積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-12 00:21:29
 削除依頼 投稿する

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

現在の物件
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:8,680万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:87.38m2~131.79m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 620戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

881: 名無しさん 
[2022-08-31 00:07:00]
浄水と照葉を比較する時点で哀れである。照葉内だからマウント取れるかもである。勘違いも甚だしい。噛みついても相手にされないよ。
882: 匿名さん 
[2022-08-31 08:00:14]
>>881 名無しさん
浄水と照葉は真逆の方向性なので好みの問題です。
哀れとかマウントとか可哀相な人ですね。
883: 通りがかりさん 
[2022-08-31 08:15:34]
>>882 匿名さん

狭い地域でしか過ごしていないとそうなる人が結構いるみたいです。
所詮は福岡なんですけど。

884: マンション検討中さん 
[2022-08-31 08:27:05]
>>882 匿名さん
貴方のことですか?
885: 匿名さん 
[2022-08-31 08:35:54]
まず予算の問題だろ笑 
886: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-31 08:55:00]
>>885 匿名さん
坪単価は土地代の分浄水の方が高いですが、照葉は広い部屋が多いので予算は大差ないですよ。
坪単価540万、二億越えの部屋や一億越えも複数戸あり、超富裕層が住む街としても同等です。
887: 通りがかりさん 
[2022-08-31 09:15:11]
また例のあの人が荒らしてるね。
888: 評判気になるさん 
[2022-08-31 09:45:58]
屋上でバーベキューができるもん!
889: 匿名さん 
[2022-08-31 09:48:42]
>>887
あの人ってあの人のことですね。誰?
890: マンコミュファンさん 
[2022-08-31 11:26:26]
>>879 通りがかりさん
どのような暴走があったのでしょうか?
後学のため聞かせていただけませんか?
891: マンション掲示板さん 
[2022-08-31 12:21:14]
>>890 マンコミュファンさん
契約者板の方ね。

良いマンションなのに「あーあ。」って感じでしたね。

892: マンション掲示板さん 
[2022-08-31 13:21:00]
>>891 マンション掲示板さん
ドーム横の契約者板見ました。
ここはこんなにならないようにしないと。
893: ご近所さん 
[2022-08-31 18:06:26]
入り口の植栽、カッコいいですね
公園や美術館の雰囲気です 二棟並んだエントランスはどんな感じになるのでしょうか
照葉最後のタワマンなんで、住み替え検討してますが19Fの西側は高そうですね
894: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-31 19:48:29]
>>893 ご近所さん
19階はうまってるようです。17、18階なら3,300万円くらいの部屋がありますよー。住み替えの方もいらっしゃるんですねー。
895: マンション検討中さん 
[2022-09-01 14:22:01]
11階の広い間取りと30階以上の狭いどころの値段がそこまで変わらないんですがどっちがいいと思いますか? アドバイスをお願い致します。
896: マンション掲示板さん 
[2022-09-01 15:23:53]
>>895 マンション検討中さん
2人なら30階。3人以上なら11階。
897: マンション検討中さん 
[2022-09-01 16:41:31]
勿論、上層階も良いんだろうけど、西側は公園もあって、低層でも良さそうですよね。
898: マンション検討中さん 
[2022-09-01 17:04:16]
9月10.11日に現地見れるイベントあるようです。
行ってみたいと思います。
899: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-01 18:52:39]
>>898 マンション検討中さん
感想お願いします。E棟と照葉タワーとの距離感もお願いします。
900: マンション検討中さん 
[2022-09-01 20:29:58]
低層マンションだと南向きが人気ですが、タワマンだと日当たりが良すぎて逆に北向きが良いと聞きました。実際にタワマンに住まれた事がある方に聞きたいのですが、北向きでも問題はありませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる