プラウド西宮 浜松原ってどうですか?
575:
匿名
[2010-10-17 07:18:46]
もう販売開始したんですか?
|
||
576:
匿名さん
[2010-10-17 11:50:09]
場所的にはヴィークコート夙川がいいですけど
値段となるとここですよね。 |
||
577:
購入検討中さん
[2010-10-18 20:44:08]
西宮北口か迷ってますけど物件だけみるとここのほうが良さそうですね。
|
||
578:
匿名
[2010-10-18 20:58:52]
何を重視するかですよね。仕様は良いのですが、駅から遠いのが....
|
||
579:
匿名
[2010-10-18 21:24:03]
現地行って感じたのですが、
駅前には王将、 スシロー、くら寿司も 両方とも歩いて行けるところにあるし パスタ屋、しゃぶしゃぶなどなど 食の文化が揃ってるここって最高じゃないですか。 |
||
580:
匿名さん
[2010-10-18 21:49:47]
これからの時代、頻繁に外食していたらお金は貯まらないよ。
|
||
581:
匿名
[2010-10-19 20:39:31]
確かに駅からは少し離れてますね。
でも静かでいいところだと思いますよ。 |
||
582:
匿名
[2010-10-19 23:07:18]
ヤマダ電気、関スパの横で静かだとは...
|
||
583:
匿名
[2010-10-22 23:01:12]
プラウドってどこも場所の悪さを仕様でごまかしてるよね。。。
|
||
584:
匿名
[2010-10-25 17:19:47]
静かでしょ。
関スパから、音の影響なんてあります? うるさいですか? ヤマダ電機も、平日は、さっぱり混まないし、 車もまばら、音楽が耳をよくすませば、もれてくるのも、 南側の部屋でバルコニーに出たぐらいでしょう。 |
||
|
||
585:
ご近所さん
[2010-10-26 22:20:16]
静かですよ^^
|
||
586:
周辺住民さん
[2010-10-27 20:59:57]
でたぐらいで聞こえる事を言ってるんではないでしょうか?
「やまーだ電気!!!新製品が安い山ぁ~ダ電気」の連発、、、、 |
||
587:
匿名さん
[2010-10-30 11:54:50]
584 さん
車はまばらじゃないですよ。 東側の道路は抜け道によく使われるし、土日の混み具合はかなりですよ。 |
||
588:
サラリーマン
[2010-10-30 12:14:17]
一期、二期とも即日完売で、そこそこ売れているのに、
しばらく間を空けて二期2次販売とするのはなぜでしょうか? 普通なら三期なのでは? |
||
589:
物件比較中さん
[2010-10-30 17:02:43]
2期、3期と進めていくと
4.5.6.7と売れ残り感抜群になるからです。 2期2次や3次とすれば1年たっても まだ3期1次みたいなことになるからです。 ここだけ「***み」ですな。。 |
||
590:
匿名さん
[2010-10-30 18:43:12]
どこも一長一短。完璧な所はないね。田舎暮らしするか。
|
||
591:
購入検討中さん
[2010-10-31 10:23:59]
昨日が、第2期2次の申し込み締め切りで、複数の希望者がいる部屋は昨夜に抽選会が行われました。少しドキドキしましたが、当選しました。うれしいはずなんですが、今後のローンのことを考えると、少し憂鬱ですね・・・
|
||
592:
匿名さん
[2010-10-31 16:05:51]
やはりこの物件人気物件ですね。
他営業頑張れー! |
||
593:
匿名
[2010-10-31 20:28:41]
角部屋のキャンセル情報があれば、教えてください!
|
||
594:
購入検討中さん
[2010-10-31 22:33:51]
残り、22部屋ぐらいらしいです。
|
||
595:
購入検討中さん
[2010-10-31 23:59:04]
No591さん抽選当選されたんですね。おめでとうございます。
わたしは、残念ながら落ちちゃいました。 今、第2期3次に申し込むかどうか悩んでいます。 そこで、みなさんにアドバイスを頂ければって思っています。 悩んでいるのは、4Fか5Fの物件ですが、ここって、リビングの窓からヤマダ電機の黄色い壁面が視界の直線状に見えるでしょうか?教えてください。 |
||
596:
匿名さん
[2010-11-01 08:49:25]
ここはいいね。よく売れてるのがわかる。値段設備バランスよくて自走式駐車場だし、買いだわ。
|
||
597:
匿名さん
[2010-11-01 09:11:19]
近くに征誠公倫会ってでかい宗教施設あるけど問題ない?
|
||
598:
物件比較中さん
[2010-11-01 19:36:06]
値段設備、自走式のバランス????
