住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 坂下
  6. シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-07-03 01:45:11
 削除依頼 投稿する

シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区坂下1丁目8番5(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:71.03平米~73.54平米
売主:住友不動産

施工会社:東海興業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス

【スレッドタイトルを「(仮称)志村三丁目II計画ってどうですか?」から「シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス」に変更しました。10.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2010-02-19 14:22:22

現在の物件
シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス
シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス
 
所在地:東京都板橋区坂下1丁目8番5(地番)
交通:都営三田線 志村三丁目駅 徒歩7分
総戸数: 20戸

シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]

138: 匿名さん 
[2011-07-21 21:36:47]
外観はかっこつけてるけど、設備仕様はたいしたことないですよね。
パサージュと違うのは、トイレくらい。
田の字だし。

このコミュニティみて、どんなにすばらしいんだろう、とワクワクしてたので、なんか拍子抜けでした。

もう出来ちゃってるから床とか選べないし、ちょっとオシャレな賃貸な感じでした。
139: ご近所さん 
[2011-07-21 22:45:25]
ここは、本当に人気があるのですかねぇ・・・
販売スケジュールも昨年の夏からどんどんのびのびで1年たってしまいますね。

完売してくれると良いのですが、また販売開始がのびるのではないかと思っています。
140: 匿名さん 
[2011-07-21 22:53:17]
遠い他者のMR前で看板立てて頑張ってますね。一期はなんとか半分ぐらい出せるんですかね。
142: 匿名さん 
[2011-07-22 00:31:44]
志村三丁目の駅から徒歩7分で環八も横断しなければならない。
目の前が自動車修理工場。
ハザードマップの水害予想地(2m~5m)。
戸数が少なく管理費が高そう(販売しているのに未だに管理費未定というのはいかにも怪しい。)
用途地域が工業地域で住むのに適さない(wikipediaで調べるとよくわかりました)。

以上、苦戦すると思います。
143: 匿名 
[2011-07-22 21:26:44]
外観かっこいいか!?
144: 匿名さん 
[2011-07-22 22:12:30]
戸数が少ないから、即完売というのは疑問です。
営業の願望だろう。
時間をかければ完売するだろうけど、すみふは高いし
同じ沿線の他の駅にすみふの大型物件を、建設中または計画中
だから、この物件にこだわる必要がないからね
145: 匿名 
[2011-07-22 23:35:37]
でも小規模マンションがいいって人にはいいんでない?今時20戸しかないマンション珍しい
147: 購入検討中さん 
[2011-07-23 01:46:22]
>>145
自分もそこが好印象だったのだけど、今年に入ってから大規模タワーより、
この手の低層小規模物件が増えてる。

ここは構造物は良いと思うんだけど、ロケーションが今一つだからね・・・
それにスミフ物件ということで割高でもある。

良さは認めるけど決定打に欠ける感じかなぁ。
148: 匿名さん 
[2011-07-23 04:55:46]
志村坂上とか志村三丁目とか、沢山物件が出ていますが、どの駅が人気あるのでしょうか?または、この駅のどちら側のエリアが人気とかありますでしょうか。賃貸物件の価格などを調べたりしたのですが、いまいち相場感からは人気度がわかりませんでした。このあたりにお詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。
149: 匿名さん 
[2011-07-23 06:23:16]
本当にこの物件を購入したいと思っているならば、抽選にならないほうがいいのだから
即完売などとと煽るのは、あきらかに営業の戦略だな、同じ金を払うなら他にいい物件があるよ。

151: 匿名さん 
[2011-07-23 10:29:52]
>>141

>天下のスミフですよ

なんて言ってスミフがそんなにえらいのか?

価格がたかいだけで、品質は最悪だろ

他の売れ残りを抱えているのは事実だし

近所の看板2年以上あるけど。
152: 匿名さん 
[2011-07-23 11:50:13]
>>143
オープンエアリビングバルコニー押しの日本○合地所の物件みたいですね
153: 匿名さん 
[2011-07-23 23:25:14]
これだけコンセプトがはっきりしてるマンションも珍しいです。

抽選は間違いない、倍率が何倍になるかに興味あります。

志村では間違いなく最高級に思います。

10倍位になるのでしょうかね。
155: 匿名 
[2011-07-24 00:41:50]
やっぱり間違いないみたいです…
心配です
157: 匿名 
[2011-07-24 07:35:49]
もぉ・・・笑っちゃうほどスミフの営業さんのカキコミ多いよね〜


カキコミも仕事のうちなのかな?
ご苦労様です。
158: 匿名 
[2011-07-24 13:11:49]
↑野村の営業が持ち上げて、すみふ営業書き込みと書く自作自演ですか?
志村坂上に書いたあと、ここに書いたような時間関係ですね。
159: 匿名 
[2011-07-24 13:12:51]
↑野村の営業が持ち上げて、すみふ営業書き込みと書く自作自演ですか?
志村坂上に書いたあと、ここに書いたような時間関係ですね。
160: 匿名 
[2011-07-24 13:54:30]
正直、志村坂上検討している人は坂下を本気で検討している人って少ないと思いますよ
ここはもっと争うべき物件がありますよね
161: 購入検討中さん 
[2011-07-24 17:24:24]
久し振りに見にきたら、盛り上がってますね~! 抽選案件なんて!ビックリです。

外観は、お洒落というか、変わっていますが、場所がね・・・
昨日も見てきましたが、窮屈そうに、場違いな雰囲気で建っていました。

公園か何か、周りに緑があれば、引き立つのでしょうが・・・
162: 匿名さん 
[2011-07-24 19:33:00]
立地的な競合は坂下ライオンズ、アトラス、ベリスタ?
でもアトラスとベリスタとはターゲットは異なりそうだよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる