アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/
【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
961:
匿名さん
[2022-09-05 19:25:35]
|
962:
マンション掲示板さん
[2022-09-05 19:31:39]
>>961 匿名さん
台風の後は気をつけないと錆れそう。 |
963:
マンコミュファンさん
[2022-09-05 20:15:23]
|
964:
名無しさん
[2022-09-05 21:07:02]
|
965:
マンション掲示板さん
[2022-09-05 22:05:37]
|
966:
マンション検討中さん
[2022-09-05 22:56:44]
既にボランティアが必要な状態なんですね。素晴らしい環境が維持されるなら不便さも受け入れられますが、将来的に錆びれる可能性はありますね。でもマンションは素晴らしい!
|
967:
マンション検討中さん
[2022-09-06 01:52:23]
>>966
大濠公園は老人の方達を中心に1000人以上の人がボランティア登録してゴミ掃除から草刈り、花壇の世話までしています。 各公園愛護会も高齢化が進んでるのでボランティアがいなくなってしまった所は管理が行き届かなくなってきてるというのが福岡の現状ですね。 環境の維持には市民の協力が必要なのでどこの街も若い住民が積極的に手伝ってくれるような方向にしていけるといいですね。 |
968:
匿名さん
[2022-09-06 05:39:07]
|
969:
検討板ユーザーさん
[2022-09-06 05:43:19]
|
970:
匿名さん
[2022-09-06 05:44:37]
フルタイムで働いてたら、若い人はボランティアをする余裕ない。家庭サービスが優先です。この地区の動けるシニア割合はどれくらいか。
|
|
971:
名無しさん
[2022-09-06 05:51:06]
|
972:
マンション検討中さん
[2022-09-06 06:53:30]
|
973:
通りがかりさん
[2022-09-06 07:12:46]
東京の通勤ストレスを知らない人にもここは無理でしょうね。
|
974:
マンション検討中さん
[2022-09-06 07:46:09]
道路渋滞で会社に遅刻言い訳は許されない。
|
975:
匿名さん
[2022-09-06 07:54:21]
|
976:
マンション検討中さん
[2022-09-06 08:28:04]
>>975 匿名さん
マイカー通勤ができるとすれば、田舎に勤めてるか、医者か、一部の会社員かですね。公共交通機関での通勤をする人は照葉に住むのはムリって言ってますけど、朝からだいたいバスは満員です。そのような人を非難しているのでしょうか?他人を見下したような発言をする方が照葉に住まれているとは残念で仕方ありません。学校でも一部の保護者のマウント取りがめんどくさいと聞きますので、このような方のことを指してるのかもしれませんね。 |
977:
通りがかりさん
[2022-09-06 08:35:13]
早良区とか山奥から降りて来て駅の近くに停める人たくさんいるけど。
もちろん会社には無断でバスで申請してる もっと郊外に行くと自宅の近くにバスさえないと思うけど。 福岡なのに地下鉄目線は無理がある。 |
978:
eマンションさん
[2022-09-06 09:01:51]
こういう台風のときにバスしか通勤手段がないのはかなり不便だね。やっぱり地下鉄がないと。
|
979:
名無しさん
[2022-09-06 09:12:27]
|
980:
名無しさん
[2022-09-06 09:17:42]
>>978 eマンションさん
ちなみにバスは動いてます。笑 |
海が近いから??