大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです
天王寺区の高級住宅地区
天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町
帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区
住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目
阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目
[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00
大阪市内の高級住宅地について語る
965:
匿名さん
[2017-06-23 19:55:57]
|
966:
匿名さん
[2017-06-23 21:09:48]
|
971:
匿名さん
[2017-09-30 00:05:06]
総資産
![]() ![]() |
972:
匿名さん
[2017-09-30 00:05:34]
富裕層
![]() ![]() |
973:
匿名さん
[2017-09-30 00:06:27]
高所得
![]() ![]() |
975:
匿名さん
[2017-10-11 10:27:55]
大阪市 新規100m以上 タワーマンション タワービル
![]() ![]() |
976:
匿名さん
[2017-10-11 10:28:29]
975の続き
![]() ![]() |
977:
匿名さん
[2017-10-11 10:29:06]
976の続き
![]() ![]() |
978:
匿名さん
[2017-10-11 12:11:23]
高級住宅街は大伴氏が住んでた帝塚山だろ
|
980:
マンション比較中さん
[2017-11-23 13:30:19]
|
|
982:
匿名さん
[2017-12-31 12:02:00]
梅田と中之島は同じ?
![]() ![]() |
983:
匿名さん
[2017-12-31 12:03:38]
梅田と新大阪は同じ?
![]() ![]() |
984:
匿名さん
[2017-12-31 12:05:14]
難波 梅田 心斎橋は同じ?
![]() ![]() |
985:
匿名さん
[2017-12-31 12:06:01]
難波 梅田 心斎橋は同じ?2
![]() ![]() |
986:
匿名さん
[2017-12-31 12:09:43]
北浜〜天王寺も同じだろ
![]() ![]() |
987:
匿名さん
[2017-12-31 12:11:04]
面積が狭い大阪市だから
![]() ![]() |
989:
通りがかりさん
[2018-01-01 10:43:30]
帝塚山に隣接する万代も、プチ帝塚山になってる。マンションも帝塚山万代と称してるのが多い。
|
990:
匿名さん
[2018-08-07 00:47:46]
あら
![]() ![]() |
995:
匿名さん
[2018-08-31 21:28:42]
大阪市 新規〜最近 100m以上タワーマンション タワービル
![]() ![]() |
996:
名無しさん
[2018-08-31 21:29:34]
大阪市 新規〜最近 100m以上タワービル タワーマンション 続き
![]() ![]() |
997:
匿名さん
[2018-08-31 21:30:30]
大阪市 新規〜最近 100m以上タワーマンション タワービル 続き
![]() ![]() |
1001:
匿名
[2018-10-28 02:58:27]
高所得者云々のレスがありますが、
戦後日本の場合、政治的影響力・暴力で不公正に儲けている(〇〇〇でない)輩が少なからずいるので、そのことについて述べる意味があるのでしょうか? 今の大阪だと、異民族が多すぎて生活できないです。 |
1002:
マンション検討中さん
[2018-10-28 09:56:46]
阿倍野区松崎町は高級ですかね? 繁華街に近いので便利だとは思うんですが。
|
1004:
匿名さん
[2018-10-29 10:58:39]
[No.967~本レスまで、情報交換の阻害、および、複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
1005:
匿名さん
[2019-03-01 18:01:05]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
1006:
マンコミュファンさん
[2019-03-01 20:35:18]
阿倍野区松崎町は高級です。
未だに大きな一軒家もあるし、常盤小ブランドも根強くありますね。 とはいえ、附天、私立小も多いですね。 西区新町1丁目も新しい高級住宅地になってますね。 |
1007:
マンコミュファンさん
[2019-03-01 23:55:43]
市内で最近高級マンション街になった所(上町台地とか)はブランド住宅街の仲間入りですね。利便性と環境の良さで、北摂方面から越してくる人もいるようです。
|
1008:
匿名さん
[2019-03-04 00:09:09]
|
1009:
マンション比較中さん
[2019-03-04 17:15:59]
もともと上町台地は高級住宅街だけど、
近頃は高級マンションも増えていますね。 富裕層・アッパー層が多く、住んでいる方には一目置きます。 |
1010:
匿名さん
[2019-03-04 17:26:11]
松崎町は都心回帰の影響で、さらに人気が伸びるのではないですか。
|
1011:
匿名さん
[2019-03-05 00:42:51]
>>1009 マンション比較中さん
確かに上町台地の戸建街は高級住宅街だわな。坪200万近い土地100坪の豪邸もあるしな。 でも上町台地のマンションは別に高級でもなんでもないだろ。 庶民的なイメージしか無いわ。 |
1012:
マンション掲示板さん
[2019-03-05 07:20:09]
|
1013:
マンション検討中さん
[2019-03-05 17:00:51]
坪200万円では買えません。
|
1014:
評判気になるさん
[2019-03-15 15:29:09]
人口が激減してる神戸はショボいなあ
![]() ![]() ![]() ![]() |
東京23区(面積619km2) 568棟
大阪市(面積223km2) 185棟
横浜市(面積437.4km2) 50棟
神戸市(面積552.3km2) 49棟
名古屋市(面積326.4km2) 28棟