クオス湘南茅ヶ崎ヴューシアってどうですか?
1:
匿名さん
[2010-03-01 23:02:16]
|
2:
匿名さん
[2010-06-14 03:58:04]
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズは直床ですが、ここは二重床なんですね。
もう少し広ければな・・・。 |
3:
入居済み住民さん
[2010-08-03 04:33:42]
感じた事、知っていることを簡単に。
立地は悪く無いと思ってます。 散歩できる程度に海辺が近く、同時に、駅まで徒歩5分で、都心までのアクセスが横浜なら30分、品川までなら45分位です。元々、このマンションに限らず、駅と海が近い場所です。 8階と10階のお部屋(メゾネットなので、エレベータに奇数階がありません)は、遮蔽物が無い、綺麗な海の眺望が楽しめます。将来も、このマンションより海側には、(景観を遮るような)建物が許可されることは無い そうです。。。 住は、シングル、カップルの方に向いてます。投資や税金対策に買われた方や、週末の住処として購入された方もいらっしゃるとは聞きますが、どちらかといえば、実際住まわれる方が多いという話でした。 今、これを書いているのは、2010夏。猛暑の36度。でも、あまりエアコンが要りません。 窓を開ければ海風が入り、非常に風通しが良いからです。 昔から茅ヶ崎に住んでいる人に聞くと、数十年前の茅ヶ崎は、“元々”夏でも気持ちよい風が通り、居心地よいところだったそうです。冬はどうなんでしょう。。。お伺いした方は、「海があるので、冬は暖かいよ」とおっしゃいますが...。 リビング窓際の天井の高さは5mあります。ロングボードを【縦】に並べて置くことができます。 (エレベータもなんとか載ります) ペット可です。 |
5:
匿名さん
[2010-09-07 10:53:17]
別荘用みたいな間取り?
|
6:
ビギナーさん
[2011-01-09 16:53:37]
メゾネットなので、平米数よりかなり狭く感じます。
すでにお住まいの方、家具やテレビをどのように配置しているか、教えて頂けますか? 使い勝手はいかがですか? オール家電は本当に経済的ですか? 現在、購入しようか迷っています。。 情報よろしくおねがいします。 |
8:
入居済み住民さん
[2012-06-15 12:34:19]
レスが進まないようですね。。。
No.6の方にお応えすると、テレビはメゾネット上階ベッドルームに置いてあります。 特注台で綺麗に収まってます。40インチ以上のものを設置しました。 メゾネット下階にはテレビがありません。私には特に不都合はないのですが、常にテレビを点けて生活されたい方には、お勧めできないと思います。 衣類その他はメゾネット2階北側にウォークイン的に置きました。特にモノが溢れて困るという感じではなく、むしろスペースには余裕があります。しかし、衣装持ち、モノ持ちの方がいらっしゃったら、これらのスペースが狭いと感じるとおもいます。 冷蔵庫は背丈の高いものキッチンの隣に。その際にはインターホンの位置を最初にずらす工夫をして対応しました。食器は階段下に、ワインクーラーと共に収まっています。この辺りも、多く食器等をそろえている方にとっては、狭く感じるかもしれません。 |
9:
匿名さん
[2014-04-07 23:30:17]
駅に近くて、通勤、買い物が便利そう。
築年数も浅いし、何よりキレイでしょう。 茅ヶ崎駅近くでこんなに新しくて便利な物件は あまりないんじゃないかな。 この物件はいいと思う! |
10:
購入検討中さん
[2014-10-20 00:59:53]
風通しが良く、駅近なのに意外と静かでした。
リビングは広々としていてキッチンも使い勝手が良さそう。天井が高く、おしゃれな作りです。 あまりない物件なので、検討中ですが、他に情報ある方はお願いします。 |
11:
匿名さん
[2014-10-21 11:12:14]
専有面積がコンパクトな上にメゾネットで狭く見えるので、
DINKSさんか単身者向けのマンションですよね。 オール電気の光熱費は私も気になっていましたが、 ガス併用と比べてどの程度の節減効果がありますでしょうか。 |
12:
匿名さん
[2014-11-14 16:18:45]
茅ヶ崎から東京に出勤している人はいるんでしょうか?
毎日のことだと少し大変なのかなと思ったりして・・・。 物件はとても気になります。 東京、横浜に勤務している人で、このあたりは無謀でしょうか。 |
|
13:
匿名さん
[2014-11-14 18:52:58]
東京まで行ってる人余裕でいます
|
14:
働く女子さん
[2014-11-26 23:33:07]
未入居の中古が売れ残っているようですが、どうして売れないんでしょうか。検討された方、購入されない理由をいくつか教えていただけると。
|
15:
匿名さん
[2014-11-26 23:41:47]
>>10
悩むだけ時間の無駄。さっさと買えば? |
16:
購入検討中さん
[2014-11-27 21:13:29]
住まれている方、不便な事とかないですか⁇
|
17:
匿名さん
[2014-11-28 21:23:02]
海も見えていいところなんですが何年たっても売れないこともあるんですね
|
18:
匿名さん
[2015-02-12 11:12:05]
場所はとてもいいマンションではないでしょうか。
駅迄の距離が近いので、都内に仕事を持っている方でも問題ありませんし、 買い物出来るお店も遠い訳ではありませんので、ファミリーでも単身者でも良さそうだと思います。 |
19:
匿名さん
[2015-03-10 17:19:20]
近くを散歩するという事になれば海辺が近いので良いですし、駅も近いのでとても便利な場所にあると思います。
中心部までは30分くらいかかりますが、この辺りの地域であれば許容範囲な条件ですよね。 もっと注目されてもいいマンションではないでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
MR行かれた方とかいないのかな。