通算7スレ目スタートです。
現在購入可能(予定)物件は以下の2つです。
■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
売主 セントラル総合開発・長谷工コーポレーション
■サングランデ印西牧の原ドアシティ
売主 京成電鉄 (2010年春予定)
では、どうぞ。
[スレ作成日時]2010-02-19 22:06:03
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 VF-11A
805:
匿名さん
[2010-05-19 11:22:33]
|
||
806:
匿名さん
[2010-05-19 11:24:49]
パナホームとかで
50坪くらい |
||
807:
匿名さん
[2010-05-19 11:59:00]
|
||
808:
匿名さん
[2010-05-19 16:06:06]
ちょっと今驚いてる。湯川の現場写真に騙されていた。
細い道一つへだてて、駅前には新しい住宅がギッシリの密集した住宅街だぞ。駅前まで住宅が押し寄せていた。ここに駅作ったわけだ。 千葉ニューなんぞ問題にならない密集度合いだ |
||
809:
匿名さん
[2010-05-19 17:27:42]
|
||
810:
匿名さん
[2010-05-19 17:56:35]
成田湯川まで北総が延伸したら運賃安くなるかも。
|
||
811:
匿名さん
[2010-05-19 19:25:58]
成田湯川駅 : http://www.its-mo.com/z-128866761-505059969-14.htm
いには野の拡大版って感じだな。意外と利用者多いかもね。 玉造1丁目の中古戸建てなんかも悪くないかも。 |
||
812:
匿名さん
[2010-05-19 20:13:46]
いにはのどころじゃない。大きなロータリーに立派な駅舎。中央駅からレジデンスくらいのところから人口密度の高い
成田ニュータウンが始まる。 |
||
813:
匿名さん
[2010-05-19 20:18:49]
湯川車庫いきというバスが成田国際高校の前に止まる。成田国際には通いやすそうだ。
かなりバス停がつくられそうなロータリーだ |
||
814:
匿名
[2010-05-19 20:19:08]
でも成田NTは、成田湯川の他、京成成田とJR成田もバス便で使えるから、
北総Onlyしか使えない千葉NTと根本的に違う |
||
|
||
815:
匿名さん
[2010-05-19 20:26:08]
ところがね、行ってみなよ。湯川駅のほうが断然近いのね。
徒歩圏に新線バブルがおきたかというような真新しい良い家ばかりが、千葉ニュータウンとちがって敷地一杯にたってるのよ、たくさん。 自転車でも楽な距離に団地たくさん。 まあ、北総は高いし本数ないからあまり回ってこないとは思うが |
||
816:
匿名さん
[2010-05-19 20:27:25]
>>814
日本橋まで通う場合、北総線経由と京成本線経由ではどちらが早いの? |
||
817:
ご近所さん
[2010-05-19 21:55:10]
時間は北総経由。本数と料金は京成線。
多くの人が少しの時短なら、本数と料金を選ぶと思うけどな。 あとは駅までの距離かな。 自分が玉造1丁目なら湯川を選びそうだけど・・・。 |
||
818:
匿名さん
[2010-05-19 22:34:36]
成田勤務で月1-2回都内の本社、なんて人ならその時の気分でどちらか選べるから、成田ニュータウンも住むにはいい選択かも
|
||
819:
近所をよく知る人
[2010-05-19 23:03:35]
>>808
以前、成田で働いてたことがあるんだけど 玉造とか吾妻はすでに1世代前に作られた街なんだよね。 コミュニティストア的なショッピングセンターとかも、 とうの昔にシャッター降ろしちゃってた。 現在はたぶん住民の平均年齢が相当高いと思えるので、 SAで都心に向かう人が多いとは、とても思えない。 戸建て住宅は築30年以上はザラだからリフォームだよ。 成田NTで比較的新しく発展しているのは、 南側の飯田町とか公津のほうだね。 |
||
820:
匿名さん
[2010-05-19 23:14:06]
話はかわるけれど、だれか知りませんか?
