匿名さん
すみふの話はどうでもいいから、ちょっとはこの物件の話してあげなよ? 業界ポータルのドンスー〇さんにお聞きした情報だと、やっぱ全然売れてないみたいじゃん。 公園側がちょろっと売れて、東向き側は壊滅みたいな。 |
230:
匿名さん
[2021-11-06 17:06:32]
>>229 匿名さん
公式ホームページの概要欄を見ると、 第1期2次が5戸、先着順2戸、第2期予告販売戸数は未定(予定最多価格帯6400万円台2戸)となっているけど、最多価格帯の表示を省略できるのは10戸未満の時だから、5+2+10で、最低でも17戸は現時点であるという理解でよろしいのですか? (参考)https://blog-architect.me/2018/12/10/mode/ なお、販売戸数(区画数)が10戸(区画)未満の場合には、最多価格の表示を省略することができる規定となっています。 |
231:
匿名さん
[2021-11-06 18:26:58]
>>230 匿名さん
これが正しいとするとだけど、 総戸数22戸 ー 現在未販売17戸? = 販売済み5戸? デマでもなんでもなく、完璧に合ってるじゃないですか。 まあ、どうでもいいですけど。 8月入居だったらまだまだ売る時間あるから大丈夫ですよ。 |
232:
検討板ユーザーさん
[2021-11-06 20:21:37]
でたっ、5戸しか売れてないことにしたいやつーCookie削除しないと、229-231まで同じ投稿者とバレバレですよっ。
MR訪問者のお話でBCは完売(6戸、スーモからも削除)かつ、それ以外の1期先着2戸で、8戸以上の販売は確実ですよ。まあ何言っても5戸しか売れてないことにしたいのでしょうけど。MR行けばすぐ嘘は分かりますから。 次回はもう少し上手くやりましょうね。 |
233:
匿名さん
[2021-11-06 23:42:57]
|
234:
検討板ユーザーさん
[2021-11-07 00:35:08]
売れてるとまずい近隣営業と物件営業の意味のない争いww ファイッ
|
235:
匿名さん
[2021-11-07 13:45:28]
>>232 検討板ユーザーさん
これ(https://www.snjkk.com/mansion/hirai/plan/index.html)見ると、実際の所がよく分かるじゃん。 Aタイプ売れてませーん! Agタイプ売れてませーん! Bタイプ売れてませーん! Bgタイプ売れてませーん! Cタイプ売れましたぁーーーー!!!!!!!!! Cgタイプ売れてませーん! Dタイプ売れてませーん! Eタイプ売れてませーん。 Fタイプ売れてませーん。。 Gタイプ売れてませーん。。。 Hタイプ売れてませーん。。。。 Iタイプ売れてませーん。。。。。。 Jタイプ売れてましぇーん。。。。。。。。 Kタイプ売れてましぇーん。。。。。。。。。。。 事実、全然売れてないじゃんかよ?(笑) |
236:
評判気になるさん
[2021-11-07 15:36:44]
>>235 匿名さん
22-13=9 じゃん |
237:
通りがかりさん
[2021-11-07 16:18:57]
この板凄い荒れてるので話題の物件なのかと思ったら超小規模じゃん(笑) ここで荒れてる物件は大抵話題の物件だけど、どうしてここは荒れてるの?
