ワコーレ武庫之荘グレイスガーデンについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.wadakohsan.info/mukonosou33/
所在地:兵庫県尼崎市南武庫之荘2丁目20番 以下未定(住居表示実施地区)
交通:阪急神戸線「武庫之荘」駅より徒歩8分
間取:2LDK + F ~ 4LDK
面積:61.05㎡ ~ 99.33㎡
売主:和田興産株式会社
施工会社:立建設株式会社
管理会社:晴耕雨耕株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-08-06 14:18:19
ワコーレ武庫之荘グレイスガーデンってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2022-09-19 18:49:05]
武庫之荘の北側は高級住宅地もあるけど南は尼崎で1番やばい**ありますけどね
|
22:
匿名さん
[2022-09-19 19:16:17]
そっちの方はやばいですね
番地が多くなるほど。。。なところです |
23:
匿名さん
[2022-09-21 11:57:11]
新築分譲マンションだとご近所との交流ってほとんどないでしょうしね。
子供が私立に入ってしまったら特に。そういうメリットを求めて引っ越してくる方も多そうですが。 それにしても>>16を見るとマンションラッシュになってるんですね。 建物の建て替わりが急速に進んでいるということでしょうか。マンション検討中なら買い時に悩んじゃいそうですね。 |
24:
マンコミュファンさん
[2022-09-21 13:50:10]
西北も昔はガラの悪そうなオジサンがうろつくような場所でしたが、ガーデンズが出来てからはイメージもすっかり様変わり。
少なくとも阪神間は関西圏でも最も便利なエリアで人気なわけですし、どんどん安く買えるとこはなくなってきます。買えるうちに買わないといずれ駅から近いところは手の届かない価格になるような気がいたします。 |
25:
匿名さん
[2022-09-23 14:59:32]
>>23
ご近所の交流があるかないかは、マンションや住民や環境によるんじゃないでしょうか。 管理組合で顔を合わすこともあるので、顔見知りになったりすることもあります。 ファミリーマンションだと同学年の子供たちと交流があることもありますし、同学年なら遊ぶこともあるので、 親同士も関りを持つこともありますよ |
26:
匿名さん
[2022-10-04 22:14:01]
駅周辺は、随分と雰囲気も変わってきていますね。
子育てもしやすくなってきているようです。 これから、ますます若い親子世代が増えてきそうですよね。 |
27:
匿名さん
[2022-10-13 11:15:37]
残りあと1邸になりましたね。
駐車スペース付きなので1階物件だと思います。 収納スペースが少ないことは気になりますが、部屋は広め。 希望のイメージと合えばラッキーですね!! |
28:
マンション検討中さん
[2022-10-13 19:17:38]
駐車スペースの使用料っていくらくらいになるんでしょうか?
|
29:
匿名さん
[2022-10-19 12:07:20]
今は共稼ぎがほとんどでしょうし分譲マンション内でのご近所づきあいは少数派ではないでしょうか。
たまたま保育園が同じだったりすれば子供を通じてママ友になり行き来するかもしれませんけど、働きながらの子育て世帯であればほとんど時間がありませんよね。 |
30:
匿名さん
[2022-10-30 18:06:52]
保育園自体も同じところに通うとは限らないし(本当に運良く空いているところに入れるみたいなイメージだから)、
となると本当にマンション内でママ友が~みたいなのはないだろうなぁ。 幼稚園だったりすると 同じ送迎バスに乗せたりして、それでママ友とおしゃべりとかお付き合いもあるかもだけど。 |
|
31:
契約者さん
[2022-11-19 21:28:31]
完売しましたね
|