アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/
【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
861:
匿名さん
[2022-08-30 06:35:58]
|
862:
匿名さん
[2022-08-30 08:11:45]
購入者は、そう思いたいのでしょう。照葉内で優越感に滴りたいのかも。それが子供に伝わり学校内で格差に繋がりかねない。まあ、ここはグラメゾでないし、他社と大差ないけどね。
|
863:
周辺住民さん
[2022-08-30 08:42:46]
>>850 匿名さん
モデルルームの積水の営業の方が虚偽を申したという事ですね |
864:
eマンションさん
[2022-08-30 08:51:21]
|
865:
匿名さん
[2022-08-30 10:05:48]
|
866:
管理担当
[2022-08-30 10:59:19]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
867:
購入経験者さん
[2022-08-30 11:20:10]
>>849 マンション検討中さん
そうですよ。地震のとき電柱が半分沈んでしまったり、すごいことになって前のタワマンは売れなかったのです。本当は西鉄がそこに駅をつくる予定だったけど、売れ行きがいまいちだったので、撤退してしまいました。 |
868:
匿名さん
[2022-08-30 11:28:10]
|
869:
名無しさん
[2022-08-30 11:40:05]
普通に、いらないし。
|
870:
匿名さん
[2022-08-30 12:25:33]
|
|
871:
マンション比較中さん
[2022-08-30 12:33:04]
>>864 eマンションさん
フォレストプレイス香椎照葉がグランドメゾンマンションと仕様に差ないことが分かったので、たかがグランドメゾンにこだわる必要はないのではないでしょうか。 一部のグランドメゾン信者が、だだをこねているだけです。 積水のグランドメゾンシリーズは他のメーカのマンションに比べ高額、だから他のマンションより仕様が少し良くなっている。とはいっても、高い金額に見合った仕様になっているわけでもないのに、グランドメゾン信者は、名前だけでありがたく喜んで購入していく。高い買い物をさせられていることに気づいていない、福岡市は金持ちの不思議な街です。 |
872:
検討板ユーザーさん
[2022-08-30 14:19:46]
|
873:
匿名さん
[2022-08-30 14:37:55]
|
874:
マンション検討中さん
[2022-08-30 14:57:19]
結局、グラメゾでないようですね。よくわかりました。契約者の方は気落ちされないで下さい。積水物件は良いですよ。有難うございました。
|
875:
匿名さん
[2022-08-30 15:04:06]
|
876:
通りがかりさん
[2022-08-30 22:13:18]
Produce by グランドメゾン であって、グランドメゾンではありませんが、グランドメゾンだと何がそんなに良いんですか?
|
877:
匿名さん
[2022-08-30 22:29:22]
|
878:
通りすがりさん
[2022-08-30 22:39:07]
もう、いいよ。その話し。飽きた。
|
879:
通りがかりさん
[2022-08-30 23:44:33]
グランドメゾンに執着せずとも売れるもんは売れる。ドーム横のタワーみたいに管理組合員達の暴走で著しくマンションの価値を下げる行為の方が心配だな。
|
880:
マンション検討中さん
[2022-08-30 23:50:41]
マンションは一つの自治体で、どのようなコミュニティが形成されるかはセカンドハウスの方は別として、資産価値以前に生活そのものに影響する重大な事項。新築は一定のギャンブル要素もありますが、ここのように実需を考えて購入する方が多い物件であれば、そのリスクは最小化できるはずかと。
|
それはフラット35のホームページであって間違っています。公式資料、公式ホームページの方が正しいです。