|
238:
通りがかりさん
[2021-11-07 16:47:53]
営業が面白いからですね。
|
239:
マンコミュファンさん
[2021-11-07 17:04:58]
物件に恨みでもあるかのように荒れてますねー笑
|
240:
匿名さん
[2021-11-07 17:56:16]
|
241:
通りがかりさん
[2021-11-07 18:01:14]
|
242:
匿名さん
[2021-11-07 18:03:35]
ここの板は本当に荒れてんねー
やはり平井で販売中の業者が書き込んでるんだろうけど、 ファインスクエアの営業も対抗すればいいのに? もっと頑張んなよー |
243:
マンション検討中さん
[2021-11-07 18:27:22]
そもそも1期の販売は4戸なので、それ以上販売していたら法律的にアウトでは?(間違っていたらすみません)
販売するためには予告→販売のプロセスが必要との認識です。 |
244:
匿名さん
[2021-11-08 08:44:57]
対抗すると、パークコートネタになってしまうからなぁ。
色々と面白いスレです。 |
245:
マンション検討中さん
[2021-11-08 14:20:46]
早くマンションマニアさん、YouTubeで現地訪問、投稿してくれないかな。
|
246:
マンション掲示板さん
[2021-11-08 15:39:33]
ていうか真面目にモデルルーム行った人いないのかな?最新の価格表とかアップして欲しい
|
247:
マンション検討中さん
[2021-11-08 21:36:49]
>>235 匿名さん
B,Bg,Cg,Iタイプの掲載がなくなってるようですね。 |
248:
評判気になるさん
[2021-11-08 22:20:03]
>>247 マンション検討中さん
本当ですね、この掲示板みて更新したんでしょうか笑 当初の半分完売の宣言通り?10戸販売済みということですか。結構順調ですね。 A…1戸(スーモより2F) B…3戸 Bg…1戸 C...3戸 Cg...1戸 I...1戸 |
249:
マンション検討中さん
[2021-11-08 22:38:49]
少し検討エリアを広げてこの界隈で情報を得ようと思いましたが、こちらは酷い妨害を受けているのですね…。よっぽど暇で下品なライバル会社がいるんですね。ご苦労様です。
気分を害すので、もう掲示板を見ることもないですが、ライバル会社の中に下品な書き込みをされてる方がいるということを意識して検討していきたいと思います。 |
250:
マンション掲示板さん
[2021-11-08 23:20:16]
昨日まで威勢よく売れてない叫んでた「匿名さん」が急にだんまりで草w
|
251:
匿名さん
[2021-11-08 23:59:13]
日曜と月曜の違いでしょう、月曜日は忙しいんですよ
|
252:
マンション掲示板さん
[2021-11-09 15:26:25]
晴海フラグの抽選も落ち着く年内には完売の可能性もあるね。
|
253:
匿名さん
[2021-11-09 20:12:05]
もはや江戸川区随一のネタマンションですね
|
254:
マンコミュファンさん
[2021-11-09 21:04:32]
>>253 匿名さん
あらら、売れてないネガが出来なくなって、あなたこそ「ネタ」切れですねwww |
255:
匿名さん
[2021-11-09 21:53:30]
ファインスクエアー平井は専有部のクオリティーは、非常に高いです。
マイナーなディベロッパーですが間違いなく平井エリアでは高級マンションのシンボルになるでしょう。 この価格帯も数年後には1億になる可能性もございまますので、『あの時に購入しておけば良かった-』ということを天秤にかけて近隣マンションと比較するべきですね。 |
257:
匿名さん
[2021-11-09 23:28:48]
[No.256と本レスを、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
258:
マンション検討中さん
[2021-11-09 23:59:42]
公園側向きは日当たりがかなり良さそうですが、
手前側?にある隣のマンションが7階建てなのが気になりますね。 築40年以上なので建て替えが先に発生するかと思いますが、 7階より高層にならないか気になります。 |
259:
通りがかりさん
[2021-11-10 00:05:58]
>>258 マンション検討中さん
手前というよりは、西側横のマンションですかね?築40年以上であれば、諸々法律の関係で今より高くなることはないですね。(建坪率の関係でより狭くなりますし、このマンションも5階以上の高さに出来なかったくらいなので) ただ40年にしてはほぼ全戸埋まってるみたいですよね。 |
260:
匿名さん
[2021-11-10 00:09:12]
ここが1億なら、プラウドタワー平井は1.5億で、亀戸は2億、都心が3億ですね。
|
261:
マンション検討中さん
[2021-11-11 00:48:27]
すみふが坪単価350前後、プラウドは坪単価360-70程度ですかね?。それと比べればまだ目に優しい値段かと。加えてプラウドは直近の物件をみるとランニングコストが半端ないです。小岩でさえ、白金ザスカイと同レベル300円/平米以上なので覚悟しておいたほうがよいかと。
|