大阪市内の高級住宅地にとても興味があります。
以下は、他のサイトに張ってあったものを貼り付けました。
いろいろなご意見をお聞かせ頂ければ幸いです
天王寺区の高級住宅地区
天王寺区 真法院町
天王寺区 北山町〜小宮町
天王寺区 松ヶ鼻町
天王寺区 清水谷町〜空清町〜餌差町
帝塚山と北畠界隈の高級住宅地区
住吉区 帝塚山中1〜4丁目
住吉区 帝塚山東1〜3丁目
住吉区 帝塚山西1〜3丁目
阿倍野区 帝塚山1丁目
阿倍野区 北畠1〜3丁目
阿倍野区 相生通1丁目
[スレ作成日時]2008-01-13 00:12:00
大阪市内の高級住宅地について語る
165:
ビギナーさん
[2009-03-02 21:45:00]
|
166:
匿名さん
[2009-03-02 23:47:00]
流行ははやり廃りが早いからね。バブルの時は帝塚山は凄かった。いまは当時の3分の1ぐらいか。お屋敷ばかりで、スーパーやコンビニが近くにない。不便。完全に過去の街です。
|
167:
阪神間住民
[2009-03-03 04:55:00]
しかし、兵庫の営業マン扱いするのはいいが、こちらも一応資料取り寄せはしてるんだから
潜在客を余りこばかにしないほうが良いとは思うがな。帝塚山の営業マン諸氏。 |
168:
匿名はん
[2009-03-07 00:00:00]
大阪市の高級住宅街の帝塚山もだが中之島に4億後半や3億後半のタワマンあるけど江之子島に建つ198mのタワマンはどれくらいするのだろうか、あの辺りは車庫代が3万~4万するらしいからな、北浜は6億のタワマン
|
169:
周辺住民さん
[2009-07-04 00:10:00]
先日、帝塚山の万代池公園に散歩へ行ってきました。
夕方には、散歩している多数の人達でにぎわっておりました。 中の島?が整備されていて、より一層綺麗になっていました。 万代池にはアヒルと鴨、そしてカメが多数生息しておりますね。 ところで、大阪市内で万代池のような散歩が出来て緑が一杯の綺麗な公園はありますか? |
170:
ご近所さん
[2009-07-04 22:38:00]
万代池公園はイイですね~
私の好きな公園は、真田山公園です。 静かで趣があって良いですよ! あと、ウツボ公園もお薦めですよ~ |
171:
匿名さん
[2009-07-04 23:07:00]
大阪市内の高級住宅地について語る事無し。
なぜなら、日本で一番お下品なのは大阪ですから・・・ |
172:
匿名さん
[2009-07-05 10:01:00]
赤十字病院周辺の再開発地区もいい感じ
|
173:
マンコミュファンさん
[2009-07-05 13:31:00]
|
174:
匿名さん
[2009-07-06 00:19:00]
FA
大阪市内に高級住宅地はありません。 |
|
175:
周辺住民さん
[2009-07-06 00:20:00]
169です。
真田山公園は一度行った事が有ります。 スポーツセンターみたいなのがあるんですよね。 とても閑静な立地で、帝塚山の雰囲気にちょっと似ている気がしました。 うつぼ公演ですか? 写真でみたりするだけですがお花畑のような所がありますよね。 今度一回足を運んでみたいと思います。 |
176:
匿名はん
[2009-07-06 11:24:00]
>>174
もうちょっと勉強しようね。 |
177:
匿名はん
[2009-08-08 23:31:00]
関西近畿で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市
関西の年収 1位大阪 2位兵庫 |
178:
匿名はん
[2009-08-08 23:32:00]
大阪市の高級住宅街である日本初の高級住宅街の帝塚山もだが北浜に6億や中之島に4億後半や3億後半などのタワーマンションあるけど江之子島に建つ198mのタワーマンションはどれくらいするのだろうか、あの辺りは車庫代が3万~4万するらしいからな。
|
180:
匿名はん
[2009-08-16 03:28:00]
関西の高額納税者(東京リサーチ調べ)
1位大阪市 2位京都市 3位神戸市 関西で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市。 |
185:
難波
[2009-08-30 22:32:37]
関西の高額納税者[東京リサーチ調べ]
1位大阪市 2位京都市 3位神戸市 関西で住宅地価、商業地価、公示地価が一番高い地域→大阪市 |
186:
匿名さん
[2009-12-03 23:28:15]
久しぶりに梅田に行きました。
建設中のビルが乱立していて度肝を抜かれました。 凄い発展ぶりですね・・・ 市内の高級住宅地のスレと言う事で... 先ず最初に帝塚山が浮かびましたが 個人的には、天王寺区の北山町や真法院町や松ヶ鼻町のあたりが 一番宜しいのではないかと思います。 また同じ天王寺区の清水谷町や真田山町や餌差町のあたりも良い雰囲気です。 それから、中央区玉造2丁目のあたりも凄いいい感じですね 最後に、少し不便ですが、阿倍野区北畠と帝塚山、住吉区帝塚山中も良い所です。 市内の高級住宅地に住むのでしたら、上記のいずれかでしょうね。 |
187:
周辺住民さん
[2010-04-04 16:03:34]
しかしなぜ関西の芸能人やスポーツ選手は市内に住まず、豊中や吹田や西宮の住宅街に住むんでしょうね?こんなにいい所がいっぱいあるのに。
|
188:
ご近所さん
[2010-04-04 17:11:28]
平野区の加美あたりや長吉六反あたりもかなり高級住宅地と思いますよ!
|
189:
匿名さん
[2010-04-04 18:59:16]
う~ん。
元大阪市民経験40年の人間とすると、ここでの大阪市内賛美については、素直に受け入れ難いなぁ。 ただ、大阪で個人の商売をしている人は、市内に住んでいる人が多いから、所得のある人はいるでしょうね。 インテリ系給与所得者は、やはり、北摂・阪神間(西宮~東灘)に多いと思う。 最近、このうちの一部が、市内のマンションに回帰しているとは思う。 まぁ、好き好きですね。 でも、高級住宅地を大阪市内で論じることには、あまり意味がない。 大阪市は市域が狭すぎて、これだけ取り出しても、大阪を表現できないから。 そもそも、阪神間(東灘まで)は、昼間は(神戸方面よりも)大阪に勤めに行っている人が圧倒的に多いと思う。 |
200坪の豪邸街なのに、どうして車庫代の連呼になるのですか?