アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/
【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
2541:
通りがかりさん
[2022-11-29 18:26:09]
|
2542:
匿名さん
[2022-11-29 22:51:29]
私はラウンジは来客を案内する程度で、日常利用はないと想像しています
(1F2Fのラウンジや共有施設も同じです) だから、日常生活で志賀島、ドーム、公園が見れる南西向きを選びました |
2543:
通りがかりさん
[2022-11-30 10:37:43]
|
2544:
匿名さん
[2022-11-30 18:08:02]
幼稚な発想に感じるなぁ 子供のレスかな?
|
2545:
マンション掲示板さん
[2022-12-01 01:03:25]
|
2546:
匿名さん
[2022-12-01 09:57:59]
西棟と東棟で全く別の設備をつくり、互いに共用できるようであればよりおもしろかったのになあ
|
2547:
名無しさん
[2022-12-01 10:38:23]
>>2546 匿名さん
住民以外の人が多く出入りするのはちょっと私は嫌です。 |
2548:
eマンションさん
[2022-12-01 10:47:14]
|
2549:
通りがかりさん
[2022-12-01 21:07:16]
|
2550:
マンコミュファンさん
[2022-12-02 00:57:22]
>>2548 eマンションさん
ホームページでスカイラウンジの階に近い高層階の眺望見れるけど、それみる限り東棟のスカイラウンジはイマイチな気が… |
|
2551:
通りがかりさん
[2022-12-14 22:41:13]
タワマンに住んでも幸せになれない by 宮台
|
2552:
販売関係者さん
[2022-12-17 16:47:50]
え!!タワマン住んでも幸せになれないんですか"(-""-)"
|
2553:
マンション検討中さん
[2022-12-17 19:54:39]
|
2554:
通りがかりさん
[2022-12-17 20:53:22]
|
2555:
匿名さん
[2022-12-18 05:56:36]
社会学的な話しだよ。金銭面だけではない。
|
2556:
匿名さん
[2022-12-18 18:19:20]
請求書来ましたね。来週支払いです。年明けの引き渡しまでもうすぐですね。
|
2557:
マンション検討中さん
[2022-12-18 18:37:39]
>>2552 販売関係者さん
タワマンはエレベーター待ちやスルー、部屋の換気のできなさ、音の問題、ランニングコストの高さなどタワマン独特の懸念時間や日頃のちょっとしたストレスが多いですからね。 特に子育て中だとキツいかと思います。 |
2558:
匿名さん
[2022-12-18 19:31:38]
>>2557 マンション検討中さん
そもそも、それを気にする人はタワマン選ばないでしょ |
2559:
名無しさん
[2022-12-19 01:17:14]
季節を感じなくなり、出不精になり等々で痴呆が早くなりそうだ。老人には無理。
|
2560:
匿名さん
[2022-12-19 10:24:46]
はやくココに引っ越したい!
|
Oは一部屋がリビングインなのがなー…
あと眺望が南じゃないのも…
志賀島ビューはスカイラウンジで楽しめるのでせっかくなら南、南西、南東の中層階以上を推奨します。都市と中央公園の緑がみえて、本当に気持ちいいですよ。