積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 21:34:24
 削除依頼 投稿する

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

現在の物件
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:8,330万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:87.38m2~131.79m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 620戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

6201: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-08 08:18:51]
>>6199 eマンションさん
道路も隆起してましたね。
6202: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-08 09:11:59]
>>6201 検討板ユーザーさん
いや、隆起はしないと思うよ、周辺の地盤沈下でマンホールなどが突出することはあるけど。粘性土の埋め立て地は経年で圧密され沈下する恐れもあるよ。
6203: マンション検討中さん 
[2024-01-08 09:22:54]
>>6202 検討板ユーザーさん
ここが隆起してたら天神やそれより南や西側はガラスが割れるぐらいじゃすまなくて建物が倒壊してるよ。
津波も水深が深いしから干潟の比ではないし原発の汚染もあるよね

6204: マンコミュファンさん 
[2024-01-08 09:33:53]
>>6203 マンション検討中さん
みなさん!!エサに食いついたらお腹こわすよ気をつけて!
6205: マンコミュファンさん 
[2024-01-08 09:37:27]
アイランドシティ中央交差点は隆起してたよ
6206: 通りがかりさん 
[2024-01-08 09:55:55]
>>6205 マンコミュファンさん
現状を見てないからわからないけど、例えば交差点で交わる地下の共同溝部が下がらず、周辺が沈下したことでそこだけ隆起したように見えたのでは?
6207: 名無しさん 
[2024-01-08 10:08:47]
>>6206 通りがかりさん
現場大丈夫見たけど40メートルぐらい隆起してたし、波打もあったよ。工事名が隆起改修工事。
6208: マンコミュファンさん 
[2024-01-08 10:28:24]
>>6207 名無しさん
たぶん、液状化かなぁ
6209: 評判気になるさん 
[2024-01-08 10:48:12]
>>6208 マンコミュファンさん
百道浜も液状化してたし埋立地だからいたしかない
6210: 匿名さん 
[2024-01-08 10:58:55]
>>6209 評判気になるさん
文の前段はいらない
6211: マンション検討中さん 
[2024-01-08 11:55:55]
埋立地だから被害が全くないわけはないだろうけど、実際に地震が起こってからじゃないと分からないよね。
6212: マンコミュファンさん 
[2024-01-08 16:49:27]
液状化ネタ荒らしはどこの掲示板でも出てきますね。
6213: 匿名さん 
[2024-01-09 10:53:56]
>>6212 マンコミュファンさん
液状化についての情報共有は良いんじゃない、エンドユーザーにとっては参考になるよ。
6214: マンコミュファンさん 
[2024-01-09 13:03:50]
>>6213 匿名さん
西方沖地震での住宅エリアでの液状化は無かったようですが、それ以上の地震があればあり得るというのが事実でしょうね。
6215: マンション掲示板さん 
[2024-01-09 13:07:07]
>>6214 マンコミュファンさん
アイランドシティ中央交差点は隆起してた
6216: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-09 15:08:52]
>>6215 マンション掲示板さん
そこが液状化箇所ですが、港湾エリアという位置づけだそうです。
6217: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 22:04:59]
バルコニーにシェードとかフェンス置いたりってアリだと思いますか?手すりより上は美観損ねるからやめてほしいなっておもうんですけど。
6218: 匿名さん 
[2024-01-14 22:08:55]
ハザードマップでは安全だよ。福岡市も照葉の埋め立ては百道と違いかなり対策しているし。詳しくググればいろいろわかるよ。
6219: マンション掲示板さん 
[2024-01-14 22:20:26]
>>6218 匿名さん
西方沖地震で液状化したのは百道浜と照葉だよ。ググったら出てきた
6220: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 19:29:48]
>>6218 匿名さん
本当に警固断層で震度7なんて発生したら、福岡市の地価バブルは完全崩壊するよね。恐ろしい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる