アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/islandof/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152397
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目23番28、27番35(地番)
交通: 西鉄バス「照葉北小学校前」バス停徒歩1分
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:55.35平米~131.79平米
売主:積水ハウス株式会社・西部ガス都市開発株式会社・福岡商事株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理九州株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
【福岡】アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス レビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/27342/
販売は終盤戦!今こそ検討してほしいマンション、アイランドシティ オーシャン&フォレスト タワーレジデンス
https://www.sumu-lab.com/archives/98836/
【物件情報を追記しました。2021/08/06 管理担当】
[スレ作成日時]2021-08-06 13:23:34
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンスってどうですか?
1201:
口コミ知りたいさん
[2022-09-12 07:12:06]
|
1202:
マンション検討中さん
[2022-09-12 07:55:38]
>>1201 口コミ知りたいさん
確かにプレミアムルームは仕様などかなり良いと思います。プレミアムルームの人がエレベーターに乗った場合は下の残り階は人がいてもスルーして降りるなど優遇されていると思いました。 一方、南西以外は隣接マンションが近く照葉の開放感が出にくいと感じました。西は低層から抜け感はありますが西日がダイレクトに入ってくるのが気になります。南西の高層階は広さと解放感があり照葉の良さを実感できると思います(ただし8000万は必要)。 エレベーターの待ち時間が長い、しかも廊下に空調がなくエレベーター待ちが暑い、窓の開く量が制限されている、広いバルコニーがない、維持管理が高いなどタワマンならではの懸念事項も多いです。中古でタワマンの売れ行きが悪いのを見てると子育てファミリーがメインの地域なのでタワマンの時点で避ける方も多いのかなと思います。 まとめるとプレミアムルーム、南西の高層階など広さ眺望ともに良いが価格も高い。それ以外はコスパ含めてどうなのかなと。しかし、今後の新築は立地的に劣るので照葉で新築しか考えてない場合はタワマンの懸念事項も理解して維持管理の予算も確保してここに決めるのはありだと思いました。 最後に、照葉は良いマンションが多いのでNo.1とか言わない方が良いですよ。荒れますしね。笑 確かに高さはNo.1ですけどね。笑 |
1203:
匿名さん
[2022-09-12 08:06:09]
|
1204:
口コミ知りたいさん
[2022-09-12 08:10:30]
|
1205:
マンション検討中さん
[2022-09-12 08:15:34]
|
1206:
匿名さん
[2022-09-12 08:23:21]
|
1207:
eマンションさん
[2022-09-12 08:41:37]
>>1203 匿名さん
フォレストプレイスはアイランドシティだけでなく福岡でNo.1のマンションですよ。仕様もグランドメゾンと比べても同等以上です。 |
1208:
評判気になるさん
[2022-09-12 08:43:20]
|
1209:
検討板ユーザーさん
[2022-09-12 08:47:33]
|
1210:
匿名さん
[2022-09-12 08:52:16]
|
|
1211:
eマンションさん
[2022-09-12 08:54:49]
|
1212:
匿名さん
[2022-09-12 08:58:50]
ここまでマンションの情報交換・収集が円滑にできない物件は初めてじゃないでしょうか?笑
いい加減、純粋にマンションの事だけ投稿されてほしいものです…。 |
1213:
名無しさん
[2022-09-12 09:02:55]
|
1214:
マンション掲示板さん
[2022-09-12 09:03:53]
|
1215:
評判気になるさん
[2022-09-12 09:05:20]
|
1216:
匿名さん
[2022-09-12 09:07:45]
|
1217:
マンション掲示板さん
[2022-09-12 09:16:21]
照葉掲示板の新たな荒らしの方法ですよ。
毎度同じアンチコメントで返答も同じになったので住人を装って荒らしてるんです。 無視が効果的。 |
1218:
匿名さん
[2022-09-12 09:24:44]
植栽が素晴らしいですね!
タワマンへの憧れは有りますが、住んだことが無いので自分にフィットするかで悩み中です。19Fまでのコーナーバルコニー「A」は価格も間取りも魅力的ですが北向きが残念です 個人的に照葉は西向きが好きです(ドーム~志賀島が一望出来るので) 他の方も言われてるように15F~19F「E」がイイですね 売約済かもしれませんが フォレスト02の中古も検討しています(新築時より価格高騰が躊躇しますが) 皆様のご意見も伺えれば嬉しいです |
1219:
マンション検討中さん
[2022-09-12 09:41:29]
>>1218 匿名さん
15-19FのEは中央公園も見えそうで良いですよね。ただ、バルコニーとリビングは狭く感じました。 フォレストは02よりも03.04の方がタワマンからの視線も気にならず東西に両面バルコニーが開けてるので良いですよ。おっしゃるように西向きの素晴らしい景色が楽しめますし、バルコニーも広く部屋内の西陽の影響も少なそうです。 |
1220:
田中
[2022-09-12 10:01:30]
>>1218 匿名さん
タワマンに憧れがあるのであれば来月から再来月には内覧出来そうなので、高層階も見て検討されてみてはいかがですか?こちら設備が充実してますし、西向きであればOタイプ、Wが眺望良くて素敵ですよ! |
そうでなくても照葉No.1マンションですよ。
ZEHならもっと良かったのに残念!