グローリオ蘆花公園
74.48平米 7490万→5080万 74.46平米 7350万→4980万 88.00平米 8990万→6210万
世田谷の新築坪330のマンションが坪220に。
http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/
パレスビュー四番町
東京都千代田区四番町の本来坪500以上する地域の
新築マンションが坪300弱、驚くべき投げ売りということで早くも話題殺到に。
この2つの暴落マンションの影響が、首都圏全体にまで及び始めたら
新築マンションの相場が崩壊すると思うのだけど、一体どうなってしまうのだろうか。
[スレ作成日時]2010-02-19 20:36:02
パレスビュー四番町とグローリオ蘆花公園で首都圏マンション相場は崩壊危機?
201:
匿名さん
[2010-02-24 14:34:22]
185>京王線沿いの世田谷区でも生粋の高級住宅地はあります。赤堤&松原。不動産売買ではなかなか物件が出ない地域で、出ればすぐ売れます。逆にODQ線沿いにも田舎くささの残る世田谷あります。木梨サイクルお忘れなく。
|
202:
匿名さん
[2010-02-24 17:47:27]
>>201
ここは戸建てスレじゃないよ。 |
203:
匿名さん
[2010-02-24 21:17:02]
都心の地価が大暴落したにもかかわらず、マンション価格が下がらないから人気があると思っている人。消費財の上ものが土地より価値がある?
不思議だな。 |
204:
匿名さん
[2010-02-25 07:58:57]
土地そのものには価値は無く、
利用価値があるだけ。 |
205:
匿名さん
[2010-02-25 08:51:16]
利用価値がなくなるから、土地の価値がなくなる。つまり、地価が下がるということ。
|
206:
匿名
[2010-02-25 09:17:32]
どうでも良いよ。上がろうが下がろうが買える人は買えるし買えない人は買えない。
|
207:
匿名
[2010-02-25 10:48:19]
これから買う・買える人にとって、下がるにこしたことはない
|
208:
匿名さん
[2010-02-25 10:55:18]
そりゃそうだ。
でもあと半年待ってもう10%下がって買いました。 1年後に更に10%下がりました、ってこともありうるわけで。 ひたすら下がり続けると思って待ち続けてたら何も買えないよ。 そういう心理がデフレを加速させてるのだろうね。 |
209:
匿名さん
[2010-02-26 07:38:54]
割高外周区の値下げ販売も簡単じゃないみたいよ。
すでに引き渡しが終わって、入居者がいる場合は、高値づかみした人への返金問題、 違うタイミングで購入した住民同士のあつれき。 http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/area/search/?lc=03&p_fro... |
210:
匿名さん
[2010-02-27 10:59:44]
比較的平穏だった郊外もいよいよ嵐の時代に突入です。
|
|
211:
物件比較中さん
[2010-02-27 11:49:51]
定住、資産は減価償却という考え方なら マンションはOK
マイカーを持つ感じでよいんだと思うよ 6000万円の物件、50年間すめたとして ローン金利固定資産税 管理費等を考えたら 2倍と想定すると 均等家賃は20万円位かな 途中移転となると持ち出しは覚悟でしょう 損得は気になるけれど、暮らせる環境を買う。消費扱いで考えたらよいんじゃない 返済途中 親の相続なんかで資産が増えて返済できる方もいるんだし 世帯主が死亡して、保険でカバーできる方もいるでしょ 賃貸じゃ関係ない話だよね 6000万円のローン組める方、キャッシュで払う方、現況の勝ち組です。 |
212:
匿名さん
[2010-02-27 12:14:31]
まだ底値が分からない割高外周区を買うくらいなら、賃貸をお勧めするけど。
|
213:
匿名さん
[2010-02-27 20:07:01]
やっぱり資産となる分譲でしょう。
|
214:
匿名さん
[2010-02-27 20:11:25]
埋立地じゃ不良債権になりそうですが、都心や人気区なら誰かしら欲しい人はいますからね。
|
215:
匿名さん
[2010-02-28 07:02:20]
世田谷区は割高の認識が定着しちゃいましたね。
賃貸の方も激余りで一向に人が入りそうな気配はないようです。 |
216:
匿名さん
[2010-02-28 09:44:51]
どこまで下がるか半年は様子見でしょうね。
|
217:
匿名さん
[2010-02-28 20:51:08]
割高外周区、無音状態ですね。
下がっても興味も無い。 なんか終わった雰囲気が漂ってきてるな。 |
218:
匿名さん
[2010-03-01 08:38:06]
あれだけ値引きしたのに、グローリオ蘆花公園のスレはぜんぜんにぎわっていません。湾岸スレとは大違いですよ。終わってしまったんじゃないですか。
|
219:
匿名
[2010-03-01 09:47:20]
世田谷区は女性に人気あるよ
|
220:
匿名さん
[2010-03-01 10:19:09]
>ぜんぜんにぎわっていません。湾岸スレとは大違いですよ
住民総出で必死になって売れない現状を取り繕うのがにぎわい? |