プラウド所沢寿町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666419/
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116030/index.html
所在地番 埼玉県所沢市寿町519-7他4筆(地番)
交通情報 西武鉄道西武池袋線・西武新宿線 「所沢」駅 徒歩9分
敷地面積 2,168.41m2(私道含む)
用途地域 商業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上13階
総戸数 107戸 (非分譲住戸2戸含む)
間取り 3LDK
専有面積 66.14㎡~75.42㎡
売主 野村不動産株式会社
施工 長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
[スレ作成日時]2021-08-06 12:51:44
【契約者専用】プラウド所沢寿町
290:
住民さん3
[2022-12-14 16:40:14]
|
293:
まさるさん
[2022-12-15 14:12:48]
|
294:
住民さん6
[2022-12-15 21:25:08]
我が家も上下左右まったく音がしておらず、人住んでるのかな?と思うくらい静かだったのですが、ここ最近謎の音は聞こえてきますね…。
足音は全くしないのですが、何かを思いっきり置いた時のようなドシーンという音で振動がきて、我が家に置いてある物も振動してるくらいの衝撃音です。 丸一日家に居て10回いくかいかないかくらいの頻度で聞こえてくる程度なのでそこまで気にはなりませんが、一体何をしたらそんな衝撃音が発生するんだろう…と少し不思議です。 それ以外は生活音も含めまったく聞こえてこないですね。静かで快適です。 |
297:
住民さん
[2022-12-16 07:31:24]
この住民板で書かれている限りでは騒音に悩んでおられる当事者はいらっしゃらず、注意喚起チラシでその確認が出来る程度かと認識してます。我が家もそうですが入居以来これといった問題は無く、費用を掛けた外部機関によるインスペクションの必要性を感じていません。現実問題として理事会や管理会社が動くとは思えませんので、希望される方々は有志を募って実施されればと思います。
|
299:
住民さん8
[2022-12-21 18:21:27]
今日夕方に警察の方が何名か建物にいましたが、何があったのでしょうか?
|
301:
マンション住民さん
[2023-01-13 11:02:14]
ガス使用量についてみなさんにお伺いしたいです。
うちのガス使用量が11月・12月と60?を超えており、全国平均と比較しても2倍程度高いため、給湯器等の問題があるのではと心配になりました。 みなさんのガス使用量はどの程度でしょうか? ・2人世帯 ・床暖は使用していない。 ・お湯貼りは毎日、保温設定は1時間 ・武州ガス 引っ越し前と同様の使用状況にて、料金が2倍程度となっており、給湯器もエコジョーズになり、ガス代が減少すると思っていたため、心配になりました・・・ 検針値も合っているため、原因がわからず質問させていただきます。 |
303:
マンション住民さん
[2023-01-13 11:55:26]
>>301 マンション住民さん
我が家も同様の世帯構成で朝は床暖房も使ってますが40m3程度ですね。エコジョーズの温度設定が高いとかでしょうか?原因が分からないようでしたらご心配でしょうし、武州ガスに問合せされては如何でしょうか? |
304:
契約者さん8
[2023-01-13 12:16:39]
|
305:
マンション住民
[2023-01-13 13:20:55]
>>304 契約者さん8さん
みなさまありがとうございます。 一度武州ガスに確認してみます。 気になったのですが、浴室乾燥機は電気ではなく、ガスを使用しているのでしょうか? それであれば、浴室乾燥は毎日しておりますので、使用量が高くなる理由がわかった気がします。 |
306:
住民
[2023-01-13 16:32:25]
お湯の立ち上がりはいかがですか
|
|
308:
住民さん3
[2023-01-13 21:55:45]
|
312:
住民さん2
[2023-01-14 01:30:18]
>>306 住民さん
遅いですー |
313:
住民さん1
[2023-01-14 10:03:29]
|
314:
住民さん2
[2023-01-14 14:58:31]
|
317:
住民
[2023-01-26 22:24:56]
みなさま浄水器のカートリッジはどちらで注文されていますか?以前投函されていたチラシからでしょうか?
![]() ![]() |
318:
マンション住民さん
[2023-01-26 23:03:47]
>>317 住民さん
Amazonとかでセールの時に他の買い物とまとめて買ってます。値段に大差ないので何処で買っても良いかと思いますよ。互換品を試された方も知ってますが、それも味に大差ないそうなので次回試してみる予定です。 |
319:
住民さん2
[2023-02-12 10:05:25]
>>317 住民さん
ネットで買う方が安いと思いますが模倣品も多いようなのでご注意ください。クリンスイのホームページに、正規取扱店の一覧が載ってたのでご参考まで。 https://shop.cleansui.com/2022/cleansui/copy_information |
320:
住民さん
[2023-02-12 10:50:00]
先日の雪でベランダの汚れが目立ち(黒ずみ?)、お掃除しなきゃと思うのですがブラシで擦るのもお隣にご迷惑かなとも思いつつ、、皆様どうされましたでしょうか
|
321:
住民さん3
[2023-02-17 10:09:38]
>>320 住民さん
うちは、いままで定期的にウエットクロスで拭いていたのですが、今回の雪の汚れは難しいので、高圧洗浄機をレンタルしようかなと考えてます。 隣に迷惑掛けないようにするにはどうすればいいか模索中です。 |
322:
入居済みさん
[2023-02-17 13:42:42]
>>321 住民さん3さん
排水口がお隣側のバルコニーにしかない場合は汚水が流れ込むことは仕方がない事ですが、ゴミまで流したら相手側も不快でしょうからそこは簡易ネットなどで対策する。そして高圧洗浄機を利用するとどうしても霧状になった水がお隣にも多少飛ぶことになるので、事前にお声掛けして許可を得て洗濯物が汚れたなどのご迷惑をお掛けしないように気遣う…、くらいでよい気がします。 |
前回まではとのことですが、該当階に投函されたのはいつごろでしょうか?(そんなような内容だとが書いてあるのですかね?)