プラウドタワー芝浦の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
公式サイト:https://www.proud-web.jp/mansion/a115510/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152...
物件名:プラウドタワー芝浦
所在地:東京都港区芝浦四丁目4-45番地(地番)
東京都港区芝浦四丁目(住居表示)
最寄駅:JR「田町」駅
建築主:野村不動産株式会社
設計:株式会社 竹中工務店 東京一級建築士事務所
施工:株式会社 竹中工務店 東京本店
用途:共同住宅、保育所
敷地面積:4,134.51㎡
建築面積:1,560.73㎡
延床面積:43,143.32㎡
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎
階数:地上33階、地下1階
高さ:114.91m
着工:2019年12月
竣工:2023年3月(予定)
総戸数:421戸
交通:JR山手線・京浜東北線 「田町」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅 徒歩18分
※JR山手線・京浜東北線 「高輪ゲートウェイ」駅までの徒歩分数は駅エレベータ利用時のものとなります。
管理会社:野村不動産パートナーズ
[スムログ 関連記事]
プラウドタワー芝浦(前編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33372/
プラウドタワー芝浦(後編)~ 高輪ゲートウェイ基準で”あり”の物件
https://www.sumu-log.com/archives/33487/
プラウドタワー芝浦MR訪問も記事化も長い道のり
https://www.sumu-log.com/archives/33131/
今おすすめしたい新築マンション ブランズタワー芝浦&プラウドタワー芝浦【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/41393/
[スムラボ 関連記事]
「プラウドタワー芝浦」(予定価格)第2期販売が開始されます!!(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/50351/
[スレ作成日時]2021-08-08 20:03:04
【契約者専用】プラウドタワー芝浦
1:
住民板ユーザーさん8
[2021-08-09 07:52:24]
|
2:
住民板ユーザーさん2
[2021-08-09 15:16:19]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-09 18:22:58]
スレッドの作成ありがとうございます!
これからオプション選び楽しみですね?! |
4:
住民版ユーザーさん5
[2021-08-09 23:08:40]
スレッド作成ありがとうございます!
マンション自体、周辺環境などなど、良い点、悪い点いろいろ情報交換できるといいなと思ってます。 仕事でよく行くところではありますが、近所住まいのものではありませんので詳しくはありません^^; 皆さんどうぞよろしくお願いいたします。 |
5:
住民板ユーザーさん6
[2021-08-09 23:37:39]
グリーン住宅ポイントの申請を忘れずに!審査は結構時間かかりそうです。
ポイント交換は22年1月までで、竣工まで結構時間あるので何を交換すればいいのか迷っています… 携帯もパソコンもまだそこそこ丈夫で変えなくでもいい程度だな… |
6:
住民板ユーザーさん6
[2021-08-09 23:39:34]
|
7:
住民版ユーザーさん5
[2021-08-09 23:54:43]
|
8:
内覧前さん
[2021-08-10 20:51:29]
>>7 住民版ユーザーさん5さん
グリーン住宅ポイント、契約会当日夜に申請しました。 あのポイント数だと、家電関係も選べるのでお得です。 多分、営業さんに事前に聞いていたと思いますが、完全に忘れてました(笑) 国の予算枠が無くなると受付終了とのことでしたので、お早めにお申し込みされた方が良いと思います。 |
9:
住民の人に質問したいさん
[2021-08-11 12:38:06]
先週グリーン住宅ポイントの申請しましたが、コールセンターに確認したところポイント付与まで1ヶ月半?2ヶ月かかると聞きましたので皆さんお早めに。
|
10:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-12 02:34:07]
少し気が早いですが教えてください。
皆さんはカーテンやエアコン、エコカラットは野村不動産で注文する予定ですかー? |
|
11:
住民板ユーザーさん7
[2021-08-12 15:21:38]
>>10 住民板ユーザーさん1さん
宜しくお願い致します!私も今から楽しみです! エコカラットは野村で頼もうと思ってます。 家具配置後に頼むと色々大変そうなので プラウドの友人に聞いたところやはりかなり割高らしいので少なくとも家電製品は量販店の方が良さそうです! カップボードは悩んでます 野村みたいな大手のところは天板も材質や色を専門の業者でも揃えられるかつ安いらしく友人はそうしたそうです。ただ入居と同時には設置出来ないのが悩みどこですね。値段次第かなと思ってます! |
12:
住民板ユーザーさん1
[2021-08-12 20:29:07]
|
13:
住民板ユーザーさん5
[2021-08-12 23:47:28]
>>10 住民板ユーザーさん1さん
皆さんのおっしゃる通り、当然かもしれませんが、とにかく高いですね。 エコカラットやフロアーコーティングなどやる方は入居前が良いのではないでしょうか。 カーテン、エアコンなどの家電は後付けの方が断然割安だと思います。 悩むのは、キッチンのカップボードですかね。。。統一感を出すだけがメリットの割にかなり高い費用となるので、これだけ正直悩んでます。 あと、ミラーも後でガラス屋さんに取付施工お願いするつもりです。 |
14:
住民板ユーザーさん5
[2021-08-19 01:23:07]
今週末はオーダーチョイスで訪問予定です!
現地で詳しく聞いてからと思ってますが色々悩みます。皆さん内容決められましたか? ・廊下タイルに変更 ・ピクチャーレール(あると便利??) ・クローゼットを引き戸に変更 などを考えてます! |
15:
住民板ユーザーさん7
[2021-08-19 13:45:59]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
16:
住民板ユーザー5さん
[2021-08-19 16:20:00]
|
17:
住民板ユーザー7
[2021-08-20 12:42:13]
>>16 住民板ユーザー5さん
身バレしそうなので後々の情報共有だけ残しておきます笑 ピクチャーレール検討したのですが壁をエコカラットにするとなるとピクチャーレール部分が段差になって見た目が微妙になるらしくやめました!後付けで自分でもピクチャーレールつけれるということでしたのでエコカラットどうするか決めてからでも遅くないかもしれません。 段差になるイメージがわかないかもしれませんがオーダーチョイスの時に聞いたら写真見せてくれます! |
18:
契約者
[2021-08-25 12:29:12]
12階以下低層階の一部屋を契約しました。
今後ガスコンロをIHクッキングヒーターにする予定ですが、ガス台処に単相200Vのコンセントがありますか?あれば自分が簡単に取り替える、なかったら電気屋さんのお願いことになる。営業さんに聞き忘れましたら、存じ方がいらしゃいますか? |
19:
契約済みさん
[2021-08-27 20:55:33]
1次で契約したものです。
本日、グリーン住宅ポイントのポイント発行のお知らせが届きました。 審査完了日が8月13日で、お知らせが27日に届きました。 申込書は契約後すぐに送付したので8月初めごろだったと思います。 国の予算もあるようなので、みなさん、急ぎましょう! |
20:
住民板ユーザー5さん
[2021-08-28 01:29:31]
|
契約者の皆さん、よろしくお願い致します!