積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-09 17:54:24
 削除依頼 投稿する

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/

【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】

[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34

現在の物件
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番35(地番)
交通:「照葉北小学校前」バス停 徒歩1分(西鉄バス)
価格:8,680万円~2億円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:87.38m2~131.79m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 620戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?

1521: マンション検討中さん 
[2022-09-24 17:26:47]
>>1517 匿名さん
積水の平マンの真ん中で区切るのって中住戸も両面バルコニー確保でき風通しが良くプライバシーも保たれるのがメリットだと思うんですけど他は何で真似しないんですかね?コストがかかるのでしょうか。
間取りは好みがそれぞれあると思いますが、子育て中の身としてはリビングインの洗面室、洋室、アイランドキッチンは良いなと思います。後、バルコニーめちゃ広ですね(笑)
1522: 匿名さん 
[2022-09-24 17:35:21]
>>1519 口コミ知りたいさん
積水は管理会社も優秀なので清掃も行き届いてますし外廊下でも汚れとかは問題ないと思いますよ。
各階ゴミ捨て場とゴミ回収はそれこそ好み分かれますよね。
各階ゴミ捨て場は24時間捨てれるのは凄く良いですけど、いくらディスポーザーがあるとはいえ他人のゴミが同じフロアに常にある状態でゴキブリなどの害虫もやはり心配です。戸数が多いとゴミ捨てマナーの悪い人も出てきそうですしね。ゴミ回収は時間指定あるのがデメリットですが、部屋からほぼ動かずにゴミを捨てることができ、ゴミが外にあるのも短時間で皆ルールを守る可能性が高いと思います。
1523: マンション検討中さん 
[2022-09-24 18:05:33]
>>1521 マンション検討中さん
子育て中なら尚更この風呂はダメ
1524: 匿名さん 
[2022-09-24 18:37:42]
>>1523 マンション検討中さん
何がダメなのでしょうか?
リビングインのお風呂は入浴時の寒暖差が少ないことやキッチンで作業しながら子供の様子を確認しやすい、料理や洗濯などの家事動線が効率的になるし、例えばパパが入浴担当でママがパジャマを着せる担当だった場合も、子どもの受け取りがスムーズにできるなどメリットが多いと感じています。
多感な歳頃になるとという方もたまにいらっしゃいますが、洗面室に鍵も付いてますしその環境で育った子はそれが当たり前となるので問題にならないかと思います。
1525: 匿名さん 
[2022-09-24 18:41:02]
>>1523 マンション検討中さん
87平米で風呂1418って残念やね
1526: 匿名さん 
[2022-09-24 18:45:49]
>>1524 匿名さん
リビングインの風呂のメリットに関するこじ付けが苦しい。ヒートショックに関してはZEHで対応。
1527: マンション検討中さん 
[2022-09-24 18:58:44]
>>1525 匿名さん
中住戸は1418、角部屋は1620が多いイメージです。
しかしこの数字は浴室のサイズなので、バスタブの大きさではありません。バスタブに関してはサイズ差ほど大きくなりません(通常はお風呂のマチ部分が大きくなります)。
1528: マンション検討中さん 
[2022-09-24 19:01:27]
間取りは個人の好みなので、好みでないならスルーで良いのでは
また、エレベーターは40世帯で1台がストレスがないと聞きました
タワマン、平マン、高層階、低層階、バスサイズ重視等個人の好みに、イチイチ絡むのもどうかと思います
1529: 名無しさん 
[2022-09-24 19:23:05]
>>1522 匿名さん
管理会社は積和管理ですよね。まぁこちらのスレはタワーなんで個人的には内廊下が好きですね。外廊下は照葉では虫も多く、最上階でもカマキリやセミやハチがいるんで個人的にはそちらの方が心配です。ファミリー層が多いと子供がうるさかったり上下のドタバタが心配ですし。ゴミ回収も時間で指定されるとストレスですし、好きな時に捨てられるほうが皆んなストレスフリーになる可能性が高いと思います。
1530: 匿名さん 
[2022-09-24 20:22:14]
ヘリポートはどこにありますか?
1531: 名無しさん 
[2022-09-24 20:27:12]
ヘリポートは屋上
1532: 匿名さん 
[2022-09-24 20:57:55]
>>1525 匿名さん
ここは高層階の90平米で1418ですね。
プレミアムフロアの1822は良いですが1418と1618では大差ないですよ。

1533: 評判気になるさん 
[2022-09-24 21:12:04]
>>1532 匿名さん
1418と1620が大差ないって素人かよwww
1534: 名無しさん 
[2022-09-24 21:26:53]
浴室と収納部分にコストカットの影響出てる感じ
1535: 匿名さん 
[2022-09-24 21:39:57]
>>1533 評判気になるさん
1618ですよ(笑)
1536: eマンションさん 
[2022-09-24 21:40:08]
>>1534 名無しさん
収納の狭さをバルコニーの広さでカモフラージュしてコストカットしたのがバレバレな間取り。子どもが成長するにつれて物は増えるのにね。
1537: マンション検討中さん 
[2022-09-24 21:49:41]
>>1536 eマンションさん
アイランドキッチンなのでそこにも収納ありますしここのタワマンのほとんどの部屋より収納多いんですが。。
バルコニーの広さへの嫉妬心が漏れ出てますよ。
1538: マンション検討中さん 
[2022-09-24 21:56:39]
各階のゴミ捨て場の扉など質感がチープに感じたのですが皆さんどう思いましたか?
1539: マンション検討中さん 
[2022-09-24 22:25:46]
このマンションの設備や間取が気に入らないのに、訪問して貶すって(笑)
観なければいいのではないでしょうか
貴方様にピッタリのマンションスレにお行きくださいませ

せっかく、レスを残すなら、どちらの物件がお気に入りなのかも教えて頂ければ幸いです
私は、このタワマンが、間取設備価格環境全て素晴らしいと思います
1540: 匿名さん 
[2022-09-24 22:34:29]
>>1536 eマンションさん
どの物件がイイと思いますか?
今はどんな素晴らしいマンションにお住まいですか?
参考までにご意見を伺いたいです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる