クラッシィハウス京都六地蔵の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665427/
公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番)
交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
・JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分
総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建
売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
[スレ作成日時]2021-08-16 19:38:34
【契約者専用】クラッシィハウス京都六地蔵
1198:
入居済み4さん
[2024-05-27 11:42:12]
|
1202:
契約者さん2
[2024-05-27 16:58:28]
>>1201 契約者さん7さん
掲示板にも注意書きがありますように、共用部分に私物を置くのはルール違反になりますので、通行の妨げにならないからいいという話ではないし、決してどうでもいい話ではありません。小さい子供がいてもきちんとルールを守って屋内にベビーカーや自転車をしまっている人はいます。わたしの階でも小さい子供がいるご家庭はありますが、外にベビーカーや自転車を置いている部屋はひとつもありませんよ。けれど、駐車場から見てベビーカーを広げたまま置いている部屋がチラホラ目につくので私も前々から気になっていました。一部ルールを守っていない人がいるのは非常に残念ですね。改善する気がないのでしょうか? |
1205:
住人
[2024-05-27 17:49:07]
共用部分に勝手に物を置く行為は消防法だけでなく区分所有法にも違反する行為です。いくら警告しても止めない人に対しては何らかの対策が必要になってきますね。こちらでの意見も管理組合に報告をあげたほうがよいでしょう。
|
1206:
マンション住民さん
[2024-05-27 17:49:31]
どうやら住民でもない方の「釣り」のようですから本件についてはここでこれ以上とやかく言うのはやめて、それぞれ一人でも多くの住民の方が管理組合宛に是正要望の声をあげて頂いた方が良さそうです。
安全面でも美観面でもデメリットしかなく、せっかくの新居が台無しになっていくのは悲しいですから。 |
1207:
契約者さん1
[2024-05-27 18:55:49]
未だに新築とおっしゃってるから細かいことに突っかかるんじゃないですか。
住んでるなので多少の融通も必要ですよ。 |
1211:
契約者さん1
[2024-05-28 01:00:40]
規約を守れ。通路の妨げになるならないの話ではない。これぐらい…なんてものはない。規約が全て。
なぜこれがわからないのだろうか。 |
1216:
契約者さん3
[2024-06-02 14:10:43]
ごみ捨てのマナーも酷いですね。なんとかならないのかしら。
|
1217:
管理担当
[2024-06-02 15:39:54]
[No.1189~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
1218:
契約者さん7
[2024-06-06 01:54:21]
引っ越して間もないのですが、女性の管理人の方が無愛想だったり 嫌味っぽかったりするのが気になります。
他の居住者の方には、そんな感じではないのでしょうか? |
1219:
マンション住民3さん
[2024-06-06 09:52:22]
>>1218 契約者さん7さん
うちでは普通に挨拶頂いたりで、気になることは無いです。相手も人ですからこちらから笑顔で接して日頃のご対応に感謝の一言でもお伝えしたら変わるかもですね。 |
|
1220:
契約者さん3
[2024-06-06 13:18:11]
>>1219 マンション住民3さん
お互い笑顔で挨拶はあるのですが、用事があって問い合わせをしてもなんだか気持ちの良い感じの返事が返って来ず、ここの人って愛想悪い感じなの?って横にいた友人に言われてしまい悲しかったです... |
1221:
契約者さん1
[2024-06-06 16:16:15]
挨拶なんて不要です。
知らない人とは話したくないし、目も合わせたくない。自分達の価値観を押し付けないでほしい。 |
1222:
入居済み9さん
[2024-06-06 17:24:50]
>>1221 契約者さん1さん
誰も押し付けてないが...。あなたこそ関わり持ちたくないのならコメントしなきゃイイのにね。 |
1223:
入居済みさん
[2024-06-08 19:51:28]
周囲のお宅からの音(騒音ではありません)についてお尋ねします。
お風呂の蓋を開け閉めする、風呂椅子をずらす際の音(推測ですが)が響いてきます。 自宅のお風呂の音は、どの部屋にいても結構響いて聞こえます。 皆様のお宅はどうでしょうか。 また、少しでも音を低減する方法があれば教えてください。 マンション住まいは初めてなので、これが普通なのかあるいはこのマンション特有の現象なのかわかりません。ご存知の方がおられましたらご教示ください。 |
1224:
住民7さん
[2024-06-08 20:17:22]
>>1223 入居済みさん
他の最近のマンション住民板の一斉入居時のコメントをご覧になると同じようなお話が出てることも多いですが、隣戸からの音については該当部分に乾式壁が採用されてると結構響きます。自宅内だと殆ど乾式壁なので...仕方ないです。 |
1225:
名無しさん
[2024-06-09 16:46:24]
まあ、ここに書き込むような頭の弱い住民は居ないと思いますが、悪評書いてる人は、かなり情報弱者ですね。
|
1226:
契約者さん2
[2024-06-09 16:59:46]
>>1223 入居済みさん
うちは全く気になりません。 マンション理事会に相談してはどうでしょうか。 議事録が読めますが、ちなみにそういうレベルの訴えはありませんね。 昼間に楽器の音が気になるというクレームがあったことたった1件ありましたが、他には全く。 実在するのか分かりませんが、あなたの部屋だけ特別に不良なのかもしれませんね。 |
1227:
契約者さん1
[2024-06-09 17:50:31]
|
1228:
匿名さん
[2024-06-11 09:53:17]
>>1227 契約者さん1さん
契約者さん7さん視点の具体性の欠ける状況説明のみですから 実際は管理人さんが事務的対応や嫌味を言わざるを得ない状況だった可能性もあるわけで その辺のことはこの掲示板でこれ以上話題にしても意味ないと思いますよ |
1229:
契約者さん1
[2024-06-12 13:00:23]
スーパーの看板が取り付けられましたが思っていたよりいい感じですね。オープンが楽しみです。
|
他の階や棟の状況は見てないので分かりませんが、うちの階は子ども用三輪車や自転車、折り畳み式の台車や傘等がずっと置かれてるお宅が数戸あってモヤモヤしてます。注意喚起もあったのに、「このくらいは」なのか、悪い習慣が根付く前に厳正対処して欲しいです。