アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/
【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
901:
マンション検討中さん
[2022-09-01 21:27:20]
|
902:
通りがかりさん
[2022-09-02 07:39:33]
>>901 マンション検討中さん
ここは九州です。そんな高価なブランドは殆どの人が買えませんし、不動産会社も売れるかわからないので出したとしても数は少なく、且つ交通の便利な中心地に建つでしょう。 |
903:
検討板ユーザーさん
[2022-09-02 09:16:08]
|
904:
通りがかりさん
[2022-09-02 21:15:28]
|
905:
マンション検討中さん
[2022-09-02 22:27:39]
|
906:
匿名さん
[2022-09-03 08:59:37]
>>886 口コミ知りたいさん
全部で310戸もあるのに、坪300を超えてるのは10戸程度、ほとんどは100~200代前半。これで超富裕層が住む街って豪語するのってかなりの勘違いやけど大丈夫? 価格自体も3000~5000万代が多いし、7000万未満がほとんど。 |
907:
通りがかりさん
[2022-09-03 09:32:05]
超富裕層とは誰が行ったのかは知らないけど福岡で最低3000万以下がいない街ってあるの?
中央区だとワンルームとか月十万程度の安い賃貸が乱立する場所が高級住宅地らしいけど。 |
908:
eマンションさん
[2022-09-03 09:49:59]
>>907 通りがかりさん
中央区や早良区北部では安い賃貸住民は雑草や石ころと同じで見えないことになります。 地下鉄や自転車で通勤する人は皆が7千万以上のマンションに住んでいます。 まれに装った偽物も紛れているようです。 |
909:
通りがかりさん
[2022-09-03 12:06:12]
月十万ぐらいで7千万の住民を装えるならある意味コスパは良いと思うけど。
実際はそっちの石ころや雑草の方が多いだろうし。 |
910:
通りがかりさん
[2022-09-03 16:40:29]
|
|
911:
検討板ユーザーさん
[2022-09-03 17:15:57]
|
912:
匿名さん
[2022-09-03 18:25:49]
|
913:
検討板ユーザーさん
[2022-09-03 19:24:07]
|
914:
匿名さん
[2022-09-03 19:27:18]
|
915:
通りがかりさん
[2022-09-03 22:20:12]
|
916:
匿名さん
[2022-09-03 22:21:58]
アイランドシティ土地完売おめでとう。
予定より4年早くの完売でアイランドシティ事業として152億円の黒字。 そのうち100億円を今後の子ども政策の基金とするそう。素晴らしい。 アイランドシティのイメージも更に良くなっていきますね。 |
917:
通りがかりさん
[2022-09-04 09:10:26]
>>916 匿名さん
黒字の分を照葉の開発に利用すると思いきや、福岡市全体の事業の予算に充てるようですね。子ども政策に100億円を充てるとのことですので、古くなった公園の遊具や児童館の設立などの基金にして欲しいです。 |
918:
口コミ知りたいさん
[2022-09-04 09:15:11]
|
919:
匿名さん
[2022-09-04 11:32:35]
>>855 口コミ知りたいさん
トイレのグレードって、まさかスティックリモコンのことを言ってるんですかね?笑 変更したければ数万でできますし、そもそもスティックタイプにすることで使える機能が減るので、標準でわざわざスティックリモコンにしてあるというのは余計なお世話だと捉える人もいますよ。 |
920:
マンション検討中さん
[2022-09-04 12:05:38]
|
>>879 通りがかりさん
確かに、このページは積水だから仕方無いのでしょうが、一般的に考えてグランメゾンより、パークコート、パークタワー、プラウド、シティハウスの方がだんぜん良いと思いますが…