大塚前のタイヨーが出店取りやめたという噂が流れているのですが。 真偽のほどは? |
||
821:
匿名さん
[2010-05-19 23:17:17]
819、見に行ってごらんよ
|
||
822:
匿名さん
[2010-05-20 05:42:22]
見に行ってわかったのはここには先がないということでした。
失政失敗ニュータウンですね。 |
||
823:
匿名さん
[2010-05-20 08:17:31]
タイヨー中止とは聞いたことないですがどうなんでしょ。
以前トライアルが強制退去されると噂がネットで盛り上がりましたが、ただのデマでした。 ネットなんてそんなもんです。 |
||
824:
匿名さん
[2010-05-20 08:19:37]
今回の成田湯川駅は千葉ニュータウンの住民にとって使える駅だ。
まず子ども達の進学が選択肢が増える。成田国際や成田高校、成田北に行きやすい。とくに成田北は駅から徒歩圏。 ウィキによると、駅は千葉交通の湯川車庫の跡地だそうだ。バス便が成田は便利そうだ。 なりこくの周囲には成田税務署、成田のはろわがある。また法務局も成田ニュータウンなので行きやすい |
||
825:
匿名さん
[2010-05-20 09:07:59]
>>824
印旛日本医大~成田湯川の運賃は440円だけど定期代大丈夫? |
||
826:
匿名さん
[2010-05-20 09:08:21]
今千葉県高校偏差値を見てみました。
成田北は51で使い勝手がいいですね。 あとの2つは60こえています。 参考までに渋幕76、市川、秀英、東邦大75. 船高、東葛、専修大松戸72 千葉東71 八千代松蔭70です。 千葉高校は未発表 |
||
827:
匿名さん
[2010-05-20 09:19:21]
|
||
828:
匿名さん
[2010-05-20 09:22:00]
成田国際などは距離みても駅に自転車をおいておいて駅から自転車という選択肢もありますね。
|
||
829:
周辺住民さん
[2010-05-20 20:52:29]
成田国際と印旛明誠、どっちが偏差値的に上なのでしょうか。
娘は佐倉は棄てて、どちらかというと成田国際の方に傾いているようですが。 どちらにしても一駅+バスという形になるので私はどちらでもいいのですが。 八千代松陰や東京学館のスクールバスもあるので思っていたほど不自由はしないで済みそうです。 成田方面への選択肢が増えるというだけで十分ですね。 それで沿線住民の負担が増えるわけではないですからね。 |
||
830:
匿名さん
[2010-05-20 21:07:53]
826です。Z会の偏差値では成田国際は63です。
印旛明誠は残念ながらまだ旧の偏差値しかのっていません。 |
||
831:
匿名さん
[2010-05-20 21:14:42]
そんな学校には塾に恵まれていないここからはなかなか入れませんよ
渋谷幕張の自治体別在校生を調べればわかります。 |
||
832:
匿名さん
[2010-05-20 22:15:18]
中央の南側の塾から毎年、渋谷幕張合格者でてるね。
|
||
833:
匿名さん
[2010-05-20 22:26:36]
|
||
834:
匿名さん
[2010-05-21 09:14:02]
|
||
835:
匿名さん
[2010-05-21 10:52:58]
その金額は通学定期代ですか?
通勤定期? 通学だとしても安いです |
||
836:
匿名さん
[2010-05-21 10:54:20]
その定期代もいやなら自転車で印旛明誠です
|
||
837:
匿名さん
[2010-05-21 10:55:34]
東部から白井高校にチャリ通学もたくさんあります。余裕です。
|
||
838:
匿名さん
[2010-05-21 12:00:49]
10キロも距離が無いのに400円以上とは・・・恐るべし
|
||
839:
匿名さん
[2010-05-21 12:06:07]
でも県内デ一番運賃たかいのは東葉高速。北総線は二番
|
||
840:
匿名さん
[2010-05-21 12:07:16]
片道それくらいで成田空港まで行けるなんて便利
|
||
841:
匿名さん
[2010-05-22 06:54:46]
印西市は課税所得水準が千葉県2位っていつかSUMOで見たんですがホントですかね?
