プラウド所沢寿町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666419/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116030/index.html
所在地番 埼玉県所沢市寿町519-7他4筆(地番)
交通情報 西武鉄道西武池袋線・西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分
敷地面積 2,168.41m2(私道含む)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上13階
総戸数 107戸 (非分譲住戸2戸含む)
間取り 3LDK
専有面積 66.14㎡~75.42㎡
売主 野村不動産株式会社
施工 長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2021-08-06 12:51:44
【契約者専用】プラウド所沢寿町
389:
住民さん
[2023-06-27 20:37:13]
|
390:
住民さん1
[2023-06-27 21:11:44]
ドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンドンという音は毎日ではないけど朝。それとほぼ毎日夕方~夜22時台まで何回も。足音にしては大きい音がします。
1番困っているのは23時台頃~するゴロロロロロロゴロロロロロロ、ガタンッ!という音です。引き出しを開け閉めしている用に感じますが、椅子なのか何なのかは分かりません。まれにしない日もありますが遅い日だと26時くらいまで音がします。生活時間帯が人それぞれ違うのは分かりますが、非常識な時間だと私は思います。 |
391:
住民さん8
[2023-06-28 14:20:43]
>>390 住民さん1さん
その時間ならやはり子供ではないのでは? 入居時に挨拶はありましたか?(その時にお子さんがいると聞いたのですか?) 洗濯機や機械の可能性もありますから、やはり上の方にヒアリングされた方がよいかと思います。 |
392:
住民さん1
[2023-06-28 16:51:54]
私の書き方が悪かったのかもしれませんが、ここで文章にするのは難しいですね。
全ての情報を書ける訳ではないし伝えられないですね。 ドンドンする音はおそらく斜め上の家(子供)、ゴロロロ音は真上(大人)の家のように感じます。 私は全ての音が子供が原因、と書いてません。ただ、ファミリー層の家なんだから嫌なら最上階に住めと書いてる人がいたので、子供が1人で住んでないのだから親が言うべきではないか?と思っただけです。 結局ここを全員が見てないし、人が悩んでいても資産価値しか気にならない人も多いようなのでもう大丈夫です。 ありがとうございました |
393:
入居予定さん
[2023-06-28 19:59:58]
>>392 住民さん1さん
お気持ちも分からなくはないですが、恐らく斜め上、真上などと憶測で判断されるのも危ういかと思います。横の伝搬音などの可能性もあるなど、お考えとは違ったところで発生している可能性もあります。そちらの一声で、周りの居住者の生活を制限してしまうことも考慮なされた方がよろしいかと思います。私見ではありますが。 また、そちらの生活音が周辺住居者の騒音になっている可能性もゼロではありません。声を上げた当人も音の発生源になっていた、というケースですね。それくらい音の問題は難しく、慎重になるべきではと思います。ご不快な思いになられたらすみません。 |
394:
1
[2023-07-04 21:36:30]
テナント募集のものがなくなってましたが、何か決まってますか
|
395:
住民さん3
[2023-07-24 22:41:03]
|
396:
住民さん1
[2023-08-13 10:54:11]
テナントはパーソナルジム?で決定でしょうか
|
397:
住民さん2
[2023-08-14 11:45:11]
7階売りに出されてるね。しかし、かなりのチャレンジ価格。買い手つかないと思う。
|
398:
1
[2023-08-14 20:21:10]
お花屋さん、カフェ、マフィン店がお似合いですが
|
|
399:
住民さん6
[2023-08-20 12:21:26]
|
400:
住民さん7
[2023-08-28 22:58:53]
|
401:
住民さん2
[2023-08-30 07:06:15]
|
402:
住民さん
[2023-08-30 08:03:23]
さすがに高過ぎで売れないまま掲載期間終了のようです。価格見直ししてまた出してくるかな?
|
403:
住民さん2
[2023-09-07 20:30:45]
|
404:
住民さん1
[2023-09-10 16:29:49]
|
405:
住民さん4
[2023-09-10 16:47:16]
|
406:
住民さん8
[2023-09-11 17:07:28]
|
407:
住民さん8
[2023-09-11 17:58:33]
|
408:
匿名さん
[2023-09-11 18:05:14]
>>407 住民さん8さん
一生懸命書き込みして、色々大変なんでしょうね。 |
管理組合は、個々のトラブルには関与しないけど、今年に入ってから騒音の話は聞かないので周知は止める予定だと言っていました。
なので騒音については声を上げないと周知すらなくなります。
子供って歩くだけでドタンバタン音がするんです。しつけの問題ではないです。
足音=子供とは限りませんので(特に深夜は子供寝てますよね?)やっぱり上階の方とお話するのが1番かと思います。