それだけが良くても、立地が悪けりゃ買いじゃないだろ。 値段は安くしないと「買ってくれない」 設備もよくしないと「買ってくれない」 自走式にしないと「買ってくれない」 値段を安くできる場所 設備をよくできるほど土地が安い 自走式を必要とするほど車が無いと駄目な場所 何がいいんだ? ぱっと見はいいが、考える事はないの? |
||
599:
匿名
[2010-11-01 19:39:28]
そんなことを言いだしたらどこも買えない。
そんなにひねくれなくてもいいんじゃないか? |
||
600:
申込予定さん
[2010-11-01 23:05:22]
No.595さん
あくまで営業さんのはなしですが、南側は5階のベランダ手すりあたりが、ヤマダの屋根のてっぺんらしいです。 ですから、部屋からの眺めは、ヤマダを抜けることが出来るらしいです。 ちなみに6階は完全にヤマダを抜けるらしいですよ。 ですから、南側4階であれば、ヤマダ回避のために、東側という手もあるかもしれませんね。 また、当初の計画を変更して、ヤマダとの境に大きな植え込みを増やすそうです。 これで、1階はヤマダが、かなり見えないようになるそうです。 第2期2次では、21戸の販売に対し、30組の応募があったようで、部屋によっては厳しい確率だったようです。 次回に申し込みされるのでしたら、良い結果が出るといいですね^^ がんばってください! |
||
602:
匿名
[2010-11-02 02:57:42]
↑時々出没してるけど、語尾が気持ち悪い。
|
||
603:
匿名
[2010-11-02 12:15:43]
角部屋って、一期で早々に売れちゃったらしく、
なかなかキャンセルでませんね>< |
||
604:
匿名
[2010-11-02 13:54:39]
人気ですね〜。
プラウドさんは気が利いた設備で室内に関しては住み心地抜群でしょう。立地に問題がなければプラウドの物件は買いだと思います。 |
||
605:
匿名
[2010-11-02 19:41:13]
中にいる限り、仕様、設備は申し分ないですね。
まもなく、定年なので、定年後の生活を想定しての購入希望です。 隣にスーパーがあって、その中にメイン銀行のATM、コンビニ2軒、 温泉とくれば、老後の生活でもう怖いものはありません>< 価格が手ごろなので、値落ちしてもしれてます。 誰か、角部屋、キャンセルしてくださいm(_ _)m |
||
606:
匿名さん
[2010-11-02 20:50:33]
この物件いいですね。
仕様もいいですし真剣に考えたいです。 その後のローンが・・・。 |
||
607:
匿名さん
[2010-11-02 21:21:45]
ここって色々な施設が身近にあってとても利便性に優れてますよね。
手遅れにならないよう早く押さえた方がいいと思います。 |
||
608:
サラリーマン
[2010-11-02 21:34:40]
2期2次も完売したんですかね?
当方西北に住んでいて、同規模、同時期竣工のベリスタ西北と比較してしまいます。 売行きも同程度(業界通ではないが好調らしい)ですが、販売手法はまるで異なりますね。 野村さんは都度「完売」に固執していらっしゃるとみました。 藤和さんは「ここまできたら竣工後に一掃できるから」みたいな。 |
||
609:
物件比較中さん
[2010-11-03 12:17:46]
その立地に問題があるんでしょう。
立地さえ良ければある程度のことはオプション等で 解決できるから。設備にとらわれないことが必要と考えます。 |
||
610:
匿名はん
[2010-11-03 19:13:09]
後付けできない設備もあるよ。
|
||
611:
物件比較中さん
[2010-11-04 10:04:12]
↑ある程度のことは、と書いて有りますよ。
目くじら立てすぎ(笑) まぁ~設備にこだわる物件は正直物件に何か 問題があるときであって、土地、設備、間取りが 良い物件は価格が相場以上での取引。 |
||
612:
匿名
[2010-11-04 18:31:49]
この物件が高値で推移しないとも限らないわけで・・・
|
||
613:
物件比較中さん
[2010-11-05 11:55:06]
ここか鳴尾で悩んでます・・・残りあとどれ位ですか?ひょっとして抽選とかですか・・?
|
||
614:
匿名
[2010-11-05 12:25:44]
甲子園口のプラよりこっちのほうがいいね
|
||
615:
匿名
[2010-11-05 13:01:54]
角部屋って、もともと少ないですね。
|
||
616:
申込予定さん
[2010-11-06 00:54:54]
あと、22部屋ぐらいだったと思います。
|
||
617:
匿名さん
[2010-11-06 08:10:50]
一次、二次は即日完売。って今時すごくないですか、
人気のある物件なんですね。 |
||
618:
入居予定さん
[2010-11-06 08:37:00]
値段設備周りに色々あるしお客の目が確かって事。今の時代こういう物件は西宮でなかなかでないでしょ。
ここを買ってよかった。大好評でなによりです! |
||
619:
購入経験者さん
[2010-11-06 10:49:35]
好評に見せかけているだけでしょ。
ここの物件が高値で推移する根拠がない。 ここの物件が安値で推移する根拠はある。 立地。 環境。 距離。 周辺雰囲気。 宗教。 |
||
620:
匿名
[2010-11-06 17:41:45]
即日完売ってチラシを虚偽で出したら、
捕まりますよね? 見せかけだけっていってるひと、 自分がいかにやばいかわかってないのかな? |
||
621:
契約済みさん
[2010-11-06 20:28:23]
低層階であれば、角部屋は残ってますよ。
|
||
622:
匿名さん
[2010-11-06 23:53:43]
この物件購入しようか悩み中です。
他と比較してもここの物件のほうがいいように思います。 あとは決断か・・・。 |
||
623:
匿名はん
[2010-11-07 00:07:55]
はよ買って~な。
|
||
624:
匿名
[2010-11-09 22:08:54]
西宮ゆーても、R43よりも南やし、所詮今津です。西宮に憧れて、西宮を知らないヒトが飛び付く感じ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報