ちなみに千葉県は1都3県では一番低い。 1位 浦安市 2位 印西市 3位 白井市 4位 市川市 5位 佐倉市 7位 流山市 8位 柏市 9位 習志野市 あと我孫子市や八千代市が続いてました。 船橋市や松戸市が無いのは万人が住みやすそうで人口多いからわかる気がしますが、2位3位って…。 |
||
842:
匿名さん
[2010-05-22 07:16:26]
関係ないかもだけど、印西の特徴は
1.印西や白井は新興住宅地がほとんどで賃貸が少ない 家を買える人→それなりに収入がある人 2.印西や白井は都内から来た人も多い→都内土地持ちなど。田舎者は田舎にゃ住まないからね。 便利よりゆとりを取った人たち。 3.木下にはお屋敷や戸建ての複数所有が多い→さすが宿場町の土地持ち。 自分が知ってる人でも家3件持ってる人がいる。 こんな感じで。 いつもの荒らしさんのレスはご勘弁。 |
||
843:
匿名さん
[2010-05-22 09:31:30]
いつもの荒らし君は単身世帯が無いからですとかほざいてるけど
課税対象年収だから、家族持ちサラリーマンの多い地区は低く集計されるよね。 安定高収入の層が多いのかな? |
||
844:
匿名さん
[2010-05-22 15:36:25]
2.印西や白井は都内から来た人も多い→たんなる都内に住めないから都落ち
こんな層も少なくないことをお忘れなく。 |
||
845:
匿名さん
[2010-05-22 16:43:45]
「住めない」ではなく「住めるけども住みたくない」人が多いのでは。
私もそのうちの一人です。 |
||
846:
匿名さん
[2010-05-22 17:28:50]
自分も都内に実家があるので「都落ち」の意味がよくわかりませんね。
まあ実家には一時間ちょいあれば帰れますし。 |
||
847:
匿名さん
[2010-05-22 17:46:58]
そうです。我が家も相続した都内の実家は商店街の中なので貸して、自分たちは千葉ニュータウンです。
ここに住んだら 都内には住めない |
||
848:
入居済み住民さん
[2010-05-22 23:05:14]
そんな層だと思っていればよい。区内戸建かタワマンも検討したが環境がいいのでNT地区の戸建てにした(ここはマンションスレだな。失礼)。十分暮らせるのでこれ以上栄えてもらっても困る。
|
||
849:
周辺住民さん
[2010-05-23 00:22:41]
>自分たちは千葉ニュータウンです。
>ここに住んだら >都内には住めない はっきり言って、これが本音の人ばかりでしょ。 都心で子供時代をすごした私は、よくわかります。この気持ち。 街は、綺麗で広々していて、周辺に公園や緑が多くて、車で10分程度で何でも揃う買物が出来て物価も安いし、そこそこの物も買い揃えられる(めったに買わない超高級ブランド品は除く)。 最高じゃないですか。 |
||
850:
匿名さん
[2010-05-23 00:53:56]
844さんは、自分の中に相当に屈折したものをお持ちのようです。
都内在住願望のある人が、わざわざここまで環境の違うところを選びますか? 買える範囲でミニ戸か、もっと都心近くのマンションでも選ぶのでは? 我が家は環境、空気の良さと、あとはちょっと通勤の利便性を考えてここに決めましたね (マンション住民ではありませんが)。 |
||
851:
匿名さん
[2010-05-23 01:01:22]
>850
生活するうえでは、結構、都内って不便なんですよ。ちょっと出かけるには、すぐ電車で、主要駅へは乗換えも多い。かといって、車で出かけるには、渋滞多いし、駐車場も狭いし少ないし有料ばかり。荷物を手に持って行動する生活が普通。繁華街は治安的な面で不安なところも感じる。通勤時間が短く済むだけが、唯一のメリット。 |
||
852:
匿名さん
[2010-05-23 03:30:58]
>2.印西や白井は都内から来た人も多い→たんなる都内に住めないから都落ち
こんな層も少なくないことをお忘れなく。 印西、白井の課税所得水準が2位、3位だとすれば、少なくないと言われてもあんまり説得力ないけどね。 都内に通勤している人の場合、六か月定期20数万が支給される会社に勤めていなければ、この辺には住めないでしょ。 |
||
853:
匿名さん
[2010-05-23 09:06:20]
847です。みなさんの言われるとおりです。
近隣では結構店のある商店街ですが、買い物という視点からは役立たない。 スーパーが外れにあるけれど狭い歩道、一応はガードレールで区切られているが 車で渋滞した道の混雑した歩道を買ったものを持って歩くしかない。 廃棄ガスの匂い。 街特有の匂い 緑は公園だけ。室内遊び。寝ていても深夜まで車の音うるさく、よっぱらいの声でめざめる。 まあ極端な生活ですがこれしかしりませんでした |
||
854:
匿名さん
[2010-05-23 09:44:15]
千葉NT開発初期に住んで、他に放出したのが都落ちと言えると・・・
ここでもやっていけないのが他でやれるはずない 新規参入組は値段より環境重視がほどんどじゃない? 北総運賃は高いの知ってる上だろうし、開発初期より利便性は向上しているのも事実 今よか悪くなることはないと思ってるのがほどんど |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
みのもんたのタマホームなら4000万台です。