積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-03 16:07:33
 削除依頼 投稿する

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

現在の物件
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:8,680万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:87.38m2~131.79m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 620戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

3864: 匿名さん 
[2023-03-18 17:23:46]
早くも24F HタイプがSUMOに出てるけど、同タイプ26F新築の方が安い
フォレスト10Fも出てるけど、01じゃ厳しいかも
0304の10Fなら私同様待ってる人多くいそう、でも、新築価格+1千じゃ変えないわ
3866: マンション検討中さん 
[2023-03-18 19:33:59]
>>3864 匿名さん
フォレスト0304ほんと条件良いですよね。
ランニングコストも安いですし。将来更に値上がりしそうなので物件さえ出れば早めに動いた方が良さそうですが、そもそも中古で売りに出てないところを見ると住み心地が良いのでしょうね。
3867: 匿名さん 
[2023-03-18 20:13:09]
またフォレストPRですね
所詮、西向きであり団地風です

3870: マンション検討中さん 
[2023-03-18 20:22:07]
>>3867 匿名さん
フォレストは西向きも奥行き3Mバルコニーで無問題。しかもグランドメゾン公式サイトで福岡代表として選ばれグリーンベルト隣接で外観もカッコよい。ここの方がダイレクトウィンドウ+角度的に夏の西陽の影響をもろに受けます。
3872: 匿名さん 
[2023-03-18 20:51:59]
>>3866 マンション検討中さん
04-4F 79㎡4980万(新築時より約1000万値上がり)
02-2F 82㎡4500万(値上がり額不明)

下層階だと出てますが、小学校ができるので私は5F以上がいいと思ってます
でも5000万オーバー確実ですよね
3874: マンション掲示板さん 
[2023-03-18 21:13:29]
>>3872 匿名さん
1000万しか上がってないのか。手数料とか諸々引かれたら売値くらいになるかな。福岡全体が値上がりしてるから、2000万アップくらいじゃないと誰も驚かないし、むしろそれ以下は。。。
3875: マンコミュファンさん 
[2023-03-18 21:23:00]
>>3874 マンション掲示板さん
福岡のグランドメゾンとか2000-5000万くらい上がってもすぐに売れてますもんね。1000万アップとか良心的だし、それでも売れないならその物件の限界と考えていいと思います。
3876: 匿名さん 
[2023-03-18 21:24:52]
1千万値上っても何ともないって凄いですね、

「2000万アップくらいじゃないと誰も驚かないし、むしろそれ以下は。。。」って
あなた、中国人あるか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる