アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/
【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
6341:
マンション掲示板さん
[2024-03-06 18:37:36]
|
6342:
検討板ユーザーさん
[2024-03-06 19:47:21]
|
6343:
評判気になるさん
[2024-03-06 20:13:31]
|
6344:
名無しさん
[2024-03-06 20:25:47]
|
6345:
マンコミュファンさん
[2024-03-06 20:29:48]
|
6346:
検討板ユーザーさん
[2024-03-06 20:46:28]
いや、666億でしょ、ってツッコミはして良いのだろうか…。関係ないレスしてすみません。
話変わりますが、20~30階だとエレベーターって結構時間かかりますかね。 |
6347:
マンション検討中さん
[2024-03-06 20:52:16]
福岡市として交通網整備は不可欠だと思います。照葉の様に街はエコタウンですが、自家用車で通勤していれば意味ないと思います。
都心で住んで公共交通機関を使う方の方がco2排出抑制に貢献していると思いますね |
6348:
評判気になるさん
[2024-03-07 01:31:15]
>>6346 検討板ユーザーさん
住んで1年になり、ほぼ埋まった最近でも1階からはエレベーター直ぐ乗れるので1分掛からず、降りる時でも、1分。 ほとんど無いけど待っても2分掛からないくらいです。 どの時間でもです。20~30階住みです。 |
6349:
口コミ知りたいさん
[2024-03-07 05:31:09]
将来的にバスが減便になったら更に不便になってしまうのかな
|
6350:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 08:49:46]
照葉って既に人口1万人超えてるのか。
それはともかく、福岡がバスタウンだから仕方ないね。 むしろ博多天神とバスが多すぎるくらいだよ。 |
|
6351:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 09:32:01]
ここ周辺終わったら南区にも積水来てくれねえかな。そっち地元だから買うのに。
|
6352:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 11:18:32]
どうしようもなかった人工島がこれだけ売れたのも積水のおかげだしな
それを考えたらすごいと思うわ 次は糸島とかやりそう |
6353:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 11:25:47]
>>6347 マンション検討中さん
自家用車を使用する人が悪いようなミスリードやめろよ。 それ、住んでいる人達は関係ないだろw なんとかタウン目指す為には、福岡市や西鉄が交通整備するしかないんじゃないの? まぁ西鉄にそんな矜恃は持ち合わせていないからなぁ。 |
6354:
検討板ユーザーさん
[2024-03-07 11:27:55]
もうずっと連日のように煽られますよね。大変そう。
|
6355:
マンション検討中さん
[2024-03-07 15:15:26]
|
6356:
評判気になるさん
[2024-03-07 15:44:16]
もう12月のマスタープランでそのままか化けるかじゃないですかね。
|
6357:
名無しさん
[2024-03-07 16:31:45]
|
6358:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 17:14:54]
そんなお金があるわけないでしょう。
これから人工島に投入される市税はすべて物流面の強化が目的になります。 当たり前のことです。 |
6359:
マンション掲示板さん
[2024-03-07 19:53:45]
結局レールゲートの件はどうなったのでしょうか?
|
6360:
検討板ユーザーさん
[2024-03-07 21:12:43]
|
税金で補填しなければバスも運行できないエリアなのに